良い天気〜*

2021年03月31日

 ikuko.k at 12:05  | Comments(0)
玄関先の木香薔薇と、ナニワイバラがいっきに咲き出しました〜*\(^o^)/*





花は良いですね〜♪♪

咲いてくれると
嬉しくなります(*^_^*)
  

あぁ〜疲れた〜*

2021年03月28日

 ikuko.k at 18:01  | Comments(2)
朝8時起床。

身支度して、モーニングコーヒー一杯飲んで

さぁ!今日も頑張るぞ〜、と。

久しぶりのウエディングドールのご注文で、

久しぶりに糸鋸を引っ張り出して木工でドールのボディと台を、制作しました(^_−)−☆



そうそう、色も塗らなくちゃ!

今度はペイントを引っ張り出して筆で色塗り!

仕上げはニス塗り♪♪



乾く間にボディ作りをしようと

今度はミシン!

ドレスはどのきじで…

タキシードはどの生地で…と、

やり出したら止まらず>_<

時間を見たらもう昼過ぎてて…。

そうそう、朝も食べてなかった!
どおりでお腹が空くはずです(≧∇≦)

遅い昼食、もちろん夕べの残りを。。

さっさと食べたらまた、続きを。。

集中しすぎでいつの間にか3時をすぎてた!!
少し疲れたので今日のところはここまで 。



(頭はまだツルッパゲなので見せられません>_<)

…と、雑草だらけの庭を眺めながら
コーヒータイムをしてたのですが…。
 
チョット庭に降りて気になる雑草を一本二本と取ってみたら…
今度は草取りに夢中になってしまい(≧∇≦)
その間にも可愛い花を見つけて



可愛い〜♪♪



あら、こんなとこにまで桜の花びらが飛んできてる♪



フリージアもたくさん咲いてるけど、昨日の雨でみんなしたをむいてしまって…。


などなど思いながら、
本格的に草むしりして庭はまぁまぁスッキリしたけど…。

疲れたぁ〜と、言うお話でした(*^_^*)
  

植えたはずのない花が…

2021年03月27日

 ikuko.k at 17:26  | Comments(0)
先日ふと庭に目をやると



なんだろう?
水仙かなぁ…
植えた覚えないけど…



やっぱり!
しかし、八重の水仙!
ですよね。
とても綺麗(*^_^*)

球根だから鳥がタネを運んできたとも思えないし…

不思議〜(^_−)−☆

  

桜満開〜*。

2021年03月26日

 ikuko.k at 13:06  | Comments(0)








  

咲き出しました。

2021年03月25日

 ikuko.k at 17:10  | Comments(2)


  

今年も咲いていました*\(^o^)/*

2021年03月21日

 ikuko.k at 19:13  | Comments(0)
お墓参り。。

主人の実家でみんなでお弁当♪♪

帰り道。。

車を止めて、

もう、恒例になった名の花畑で撮影会(^_-)



今年も黄金の絨毯のよう。



みんな元気に大きくなっていますよ〜*

空から見てくれていますよね〜(*^_^*)*。




  

振替教室。。

2021年03月20日

 ikuko.k at 20:30  | Comments(0)
先週土曜日教室をお休みしたので、今日の祭日
振替教室をしました♪♪

皆さん来てくださり、今日も楽しい時間を過ごしました*\(^o^)/*

今日は、ミシンはちょっとお休みして…
チクチクと手縫いです(*^_^*)






刺繍やアップリケ。



私はバックにします。



「私はタペストリーにしようかな…」

おしゃべりしながらチクチク楽しいですね…☆



ヨーヨーキルトにビーズも可愛いですね〜(*^_^*)

私も横で刺繍チクチク (*^_^*)



菜の花と戯れる蝶々(^_-)

百均の額に入れたらちょっといい感じ〜*。

  

おはようございます(*^_^*)

2021年03月20日

 ikuko.k at 06:37  | Comments(0)
お座敷のお縁に置いていたシャコバサボテンに花が咲いていました♪♪



淡いピンクがとても綺麗です(*^^*)
  

根気が入りますね〜☆

2021年03月17日

 ikuko.k at 22:11  | Comments(0)


パッチワークのタペストリー
完成されました*\(^o^)/*

小さなピースをチクチク、チクチク
頑張られました!!



