銀世界。・* ゜。

2011年01月31日

 ikuko.k at 08:45  | Comments(0)
やはり、今朝は銀世界!*゜。゜
市内でもこのくらい積もって驚いてたら「東背振は大変!!」と、写メが来て10センチ以上積もっててまたビックリ(>_<)〃☆

今日は、家族も遅刻しないように早めに出勤!
無事に着いたかなぁ?
σ(^_^;)?
  

今日もまた雪がちらちら*。゜

2011年01月30日

 ikuko.k at 14:48  | Comments(0)
こう寒い日が続くと、体が固まってしまいそう(+_+)早くあったかくなってほしいなあ…
今日もストーブの前を陣取ってチクチクとパッチワーク〜♪
春までに出来るかなぁ〜と思ってた花びらのバック、少し早く出来上がりそうかな?
(*^_^*)。・*゜。〜*
  

*ミニドールのクロちゃん*

2011年01月29日

 ikuko.k at 17:53  | Comments(0)
最近は近所の材料屋さんにもすっかり見かけなくなったカントリードールの材料(>_<)
作る人が減ったんでしょうね〜〃★

それでも、根っから好きな私はネットで注文したり、ウッドは自分で糸鋸で切ったり…と、ホントに好きとしか言いようがありませんO(><;)(;><)O〃☆

すきなことしてると時間のたつのがあっという間ですよね♪教室の皆さんも「も〜帰る時間?」と、言ってくれるのでとても嬉しいです(*^_^*)゜。*

気付けば外はいつから降ってたやら雪がちらちら。゜*・。

さて、晩ご飯は何にしようかなぁ(*^_^*)〜?
  

随分さぼってしまいました〃★

2011年01月28日

 ikuko.k at 17:23  | Comments(0)
久々の投稿です(*^_^*)〃相変わらず寒い日が続いていますね。゜*

風邪など引かないようにお部屋の中をあったかくしておきましょうね〃☆

今日の作品はこのブログによく登場してくれる*ふぉとぽえむ*さんの作品です(*^_^*)。゜*
何気ない普通のバックですが、この立体的なかわいい花のアップリケは見てる者を、ほっとさせてくれますよね〜♪
しかも後ろはハートときてるので嬉しいですよね〃☆
こういうのを見せてもらうとまた創作意欲が湧いて来ますヾ(^▽^)ノ〃☆
わざわざ持ってきてくれてありがとう*゜。

また一緒に頑張ろうね(^-^)/~~

追伸…横に写ってる植物はアボガドの木です♪
食卓で食べたアボガドの種を鉢に植えたら芽が出てこんなに大きくなりました!春になったらもう少し大きい鉢に植え替えてもっと大きく育てようと思います(*^_^*)
ちょっとした観葉植物ですよね♪

追伸2…金曜日の自宅ショップはしばらくお休みさせて頂く事にしましたm(_ _)m
  

春よこいはぁやくこい〜♪

2011年01月21日

 ikuko.k at 11:10  | Comments(0)
今回、早く春が来ないかなぁと、言う思いで*゜。春らしい色の鍋つかみセットを幾つか作って見ました♪
色遊びもつい夢中になって時間を忘れて一人没頭してしまいました(;><)O〃★
  

嬉しいお知らせがありました(*^_^ *)〃☆

2011年01月20日

 ikuko.k at 12:13  | Comments(0)
今日の朝*ぷぉとぽえむ*さんからとても嬉しいお知らせがありました〜☆*お世話になったオーナーさんのお宅に先日から頑張って作ったドールをもっていったらオーナーさんご夫婦、驚いてとても喜んで下さったそうですヾ(^▽^)ノ〜♪
ホントに世界に一つしかない心のこもった贈り物ですよね〃☆

私も協力出来て自分の事のようにハッピーな気持ちになりました!ホントに感動をありがとう(*^_^*)。゜*
  

*〜スリムドール〜*

2011年01月19日

 ikuko.k at 10:37  | Comments(0)
おとなしいけど、存在感のあるスリムドールです(*^_^*)〃☆
これも相当前に、(10年近くなるかしら?…)作ったものですが、それ以来ずぅ〜っと微笑んで家族を見守ってくれてます〜*

靴のアンティークな感じも気に入っています*
  

*ピースワーク*

2011年01月18日

 ikuko.k at 11:07  | Comments(0)
パッチワークのバックをつくろうと久しぶりにピースワークを始めました(*^_^*)〜♪

☆パターンを決めたら次は布選びです!今から取りかかると出来上がるころの季節を考えて春らしい色にしょうと決めました。

土台になる布を選び、その上に花びらになりそうな布を幾つか選び置いていきます。

布が決まったら、型紙で布の裏側に形をシャープペンで書いていきます。

8ミリ位の縫い代を付けて切って置きます。これを一つひとつパターンと同じように、つなぎ合わせることをピースワークと言います。
さて、桜の咲く頃にはどんなバックが出来上がるか楽しみです
  

つららが出来ていました! ゜*。゜。

2011年01月17日

 ikuko.k at 20:48  | Comments(0)
今朝、外に出たらお風呂の出窓につららが出来ていました(;><)O〃★

つららなんて何年ぶりに見たでしょう?しかも長い方は20センチ以上ありましたよ!

