庭の花。。

多肉植物、名前は…薄雪万年草。
星のような花が可愛いです。

ガザニア…花言葉は、「笑顔で答える。」
油断をするとどんどん増えますよね(*^^*)

今年も咲きました、蚊が嫌う植物。
名前は、ローズゼラニュウム
花言葉は、「偶然の出会いは、幸運をもたらす。」
庭の花

ニゲラ

レースフラワー

かすみ草。。
教室では

4枚はぎの巾着袋、可愛いですね〜*
教室の生徒さんが家で作ったのを見せてくれました (*^_^*)
あんまり可愛いのでみんなも真似して作りました♪♪

素敵な生地で。。
何年前だったか…。
まだ、コロナなんて知らない頃。
生徒さんの紹介で、東脊振にある生地屋さんに行った時、他ではなかなか見ない素敵な生地があったので、何を作るともなく買ってた生地でタペストリーを作りました(*^_^*)

洋服屋さんのウインドウみたいで素敵な洋服がボディーに着せてある柄です。

服の周りをキルトしたり、ボタンのところにはビーズを縫い付けました♪♪

こちらは、レースをつけて、小さなバスケットを持たせました♪♪

大人な感じのワンピースですねー。
キルトは夜、好きなドラマを見ながらでも出来るので
ちょっとづつ時間をかけて…
いつまでに完成させようなんて思わず、
チクチク、チクチク空いた時間に少しづつ
そうしているうちにいつの間にか出来上がっていきます(^_−)−☆
まだ、コロナなんて知らない頃。
生徒さんの紹介で、東脊振にある生地屋さんに行った時、他ではなかなか見ない素敵な生地があったので、何を作るともなく買ってた生地でタペストリーを作りました(*^_^*)

洋服屋さんのウインドウみたいで素敵な洋服がボディーに着せてある柄です。

服の周りをキルトしたり、ボタンのところにはビーズを縫い付けました♪♪

こちらは、レースをつけて、小さなバスケットを持たせました♪♪

大人な感じのワンピースですねー。
キルトは夜、好きなドラマを見ながらでも出来るので
ちょっとづつ時間をかけて…
いつまでに完成させようなんて思わず、
チクチク、チクチク空いた時間に少しづつ
そうしているうちにいつの間にか出来上がっていきます(^_−)−☆
朝飯前のひと仕事。。
最近は、早起きが習慣づいて、日曜日でも早く目が覚めてしまいます。
せっかく早起きしたのでひさしぶりに生地を紅茶で染めました。
真っ白いオーガンジー

暖簾を作りたいけどチョット白すぎるので、
と言われる生徒さんの為に。
我が家にある一番大きい染め専用のお鍋に
頂だきものの期限切れの紅茶を煮出して

色がたっぷり出てきたら紅茶を取り出しスプーンいっぱいのお塩を入れてとけるまでかきまぜます。

そのお鍋にオーガンジーを…
「生地は広いし、お鍋はあんまり大きくないから
入るかなぁ…
まぁいいや、押し込んじゃえ!」と、
しっかり浸かるまでつけ込み、2、3分煮込みます。

さぁ〜染まったかなぁ〜
お鍋ごと庭に抱えて行き
熱っあっと言いながら物干しに広げてみました!!

朝日に透けて
綺麗な優しい紅茶色に染まりました(*^^*)
大成功!!
さて、これを眺めながらモーニングコーヒーでも飲みましょう(*^_^*)
せっかく早起きしたのでひさしぶりに生地を紅茶で染めました。
真っ白いオーガンジー

暖簾を作りたいけどチョット白すぎるので、
と言われる生徒さんの為に。
我が家にある一番大きい染め専用のお鍋に
頂だきものの期限切れの紅茶を煮出して

色がたっぷり出てきたら紅茶を取り出しスプーンいっぱいのお塩を入れてとけるまでかきまぜます。

そのお鍋にオーガンジーを…
「生地は広いし、お鍋はあんまり大きくないから
入るかなぁ…
まぁいいや、押し込んじゃえ!」と、
しっかり浸かるまでつけ込み、2、3分煮込みます。

さぁ〜染まったかなぁ〜
お鍋ごと庭に抱えて行き
熱っあっと言いながら物干しに広げてみました!!

