久しぶりのド-ル作り~♡

2024年09月26日

 ikuko.k at 09:32  | Comments(0)


このワクワク感がたまりません(˶ᐢᗜᐢ˶)
世間で流行ってるか流行ってないかなんて関係ないです。
ボディが出来たらできたで可愛い~♡
服を着せればきせたて可愛い~♡
顔を入れたらもっと可愛い.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
そう!自己満足ですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡



秋らしくシックな布で作ってみました、
まぁ、去年作った服の残布ですがね。

さて、昨日の教室でも可愛いバックが出来上がりましたよ♡



ビニール加工の生地で色がとても素敵ですね、
持ち手や裏地もとてもマッチしています♪♪
斜めにつけたポケットもポイントアップです♡♡



持ち手の裏にはさり気ない気ずかいが見えますね…♪
  

爽やかな秋空。

2024年09月24日

 ikuko.k at 09:11  | Comments(0)


やっと秋らしくなってきましたね。
今朝、窓を開けた時肌寒いくらいでした。

昨日の教室、素敵な作品が出来ています。



ロングベストです。



後ろは左右別れててあて布のグリーンが歩くとちらちら見えるようなデザインです。
あと、グリーンの裾の仕上げで完成です、自宅で今頃完成してるかな?
今からの季節にちょうどいいですね(˶ᐢᗜᐢ˶)



こちらは
持ち手に使う為に買った合皮の残りでスマホケ-スを作られました♪
飾りに小さなポケットとお花を付けて
シンプルな中にも可愛さをദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

ト-トバックも完成しました!



表。



裏。
裏はちょっと寂しいのでなにか付けたいとのこと、
取り外しのきくうさぎのブロ-チをつけられました‪ꔛ‬♡‪



暑さもだんだん和らぎ過ごしやすくなると
制作意欲も増してきます- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
これからも皆さんどんな作品を作られるか
楽しみです- ̗̀ ♡ ̖́-



  

はりねずみ‪ꔛ‬♡‪

2024年09月23日

 ikuko.k at 11:29  | Comments(0)
りびんぐるうむの教室にはカップや小さい入れ物を利用してつくった針山をあちこちに置いていますが…*
縫い針を、落とした訳でもないのに
見当たらなくなり
新しいものを出して使ったりしていました、

先日針山の布が古くなったものを作り替えようと
カップから取りだし



おまんじゅうの中を開いてみると、中にたくさん
針が入り込んでいて



他のも開けてみると
出るは、出るは、何年分の針なのかと驚き.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



これをみてたら、ハリネズミみたい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
どうせ針を刺すならと、
去年作った服の残布で
ハリネズミのピンクッションを作りました︎︎⟡.·



出てきたハリを全部さしたら
ハリネズミの完成ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



棚に置くだけでも、可愛い♡♡♡
朝から遊んでみました♪♪
やっぱりワクワクするものを作ると気分が上がります(˶ᐢᗜᐢ˶)

  

ホワイトキルト。

2024年09月22日

 ikuko.k at 23:31  | Comments(0)
ホワイトキルトのキットを作りました。



チクチク縫いものは好きだけどパッチワークみたいに縫い合わせたりするのは苦手。
でも何か時間が空いた時にできるものが欲しい。
との、お客様のお声に

ホワイトキルトはどうですか?
図案にそってただ、ただ縫っていくだけですよ。
と、提案したら、それがいいとのことで



キルトの本からトレッシングぺ-パ-に図案を移して、



それを布に丁寧に写します。





出来上がり寸法、35×35センチ。
図案を写したトップの生地とキルト芯、裏地
縁どりのバイヤステ-プをセットしました♡♡

昔縫った私の作品ですが



1枚の布だけど、図案のとおりに縫っていくだけで
こんなに表情が出ます(˶ᐢᗜᐢ˶)
無心になりますよ♡♡

  

今日のこと。

2024年09月21日

 ikuko.k at 22:19  | Comments(0)
我が家の金魚くんたち、デメキン2匹と赤い金魚1匹の3匹はすぐ死んでしまいましたが、残った2匹は、
食欲旺盛で、私が水槽の横を通るたびに大きな口を水面の上まで出して
「早く餌をくれ~」と、言わんばかりにパクパクしてきます( ˶'ᵕ'˶)‪ꔛ‬♡‪



「はい、はいすぐあげますよ」と、餌をあげるとパクパク食べてくれます、食べすぎるといけないので一日3回、お食事タイムは癒しの時間です‪ꔛ‬♡‪
ほんとに愛おしい♡♡

教室では、
チェックのダブルのパンツとベストが出来上がりましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



まだ暑いので、もう少し涼しくなったら着れますね。

先日、友達に
便利で簡単そうなので作って見たらと、
バンダナを2枚合わせて縫ったエコバックを見せてもらい
簡単ですぐできるし、便利!!
早速可愛い生地で縫ってみましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