植木鉢のアップリケも可愛く出来上がりました
*\(^o^)/*
青い鳥が幸せを運んできます♪♪



  

レディーブローチ〜*。

2021年03月16日

 ikuko.k at 22:17  | Comments(0)
レディーブローチの在庫が残り一個になったので、
仲間を何個か作りました*\(^o^)/*



先日、ドールや洋裁を一緒に習ってた友達がやってきて、

「もう、ドールは作らないから使ってね…」と、

リボンやレースなど持って来てくれたので彼女にもらった端切れやレースを使いました(*^_^*)

話変わって、



職場の花壇に可愛いチュウリップが沢山咲いていました(^_-)

春ですね〜♪♪

  

現実から離れて癒しの時間。。

2021年03月15日

 ikuko.k at 00:03  | Comments(0)


部屋付きヒノキの露天風呂にゆっくりと入った後は、美味しい佐賀牛のすき焼きにしたづつみ。
たらふく食べた後は案の定、おしゃべりに花が咲き
いつの間にか0時を過ぎてて、
「もう寝ろうか〜zz」



今朝、
朝霧のかかった古湯の町も清々しくて最高でした。
杉の家さんのおもてなしもとても感じ良く、近くて泊まりで行こうとはなかなか思わなかったけど、コロナ禍で県内ならと、
「思い切って計画して良かったね〜」と、
3人とも満足満足!

帰ってから調べたら、第一回目の作品展、
「キルトと器で綴る作品展」を古湯で開催したのが
2002年11月でした
あれからいつのまにか19年も経っていました!
時の経つのは早いものですね(^_-)

帰りに名尾和紙さんに足を運び。。







駐車場から展示場までに可愛い花々が咲いてて。。

300年の歴史を持つ美しい作品に触れ
現実離れした癒しの時間をたっぷりと過ごすことができました(*^_^*)



さあ、また明日から頑張りましょう!!  

あ〜ぁ、命の洗濯〜*。

2021年03月13日

 ikuko.k at 16:33  | Comments(0)


古湯温泉。。。

今日は土曜日の教室をお休みさせていただいて

2年ぶり、姉といとこと3人でで一泊!
積もる話も今夜は尽きないでしょう(*^_^*)♪♪

古湯はりびんぐるうむの原点といっても過言ではなく、当時空き家だった友人の古湯の実家で陶芸家の坂井理華ちゃんと3年連続して作品展をしました。

こうやって旅館の窓から古湯の街を眺めていると当時のことが懐かしく思い出されます(*^_^*)




  

可愛いポーチ。。

2021年03月09日

 ikuko.k at 21:20  | Comments(0)
可愛い柄の布が少しあったので



イチョウ型の小さなポーチを作りました♪♪

底辺が9センチ!

ホント可愛い〜*\(^o^)/*



  

布コップのアレンジ

2021年03月06日

 ikuko.k at 22:04  | Comments(0)


水筒入れ。
持ち手をつけて持ちやすく。
あえて少し短めに作りそのまま飲めるように。
自分の使いやすいように皆さんあたまひねって、
色々考えて、出来上がったら嬉しいですね♪♪



こちらはペットボトル入れ、
新社会人の姪っ子さんに、ランチボックス入れとお揃いで作られました♪♪

  

刺繍。。

2021年03月05日

 ikuko.k at 14:02  | Comments(0)


小さなはぎれで可愛いタペストリー(*^_^*)

たまには思考を変えて刺繍もワクワクします♪♪  

< 2021年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事