粉雪が舞っていましたね〜*
昨日の夜からの凄い風!
ホント、今日は寒いですねー

今日は、フライデーショップです(*^_^*)
寒いけど、お時間ある方はぜひ遊びにきてくださいませ。

今必需品のエコバッグ。
お買い物に行って、あら〜忘れて来た!(≧∇≦)
って事ありませんか?
そこで思いついたエコバック入れ*\(^o^)/*

買い物袋を大小、何枚かきちんと折り畳んで入れて。



バックの持ち手に付けておくと…

とても便利です*\(^o^)/*
ホント、今日は寒いですねー

今日は、フライデーショップです(*^_^*)
寒いけど、お時間ある方はぜひ遊びにきてくださいませ。

今必需品のエコバッグ。
お買い物に行って、あら〜忘れて来た!(≧∇≦)
って事ありませんか?
そこで思いついたエコバック入れ*\(^o^)/*

買い物袋を大小、何枚かきちんと折り畳んで入れて。



バックの持ち手に付けておくと…

とても便利です*\(^o^)/*
ベコニア。
一旦、花が終わって葉だけになってたベコニアが
ふと見ると
小さな赤い蕾が出来、

花が咲きました*\(^o^)/*

まだ少しですが
この時期、特に嬉しいですね〜♪♪
ふと見ると
小さな赤い蕾が出来、

花が咲きました*\(^o^)/*

まだ少しですが
この時期、特に嬉しいですね〜♪♪
ギリギリ…ゆうひ〜*

とても綺麗〜*
今日の教室、初心者さんのパッチワーク!
型紙作るところから
ピースをカットして…
縫い合わせる(*^_^*)

やりだすとハマりますよね〜(^ー^)〜☆
久しぶりの美術館。。。
まえから気になってた
ミニチュア写真家田中達也さんの
ミニチュアライフ展に行ってきました*\(^o^)/*

よくもまぁこんなにアイディアが浮かぶ物です!
どれもこれも感動ものです!

電気の基盤も人を並べると田植えのシーンにみえますし…

ノートのリングも表紙が青だとプールに見えます!
NHKの連ドラ「ひょっこ」の主題歌の時流れる昭和を思わせる素朴なシーンも
この作家さんの作品だったんですね!!
面白い発想だなぁと、毎回見るのが楽しみでした♪♪

プッと、笑える作品も…
…
「大自然の手の中でおどろらされてます」
この時期、考えさせられる作品も。。。
まだまだ他にも沢山の作品が感動せてくれます!
今週30日(土)までだそうですよ!
ミニチュア写真家田中達也さんの
ミニチュアライフ展に行ってきました*\(^o^)/*

よくもまぁこんなにアイディアが浮かぶ物です!
どれもこれも感動ものです!

電気の基盤も人を並べると田植えのシーンにみえますし…

ノートのリングも表紙が青だとプールに見えます!
NHKの連ドラ「ひょっこ」の主題歌の時流れる昭和を思わせる素朴なシーンも
この作家さんの作品だったんですね!!
面白い発想だなぁと、毎回見るのが楽しみでした♪♪

プッと、笑える作品も…
…

「大自然の手の中でおどろらされてます」
この時期、考えさせられる作品も。。。
まだまだ他にも沢山の作品が感動せてくれます!
今週30日(土)までだそうですよ!
天使ちゃん。。*。°
せっかく暖かくなったのに、また寒くなりましたが、早く暖かくなってほしいですね〜*
寒いのはほんと苦手です、動くのに時間がかかるから…(≧∇≦)
ずっと前から作りかけてた天使ちゃん
やっと完成しました*\(^o^)/*

まだまだ作りかけたままで完成してないバックや小物、タペストリーなどなど、
たくさんあるので一つづつ完成させていかないと中途半端は可哀想(≧∇≦)
寒いのはほんと苦手です、動くのに時間がかかるから…(≧∇≦)
ずっと前から作りかけてた天使ちゃん
やっと完成しました*\(^o^)/*