持ち手も付けなくて手を通すとこだけ開けて縫うだけ



物もたっぷり入ります- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-



使わない時はハンカチみたいに畳めます︎︎⟡.·



可愛い生地で沢山作りたくなります♡♡
いいもの教えて貰ってありがとう(˶ᐢᗜᐢ˶)
  

中秋の名月

2024年09月17日

 ikuko.k at 20:44  | Comments(0)


スマホではよく写せませんが、
お月様がとても綺麗です︎︎⟡.·

そろそろ涼しくなって欲しいものです.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
  

久々の小旅行♪♪

2024年09月16日

 ikuko.k at 00:10  | Comments(0)
去年、私がパ-トを辞めた同じ日に退職した友達。
同じ職場でしたが全くの別会社で、
職種も全然違い、会った時に挨拶する程度でしたが
退職日が一緒と聞いて最後の日に挨拶に行ってから急激に仲良くなった、と言う面白い出会い、
ほんとにどこにご縁があるか分かりません- ̗̀ ♡ ̖́-
その友達と
退職1周年記念と名付けて
平戸~生月~に行ってきました。
と、言うか連れて行ってもらいました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
(いつも連れていってもらうばかりですが)

最初に食事しようと連れて行ってもらった
平戸大橋のそばにある
お食事どころ「萬福」



お刺身定食、



こんなに沢山新鮮なお刺身があるにもかかわらず
なんとお刺身のお変わりが無制限!!
「無制限」ですよ!驚きです。
そうは言っても私はこれだけでお腹いっぱい!!
友達はおかわりしてました(笑)
さすが若さですね-まだ50代 ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
しかし、2人ともほんとにほんとによく食べました.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
ほんとに「満腹、満腹」でしたー♪♪

お刺身は美味しかったし、天気はいいし最高よね~



いい景色を見ながら平戸大橋を渡り生月へ、



山あり海あり





潮の匂い、青々とした空、透き通ったコバルトブルーの海。
ほんとに最高な気分、気持ちいいね~と、
何度も何度も言い合っていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

帰りは、道の駅、アリタセラや、
有田ポ-セリングパ-クにも回ってもらい



とても素敵な一日でしたー♡♡
出会いに感謝。
早朝からお世話になりました~♡♡
とてもいい退職1周年記念でした!
ありがとう♡♡
  

ちょっと、気分転換

2024年09月13日

 ikuko.k at 19:46  | Comments(0)
最近なんか集中力にかけて…
なかなか仕事がはかどらなく…
暑いし庭もいじれないし…
こんな時は家の中に居てもどうせスマホのおもりしかしなくて、一日が終われば

「あぁ~時間が勿体なかったなぁ…」と嘆く!!

のは目に見えてるので
気分転換にちょっと遠方までドライブ=3=3

途中立ち寄ったMカフェプラスベジ
注文前のお水が、冷たい緑茶で出て来て
色も綺麗でおいしかった(˶ᐢᗜᐢ˶)



新鮮野菜たっぷりのハンバーグランチを頂きました



体にいいのはひと目で分かりましたꔛ‬♡‪
新鮮野菜がたっぷりで
ハンバーグ、しっかり美味しくてもお腹にたまらず
高齢の私達にはちょうど良かったです♪♪

一応、目的地は最近気になる有田の生地屋さん
「赤毛のアン」

昔、パッチワークを習ってた頃、
先生に連れて行ってもらったことがありますが、
最近、うちの生徒さんが行ってきたと言われたので
私もまた行きたいなと思ってたところです。

一見お店とは分からないような
知る人ぞ知るって感じのお店で
先生と来てた頃が思い出され
懐かしかしかったです- ̗̀ ♡ ̖́-

素敵な生地が沢山、綺麗に並べてありしかもお値段もお手ごろ。

ここならわざわざ生地だけ買いに行ってもいいなと思いましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



今日の夕焼け、雲の形がいいですね︎︎⟡.·  

懐かしい作品

2024年09月12日

 ikuko.k at 09:17  | Comments(0)


パッチワーク教室に行ってた頃の私の作品です。
昨日、友達が持ってきて見せてくれました(˶ᐢᗜᐢ˶)
もう何十年も前の作品で友達にプレゼントしてたことさえ忘れてましたが、見たら思い出しますね!

「そう、そう!これ作ったね、鶏のプリントを切り取ってアップリケにして、
とさかや、尾は、刺繍したんだ ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )」



ほんとに懐かし~い♪
あのころはパッチワークに夢中になってました。
小さなピ-スを繋ぎ合わせるのが楽しくて楽しくてちょっとのスキマ時間でもチクチク縫ってました。

今は人には教えても自分ではなかなか
縫いませんね~*

今はミシンでダダ-っと縫ってサッと出来上がる
ほうがいいみたい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

教室では



浴衣の生地で先日パンツをぬわれたんですが、
まだ生地が残ってたので、フレンチスリ-ブのブラウスを縫われ完成しました♪♪
まだまだ暑い日が続きそうなので、これから活躍できますね、暑い毎日を少しでも涼しく過ごせますね。



こちらも着物地、「ロ(ろ)」で縫われた前後ろ開きのベストです。



これは今週月曜日の夕焼けです。
とても綺麗だったので遅ればせながら…︎︎⟡.·  

暑いあつい!!

