ベビー用のキャミソール♪

サイズは80
パパ、ママ、ベビーちゃんお揃いの生地でのご注文!
可愛いので最初にベビーちゃんのを作りました(*^_^*)
パパはハーフパンツ、ママは、チュニック、これから製図です。
よろず屋。。♪
パッチワークも好き♪

カントリードールも好き♪

洋服作りも好き♪

小物作りも好き♪


バック作りも好き♪

私…何でもかんでも好きなんですねー♪
好きなことをしているから楽しいんですね。
楽しい事をしていると
好きなことをして、楽しみたい人が集まって来て
楽しい時間を一緒に過ごして
また、次の時間を楽しみにしてくださって!
その循環がとても嬉しいです!
教室の皆さんやお客様、
りびんぐるうむに、足を運ばなくても
私のつたないブログをプチっと覗いてくださってる方、などなど…
みなさんに感謝です
いつも、ありがとうございます(*^_^*)♪♪
これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

カントリードールも好き♪

洋服作りも好き♪

小物作りも好き♪


バック作りも好き♪

私…何でもかんでも好きなんですねー♪
好きなことをしているから楽しいんですね。
楽しい事をしていると
好きなことをして、楽しみたい人が集まって来て
楽しい時間を一緒に過ごして
また、次の時間を楽しみにしてくださって!
その循環がとても嬉しいです!
教室の皆さんやお客様、
りびんぐるうむに、足を運ばなくても
私のつたないブログをプチっと覗いてくださってる方、などなど…
みなさんに感謝です
いつも、ありがとうございます(*^_^*)♪♪
これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ベビースタイに早変わり♪♪

タオル生地のハンカチ!

ガーゼを中表に合わせてミシンで型に沿って縫います。
タ、タ、タ、タ、ター♪
縫った後に、周りを7ミリぐらいにカットします。

首回りの縫い代の部分にきりこみをいれて、
返し口から表に返して返し口を縫いふさぎ…。

ボタンをつけたら、可愛いスタイの出来上がり〜♪
お孫ちゃんや出産のお祝いにつくってみてはいかがですか(*^_^*)♪♪
ループボタン付きピンタックワンピース♪

60の手習い!
基礎からちゃんと学びたいと
去年の7月から週1日で通い始めたの洋裁学校で作りました。
ふんわりした肌触りのいい生地です。
通販の本に載ってた素敵な服を少しアレンジして
ループボタンを沢山並べてみました(*^_^*)

後ろにもピンタックをしました。

こちらもピンタックブラウス!

こういうちょっと変わったピンタックの入れ方が、好きなんですねー(*^_^*)
自分の作りたい服や、デザインのアレンジも、
製図方法からキッチリ勉強してだんだん自分のものになっていくので嬉しいです♪♪
糸島で贅沢な時間〜♪
再び、犬童軍団(と言っても総勢4名!)ドライブランチ、糸島へ。。。

珍しくふた月続けて!
なんと贅沢な!
前回まで、ず〜っと行けなかった1人の仕事先が今月から8月まで金曜日休みになったので急遽決行!!
なんと、4年ぶり!4人揃ってのドライブランチ♪♪
2年前のちょうど今頃行った糸島!!
まずは、美味しいくて豪華な1000えんランチで海の幸満喫(*^_^*)
お店の裏が海になってて、散歩がてら歩いて行くと、今年もハマナスの花が沢山咲いていました*\(^o^)/*


そしてドライブ〜☆

海の色がとても綺麗‼︎

2年前に行ったとき、美味しいコーヒーをご馳走になったオープンガーデンのお家のある「やかまし村」。

陶器工房、カントリー風の手作りのお店、家具屋さん、ガラスと天然石のアクセサリー屋さんなどなど、素敵な家が立ち並んでいたにもかかわらず、水曜日が定休日で、ほとんどのお家が留守で見ることができなかったけど…。
今回はほとんどのお家が開いてて素敵な作品を見せていただきました(*^_^*)♪♪
オープンガーデンのお家はあいにくお留守みたいで2年前のお礼は言えなかったけど…
お庭は相変わらず素敵でした。
そして、近くにあるカフェによると、また素敵*・
テラスの向こうに広がる草原と海を眺めながら美味しいケーキとコーヒー。


なんと贅沢な1日!!
友達に感謝☆。

珍しくふた月続けて!
なんと贅沢な!
前回まで、ず〜っと行けなかった1人の仕事先が今月から8月まで金曜日休みになったので急遽決行!!
なんと、4年ぶり!4人揃ってのドライブランチ♪♪
2年前のちょうど今頃行った糸島!!
まずは、美味しいくて豪華な1000えんランチで海の幸満喫(*^_^*)
お店の裏が海になってて、散歩がてら歩いて行くと、今年もハマナスの花が沢山咲いていました*\(^o^)/*


