収穫祭〜*

編み物をする作家さんに頂いたりびんぐるうむにある、唯一のハロウィングッズ〜です〜*
ハロウィンでこんなに街中がお祭りムードになったのは何時頃からでしょう…?
小さい時からなかった風習だからかあんまり関心がなく…
収穫祭なのだそうとは誰からか聞いたような…
特に仮装などする予定もなく…(あたりまえか!)
パーティーなどする予定もなく…
すぐ近くのスーパーが、今日で閉店だったのでふらりと歩いて行ったらほとんどガラ〜ンとした店内に
半額のシールのあるお野菜や果物、牛乳!
まだまだ残っていました!

飛んだ収穫祭でしたとさ…(^_−)−☆
17時55分、我が家の窓から…
零れ種でオキザリスが…*

大好きな白い花!
雑草の中にひときわ目立って咲いていました!

集めて踏まれないところに移しましょう(*^_^*)♪
ぷっくりうさぎのまち付きエコバック〜*

うさぎの蝶ネクタイは、たたんで止めるゴムです。

最近は買い物袋も有料で、エコバック必要ですよねー!


沢山作りました〜〜♪♪

大分に来ています〜*

まずは、宇佐神宮で参拝。

久しぶりに御朱印も頂きました(*^_^*)
軽めのお昼を頂き…
お宿の山下湖ロッジへ(^_−)−☆
素敵〜*



部屋付きの露天風呂も最高でした〜〜♪

夕焼けも素晴らしい*。
後はお食事を待つばかり〜*
今日と明日、現実を忘れて命の洗濯〜☆
可愛いピンクッション〜*
リバティーのハギレを沢山頂いたので
つなぎ合わせて…

小さな小さな(5センチの正方形)クッションを作り

ボンボンをつけて可愛いピンクッションにしました!
沢山出来ました(*^_^*)〜*。

つなぎ合わせて…

小さな小さな(5センチの正方形)クッションを作り

ボンボンをつけて可愛いピンクッションにしました!
沢山出来ました(*^_^*)〜*。

りびんぐるうむからのお知らせ〜*

毎年恒例のりびんぐるうむ秋の作品展、
11月29日(金)〜12月2日(月)まで!!
今回も沢山の作家さんたちにご協力いただきます。
是非、お時間作ってお越しくださいませ(*^_^*)
りびんぐるうむ
教室では、色々出来ています。


お揃いのランチボックスと、ポーチ。
中はポケットが沢山!

素敵なエプロンドレス。
家事が楽しくなりますね♪♪

大物タペストリー、制作開始されました〜*
チクチク手仕事、楽しいですね♪
秋らしくなり手づくりがしやすくなってきました。
パッチワークや、アップリケなどチクチクするのもいい季節ですね♪
こんな所に…*
秋ですね〜*
ヨーヨーキルト*。
なにせ、洋裁やパッチワークなどをしていると
はきれが溜まる溜まる。。
でも布好きには捨てられない!
そんな時、生徒さんにヨーヨーキルトで、ピエロの作り方教えてくださいと、作り方を書いたプリントを見せられ…
これはいい!
ハギレの整理にもなり、可愛いピエロのストラップも出来、一石二鳥!
私にも作らせて〜♪♪と、
さっそく丸い円状に布をカットして、
テレビを見ながらヨーヨーキルトをチクチク…チクチク…。
大小合わせて43個*

それをつなぎ合わせて出来上がり!

身長は、三角帽子のてっぺんまで約12センチ。
でも…
一個作ったぐらいでは
ハギレ整理には程遠い
これもキットを作ろうかな(*^_^*)*。
はきれが溜まる溜まる。。
でも布好きには捨てられない!
そんな時、生徒さんにヨーヨーキルトで、ピエロの作り方教えてくださいと、作り方を書いたプリントを見せられ…
これはいい!
ハギレの整理にもなり、可愛いピエロのストラップも出来、一石二鳥!
私にも作らせて〜♪♪と、
さっそく丸い円状に布をカットして、
テレビを見ながらヨーヨーキルトをチクチク…チクチク…。
大小合わせて43個*

それをつなぎ合わせて出来上がり!

身長は、三角帽子のてっぺんまで約12センチ。
でも…
一個作ったぐらいでは
ハギレ整理には程遠い
これもキットを作ろうかな(*^_^*)*。
酷い!!
佐賀市内のいたるところの街路樹が…台風17号の塩害被害で樹木の南半分だけが枯れて道路にも枯葉が沢山落ちています。
例外なくりびんぐるうむの木香薔薇もやられてしまいました(≧∇≦)!

去年あんなに綺麗に咲いて癒してくれたのに!

なんとしても復活させてまた、来年咲いてくれるようにがんばります!
さて、
りびんぐるうむの教室は活気にあふれています。

お爺さん、お婆さんの人形、頑張って作られました!
同じ型紙なのに作る人が違うと表情もそれぞれに違い楽しいですね〜〜♪

クリスマスリースも出来ています。
自前の布で作っても全然OK!
いろんな色を混ぜたら楽しいですね♪

秋らしいシックなアップリケのバック。
すてきです!
着物にもあいそうですね(*^_^*)
秋の夜長、洋裁もいいですが、チクチクパッチワークやアップリケもいいですね〜♪♪
例外なくりびんぐるうむの木香薔薇もやられてしまいました(≧∇≦)!

去年あんなに綺麗に咲いて癒してくれたのに!

なんとしても復活させてまた、来年咲いてくれるようにがんばります!
さて、
りびんぐるうむの教室は活気にあふれています。

お爺さん、お婆さんの人形、頑張って作られました!
同じ型紙なのに作る人が違うと表情もそれぞれに違い楽しいですね〜〜♪

クリスマスリースも出来ています。
自前の布で作っても全然OK!
いろんな色を混ぜたら楽しいですね♪

秋らしいシックなアップリケのバック。
すてきです!
着物にもあいそうですね(*^_^*)
秋の夜長、洋裁もいいですが、チクチクパッチワークやアップリケもいいですね〜♪♪