2024年09月09日

 ikuko.k at 11:40  | Comments(0)
朝からとても暑いです( ・᷄-・᷅ )
家事が一段落したのでひと休み…



最近、ダイソーで見つけたガラスの二重になってるコップ。
普通のコップよりある程度時間が経っても冷たいのは冷たいまま飲める優れものദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
気に入っています‪ꔛ‬♡‪
しかし!
いつまでこの暑さ続くやら……………?

昨日こっちゃんに作ってやった巾着袋。



サイズ色デザインは、自分で決めてくれました♪♪

昊くん、麻くんにも太鼓のバチ入れ作ったけど写真撮り損ないましたꜝꜝ



  

ドールワッペンのバック。

2024年09月07日

 ikuko.k at 21:28  | Comments(0)
少し涼しくなってきたかと思ったのに…
今日は暑かったですね~( ˊᵕˋ ;)
私の地域では夕立が降ったんですが、
そのあとはなおさらむし暑かったです(⑉・̆-・̆⑉)

今日の教室ではまたまた、可愛いドールワッペン付きの手提げバックが出来上がりましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



このド-ルワッペンは教室で人気で、
同じものをもう何個も作りました︎︎⟡.·



こちらはちちょっと大人雰囲気。



後ろに色違いで大きなポケットを.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
いい感じに出来上がりました‪ꔛ‬♡‪



去年の夏まで行ってたパ-トの先輩が
道端に咲いてたムラサキルエリラをみて
私がこの花好きだと言ったら1本抜いてくれて
それを家の庭に植えてたんですが
去年はやっと1輪花を咲かせましたが、
今年はつぼみもいっぱいついてこれからも
沢山咲くみたいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
今の時期、あちこちでみかけますよね。
この花を見るとパ-トの先輩を思い出します♡♡



  

生徒さんの作品。

2024年09月05日

 ikuko.k at 20:30  | Comments(0)
今日は朝、少しくもってたので
庭の草取りを一気にしてしまったら
疲れました~( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )
一休みと思って、ちょっとだけ休むつもりで
携帯を見だしたのでなおさら動きが止まって…
ダメですね-( ・᷄-・᷅ )

何時でもどこでも相手をしてくれる携帯。
最近依存しすぎているようで…。
もっと時間大事に使わなくてはദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

さて、最近の生徒さんの作品です。





後身頃と前身頃の生地を変えたブラウス。
オシャレですね!



「もう着ないので」と、浴衣でおうちパンツ。
浴衣だから着心地いいでしょうね。



2着目のフレンチスリーブブラウス



生地違いでもう1着、生地が残ったので自分の家でもう1着縫ってプレゼントするそうです‪ꔛ‬♡‪
4着ですね( ˶'ᵕ'˶)



ピンク地でダボパン。可愛い♡

私も作りましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



黒のダポパンと、インナーベスト。
これはご注文の品です♪♪



  

8月終わりの日。

2024年09月01日

 ikuko.k at 01:24  | Comments(0)
2014年夏からお仕立てのお仕事をさせて頂いてお世話になってたブティックさんが昨日8月31日で
閉店されました。

ちょうど10年前になりますが、市役所前にブティックをされてたんですがその隣にリバティーの専門店をひらかれて、たまたまその前を通った時、

「こんなところに生地屋さんができてる!」と気づき、入ってみるとリバティーの生地がずらりと並び感激して見ていると、壁に

『洋裁する人募集中』と、張り紙が。

さっそくその日に、「この仕事させて下さい」と
お願いしてからのお付き合いで、
大和に生地屋さんを移されてからは、大和まで週3回程度パ-トで働かせて頂き、
大和まで通うのが大変になったらまた、自宅で縫わせてくださいとお願いして昨日まで。
こちらの都合に合わせて
今まで沢山のお仕事を頂き大変お世話になりました
もう、お店に行くためにこの近道を通ることもないんだろうなと思うと…。
最後のご挨拶に行く途中、車を止めていつも見る景色を写真に収めました。





ちょうど10年間お世話になりましたm(_ _)m
オ-ナ-さんにささやかな花束とリバティーの生地で縫ったハンカチを渡しました。



本当に長い間お疲れ様でした- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

そして、昨日は午後の教室が終わって
孫達の誕生会でした(˶ᐢᗜᐢ˶)



麻くん8月30日、8歳。
そらくん9月2日13歳。
Happy Birthdayჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡



  

< 2024年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事