そしてドライブ〜☆

海の色がとても綺麗‼︎

2年前に行ったとき、美味しいコーヒーをご馳走になったオープンガーデンのお家のある「やかまし村」。

陶器工房、カントリー風の手作りのお店、家具屋さん、ガラスと天然石のアクセサリー屋さんなどなど、素敵な家が立ち並んでいたにもかかわらず、水曜日が定休日で、ほとんどのお家が留守で見ることができなかったけど…。
今回はほとんどのお家が開いてて素敵な作品を見せていただきました(*^_^*)♪♪
オープンガーデンのお家はあいにくお留守みたいで2年前のお礼は言えなかったけど…
お庭は相変わらず素敵でした。
そして、近くにあるカフェによると、また素敵*・
テラスの向こうに広がる草原と海を眺めながら美味しいケーキとコーヒー。


なんと贅沢な1日!!
友達に感謝☆。
梅雨入り。°。・
姉に珍しい紫陽花をもらいました♪♪

そして先日、小城にホタルを見に行きました(*^_^*)
こどものころは、庭先で、蛍が飛んでた記憶がありますが…
その頃以来蛍を見るのは50うん年ぶりです。
たくさんの蛍の光がついたり消えたり…
水もにうつったり…
頭の上を飛ぶときは月と星と…そして、その日は飛行機雲が波のように横に広がって…
そこを蛍が、ついたり消えたりしながら飛んでいたり…
なんともいえない、神秘的な景色で、まるで夢の中にでもいるような不思議なきもちでした。
いつまでも見ていたい気分でした……。

そして先日、小城にホタルを見に行きました(*^_^*)
こどものころは、庭先で、蛍が飛んでた記憶がありますが…
その頃以来蛍を見るのは50うん年ぶりです。
たくさんの蛍の光がついたり消えたり…
水もにうつったり…
頭の上を飛ぶときは月と星と…そして、その日は飛行機雲が波のように横に広がって…
そこを蛍が、ついたり消えたりしながら飛んでいたり…
なんともいえない、神秘的な景色で、まるで夢の中にでもいるような不思議なきもちでした。
いつまでも見ていたい気分でした……。
土曜日の教室で〜♪♪
素敵なバックが出来上がりました*\(^o^)/*

パッチワークも取り入れ、ファスナーポケットも外側、内側2箇所、バック口にもファスナー!
中央に本革。
りびんぐるうむのmascotうさぎちゃんをはりつけて。。
生徒さんからのご要望にお答えして、ちゃっかりikuko.kのサインまで焼き付けました♪♪

仲良しなお二人さんは色違いで。。。


むずかいしところがたくさんあって、
ミシンステッチも油断をすると幅が広くなったり狭くなったり…
悪戦苦闘しながら頑張られました!
だからこそ出来上がると喜びもひとしおです(*^_^*)
そして。。
こちら、新入りさんも悪戦苦闘!
水筒入れ。筒状に縫った布に、丸いそこを縫い付ける…
これがまた、技がいるんですよ(*^_^*)
最初が肝心、しっかりと印と印を合わせながら、
ミシンはむずかしいので、ひと針ひと針返し縫いで縫っていきました。。
縫い合わせて表に返したら、ほら!綺麗に縫えてました*\(^o^)/*

「わぁ〜!疲れたけど嬉し〜い!」
「楽しくて癖になりそう♪」と、
どんどん癖になって、いろんなもの作っていきましょうね〜(*^_^*)♪♪

パッチワークも取り入れ、ファスナーポケットも外側、内側2箇所、バック口にもファスナー!
中央に本革。
りびんぐるうむのmascotうさぎちゃんをはりつけて。。
生徒さんからのご要望にお答えして、ちゃっかりikuko.kのサインまで焼き付けました♪♪

仲良しなお二人さんは色違いで。。。


むずかいしところがたくさんあって、
ミシンステッチも油断をすると幅が広くなったり狭くなったり…
悪戦苦闘しながら頑張られました!
だからこそ出来上がると喜びもひとしおです(*^_^*)
そして。。
こちら、新入りさんも悪戦苦闘!
水筒入れ。筒状に縫った布に、丸いそこを縫い付ける…
これがまた、技がいるんですよ(*^_^*)
最初が肝心、しっかりと印と印を合わせながら、
ミシンはむずかしいので、ひと針ひと針返し縫いで縫っていきました。。
縫い合わせて表に返したら、ほら!綺麗に縫えてました*\(^o^)/*

「わぁ〜!疲れたけど嬉し〜い!」
「楽しくて癖になりそう♪」と、
どんどん癖になって、いろんなもの作っていきましょうね〜(*^_^*)♪♪