まだまだ作りかけたままで完成してないバックや小物、タペストリーなどなど、
たくさんあるので一つづつ完成させていかないと中途半端は可哀想(≧∇≦)
久しぶりにドール作り。

やっぱり我ながら可愛い物です♪♪
最近はお洋服や、小物を作ることが多く…
それはそれなりに達成感などもちろんありますが、
ドールは、それとはまたちょっと違う達成感というか…ワクワク感というか…
可愛い〜〜っと、なります(*^_^*)♪♪
ちょうど出来上がった時に孫の太陽くんが来て、
「ばあちゃんはいつも女の子しか作らないね、今度は男の子作ってよ〜」と。
そういえば、ウエディングドールは、別として、
男の子は、数えるくらいしか作ってないな…。
太陽くんのリクエストに応えて、今度は男の子を作りましょう(*^_^*)
今日の教室〜☆
土曜日の振替教室、
「残念ですが雪でまだ車は出せません」と、鳥栖からの生徒さんや、都合でお休みされた人もいましたが、今日も楽しい教室でした♪♪

だいぶ活躍した市販のセーターの裾のゴム網のところをハサミでジョキジョキ切り落として、先日作った割烹着の残りの生地を縫い付けてスリット付きのチュニックに変身〜*
とてもおしゃれになりました♪♪

素敵ながらの腕カバーも出来ました!

ペンケース、プレゼント用に…*\(^o^)/*

リバティーのはぎれで、センターラグ、
綺麗ですね〜☆
今日で月、水、土曜日の初教室、一週廻りました
*\(^o^)/*
いつも楽しみに来てくださって本当にありがとうございます!
皆さん今年も色々作ってワクワクして行きましょうね♪♪
どうぞ、宜しくお願い致します(*^_^*)
「残念ですが雪でまだ車は出せません」と、鳥栖からの生徒さんや、都合でお休みされた人もいましたが、今日も楽しい教室でした♪♪

だいぶ活躍した市販のセーターの裾のゴム網のところをハサミでジョキジョキ切り落として、先日作った割烹着の残りの生地を縫い付けてスリット付きのチュニックに変身〜*
とてもおしゃれになりました♪♪

素敵ながらの腕カバーも出来ました!

ペンケース、プレゼント用に…*\(^o^)/*

リバティーのはぎれで、センターラグ、
綺麗ですね〜☆
今日で月、水、土曜日の初教室、一週廻りました
*\(^o^)/*
いつも楽しみに来てくださって本当にありがとうございます!
皆さん今年も色々作ってワクワクして行きましょうね♪♪
どうぞ、宜しくお願い致します(*^_^*)
とけかけた雪が…*。
朝日にあたりとけかけた雪がキラキラ輝いてまるで水晶玉みたいに綺麗です。


昨日の雪で土曜日教室今日に振替。
まだあちこちにゆきはずいぶんのこっているけど
今日は大丈夫そう(*^_^*)
土曜日初教室、皆さんと会えるのが楽しみです♪


昨日の雪で土曜日教室今日に振替。
まだあちこちにゆきはずいぶんのこっているけど
今日は大丈夫そう(*^_^*)
土曜日初教室、皆さんと会えるのが楽しみです♪
雪のクッション(*^_^*)*。
驚き!
初教室。。
初教室皆さん楽しみに来てくださって本当にありがとうございます。
大作のタペストリー、途中経過を見せて下さいました(*^_^*)

本当にすごいですね〜
こういうのを見せてもらうと、他の生徒さん達も
「今年は私もパッチワークしてみようかな〜」
と、刺激されますよね(^_−)−☆
頑張ってくださいね♪♪
他にも皆さん意欲的にいろいろ作られています(*^^*)
完成したらまた、紹介しますね*\(^o^)/*
私も着物スリーブプルオーバー作りました!

久々のキーケースや

かすりのコースター

作りました♪
それにしても、昨日からよく雪が降りますね…*
7日七草粥も、帰りが心配なので子供達を誘わず
今年は1人で食べました>_<

今朝は
雪道の中、早めにパート、出勤、20キロで、ゆっくりゆっくり出かけました〜*。
まだ、誰も通っていない雪の道を行くのも怖い様で新鮮でしたし、駐車場から職場まで凍ったゆきのう
えを歩くと
ザクッザクッと、おとを立てた、足の感覚に
こんな感覚いつ以来かな?と、
懐かしくも感じました。。。
帰ってきたら窓の下につららが!