朝日に透けて
綺麗な優しい紅茶色に染まりました(*^^*)
大成功!!
さて、これを眺めながらモーニングコーヒーでも飲みましょう(*^_^*)
花盛り〜*


玄関が花でいっぱいです♪♪
でも、先日の強風で、木香薔薇が倒れてしまってて
一人あたふたしてたら、お向いさんが助けに来てくださって大助かりでした!!
取り敢えず柱にビニール紐で2人で括り付けて応急処置(^_−)−☆
本当に助かりました!!
お向かいさんありがとうございました(*^_^*)
教室では

またまた、キャラメルポーチ沢山できました♪♪

手提げバック件リュックも

襟付きチュニック。
綺麗な空。
今日の空は綺麗でした〜*
青い空にレースみたいに雲が広がって…
でも今日はチョットしたお恥ずかしい理由で
バタバタしてたので写真に収める余裕はなかったけれど…
ほんとに吸い込まれるように綺麗でした(*^_^*)
でも、夕焼け空の頃は
スッカリ落ち着き綺麗な夕空を写す余裕が(^_-)

あぁ〜
この大自然の美しさの中では、私の恥ずかしいドジっぷりも大したことないなぁ〜と、
夕日と一緒に消えて行きました(*^_^*)
青い空にレースみたいに雲が広がって…
でも今日はチョットしたお恥ずかしい理由で
バタバタしてたので写真に収める余裕はなかったけれど…
ほんとに吸い込まれるように綺麗でした(*^_^*)
でも、夕焼け空の頃は
スッカリ落ち着き綺麗な夕空を写す余裕が(^_-)

あぁ〜
この大自然の美しさの中では、私の恥ずかしいドジっぷりも大したことないなぁ〜と、
夕日と一緒に消えて行きました(*^_^*)
今年も咲きました〜*

木香薔薇

ナニワイバラ〜(*^_^*) v
この季節、どこのお庭も花盛りでほんとにワクワクしますね♪♪
春は軽やかで過ごしやすいですね、こんなちょうどいい季節はだいたいあっという間に通り過ぎ、
また、暑い暑いの季節がすぐそこまで来ていて…
暑けりゃ「暑い!」
寒けりゃ「寒い!」と、
本当に自分勝手な私です(≧∀≦) つっ
さて、りびんぐるうむでは今週も色々できましたよ。

お孫ちゃんにワンピース。

涼しげな直線断ちのワンピース。

難しいけど挑戦して自分で作ります、と。
ドルマンスリーブのブラウス。
上手にできました〜(^_−)−☆

キャラメルポーちに、
簡単で可愛い小物入れ、横のくるみボタンがまた、可愛いですねー

カーど入れ付き財布。

こちらも自分でユーチューブで見つけて
教室で作られました♪♪
皆さん意欲満々です(*^_^*)
またまた制作〜☆
キャラメルポーチ!
違う柄でまたまた作っちゃいました〜♪♪

おもしろい生地ですよね〜♪

こちらはストライプ。

半月ポーチは、クリップ入れに重宝します(^ ^)
庭のフリージアが、沢山咲き出しました♪♪

違う柄でまたまた作っちゃいました〜♪♪

おもしろい生地ですよね〜♪

こちらはストライプ。

半月ポーチは、クリップ入れに重宝します(^ ^)
庭のフリージアが、沢山咲き出しました♪♪

幸運の空…!!
パート帰り空を見上げると
何あれ!!
空の一部が虹色に光っているではありませんか!
これはラッキー、こんなそらはじめて!
どこかで写真におさめなくては!と、
消えないうちに慌てました(≧∀≦)

でも綺麗に撮れました(*^_^*)

家に着いたときはもうかすかに残るだけ…
まだ完全には散っていない桜と一緒にパチリ!!
なんか、嬉しい(*^^*) ♪♪
何あれ!!
空の一部が虹色に光っているではありませんか!
これはラッキー、こんなそらはじめて!
どこかで写真におさめなくては!と、
消えないうちに慌てました(≧∀≦)

でも綺麗に撮れました(*^_^*)

家に着いたときはもうかすかに残るだけ…
まだ完全には散っていない桜と一緒にパチリ!!
なんか、嬉しい(*^^*) ♪♪
可愛い〜*
そろそろ見納めかなぁ〜*
可愛いキャラメルポーチ〜*



今朝ベットの中で、ユーチューブを見ていたら目に飛び込んできたキャラメルポーチ。
これはいい!
さっそく起き抜けに作ってみました(*^^*)
以前作ったのとは違い、だいぶ簡単に改良してあってこれなら教室の生徒さん達も絶対作りたいだろうと思い、いろんな生地でキットを作りました♪♪

すぐ縫えるように型紙通りに切って
表、裏布各2枚
表地に貼るキルト芯2枚
両脇のタグ2枚
20センチのファスナー一本

材料が全部揃って500円(^_−)−☆
今日の生徒さん達が来た早々、
「ほら、可愛かろう〜」
「きゃ〜可愛か〜♪♪私も作りたか〜」と、
思惑通り(≧∀≦) v
と、言うことで沢山出来ました♪♪

もちろん、自分の生地でも作れます♪♪
そして、今週もみなさん色々制作楽しんでいらっしゃいます(^^)

花柄のタックスカート♪♪


ブランドバックも大きな声では言えませんが…
とても偽物には見えませんよね(^_−)−☆