今夜からまた降りそうですが、寒いのは苦手だなぁ〜(*_*)
今日は、初フライデーshopです。
お部屋はあったかくしておりますので、良かったら遊びに来てくださいませ〜(*^_^*)*。
大作のタペストリー、途中経過を見せて下さいました(*^_^*)

本当にすごいですね〜
こういうのを見せてもらうと、他の生徒さん達も
「今年は私もパッチワークしてみようかな〜」
と、刺激されますよね(^_−)−☆
頑張ってくださいね♪♪
他にも皆さん意欲的にいろいろ作られています(*^^*)
完成したらまた、紹介しますね*\(^o^)/*
私も着物スリーブプルオーバー作りました!

久々のキーケースや

かすりのコースター

作りました♪
それにしても、昨日からよく雪が降りますね…*
7日七草粥も、帰りが心配なので子供達を誘わず
今年は1人で食べました>_<

今朝は
雪道の中、早めにパート、出勤、20キロで、ゆっくりゆっくり出かけました〜*。
まだ、誰も通っていない雪の道を行くのも怖い様で新鮮でしたし、駐車場から職場まで凍ったゆきのう
えを歩くと
ザクッザクッと、おとを立てた、足の感覚に
こんな感覚いつ以来かな?と、
懐かしくも感じました。。。
帰ってきたら窓の下につららが!

今夜からまた降りそうですが、寒いのは苦手だなぁ〜(*_*)
今日は、初フライデーshopです。
お部屋はあったかくしておりますので、良かったら遊びに来てくださいませ〜(*^_^*)*。
1月3日の記事
新年明けましておめでとうございます。
去年は誰も想像もしていない大変な年でしたが、
コロナ禍のなか、いつもと変わらぬお正月を迎えることができ、変わらぬ日々に感謝しつつ
1日も早いコロナの終息を願っています

お正月飾りに向かって、1人づつ今年は何歳になります!と、元気に言えました〜*\(^o^)/*

お屠蘇も、まだ飲みまねです(*^_^*)

夫婦仲良し〜♪♪
りびんぐるうむ、今年も皆さんとの楽しい時間が過ごせます様に祈っています♪♪
☆りびんぐるうむ
新年の初教室は6日水曜日からです。
7日木曜日は、11日月曜日祭日の為 振替教室と、させていただきます。月曜日教室の方、時間ありましたら7日木曜日に是非おこしくださいませ。
昨年、特に後半はバタバタしてたり、ご注文のお客様をずいぶんお待たせしたりで大変ご迷惑をおかけしましたが、今年は、少し余裕を持って行きたいと思います。
今年も皆様にとって、楽しく、ほっとできるりびんぐるうむであります様頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します

去年は誰も想像もしていない大変な年でしたが、
コロナ禍のなか、いつもと変わらぬお正月を迎えることができ、変わらぬ日々に感謝しつつ
1日も早いコロナの終息を願っています

お正月飾りに向かって、1人づつ今年は何歳になります!と、元気に言えました〜*\(^o^)/*

お屠蘇も、まだ飲みまねです(*^_^*)

夫婦仲良し〜♪♪
りびんぐるうむ、今年も皆さんとの楽しい時間が過ごせます様に祈っています♪♪
☆りびんぐるうむ
新年の初教室は6日水曜日からです。
7日木曜日は、11日月曜日祭日の為 振替教室と、させていただきます。月曜日教室の方、時間ありましたら7日木曜日に是非おこしくださいませ。
昨年、特に後半はバタバタしてたり、ご注文のお客様をずいぶんお待たせしたりで大変ご迷惑をおかけしましたが、今年は、少し余裕を持って行きたいと思います。
今年も皆様にとって、楽しく、ほっとできるりびんぐるうむであります様頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します