子供の頃、小学校の登校途中、この季節になるとあちこちの軒先にとても大きくて長いつららをよく見かけてましたが、大人になって車に乗るようになったらすっかり見かけなくなっていました。もうずぅ〜っと昔の話です(*^_^*)〜*でも、ホント驚きました(@_@)〃☆
  

頂きもののタオルで可愛い雑巾を作りました(*^_^*) ♪

2011年01月16日

 ikuko.k at 13:40  | Comments(0)
ガスやさんとか銀行さんとかの名前の入ったタオルの名前の部分をちょっと失礼して切ってしまいます〃★
だいだい使いやすい大きさにたたんでおきます、前もって、キンピングバサミでハート型に切っておいた布をバランスよく置いて待ち針でとめていきます♪

次に、タオルの廻りをミシンで縫っていきます♪縫い終わりのところで5・6センチ位のレースを半分に折ったものの切り口の方をタオルの間にはさんで縫い止めます。次に、ハートの縁をミシンで縫います〜*

あっという間に雑巾の出来上がり〜☆
とてもかわいいので雑巾にするのがもったいのでキッチン用の台拭きか洗った後のコップおきにしょうかなと思っています〜*。・*゜?

ついでに、タオルを半分に切ってレースを縫い付けて布巾も縫いました〜*。・
  

*ふっくらポーチ*

2011年01月15日

 ikuko.k at 09:01  | Comments(0)
みた目の感じで、ふっくらポーチと名付けました(*^_^*)♪

口布のちょっとアンバランスな布使いにかえって引きつけられます〃☆

それに、ワンポイントのハートや金具のアクセサリーがゆらゆらと揺れて、作り手の私に取っては、まるで我が子のように愛しく想います(*^_^*)゜。*♪

袋を開いたときにもホットするように裏布にもこだわりましたヾ(^▽^)ノ〜♪
  

ほぼ完成しましたヾ(^ ▽^)ノ♪

2011年01月14日

 ikuko.k at 17:39  | Comments(0)
先日から頑張ってらした*ぷぉとぽえむ*さん、今日も朝から頑張りました!

可愛いオーナー夫人の出来上がりです(^-^)v☆

小物も、バスケットにおてせいの、ハンバーガーやお野菜、果物たくさん入れて持たせました♪

来週は仕上げとラッピングです*。゜
オーナーさんご夫妻の喜ばれる顔が目に浮かぶようですヾ(^▽^)ノ〜♪
  

作りかけのリュックが今頃変身しましたヾ(^ ▽^)ノ♪

2011年01月14日

 ikuko.k at 12:41  | Comments(0)
ちょっとした小旅行に持って行けそうなタップリ入るバックです〃☆

本当は娘のリュックにと作り始めたのですが、途中まで縫って随分長いこと放置しててとうとう15年位経ってしまいました(>_<)〃★

つい去年、続きを始めたのですが、娘ももうこれを背負う年頃でもなく…バックに作り替えましたヾ(^▽^)ノ

後ろにも使いやすいようにポケットを付けました゜。**

縁のコードもお手製です(*^_^*)〜♪色のあうのがなかったので気に入った布でバイヤステープを作り中央に麻紐を置いて二つに折って縫っていきます♪これならどんな柄のコードも作れますよ〜(^-^)/~~
  

☆いちょう型のポーチ* 。゜♪

2011年01月13日

 ikuko.k at 08:48  | Comments(0)
幅12センチ長さ14センチのパッチワークのポーチ〃☆
ちょっと変わっていちょう型にしました〜*

ハートを二個と、リボンでさらに可愛さアップました〃☆

使い道は人それぞれ(*^_^*)小銭入れにしたり、ファンデーションやリップなど入れたりと…゜。*

ちなみに私は縫い物セットを入れてバックに忍ばせています〜♪
  

☆〜針山リング〜☆

2011年01月12日

 ikuko.k at 11:10  | Comments(0)
やはり、毎日針仕事をしている者に取ってはとても便利な一品!
指輪のように親ゆびにつけて作業してたら、針をちょっと刺せる優れもの!

おまけに可愛いときたらやっぱりそばに置いておきたいですよねヾ(^▽^)ノ〜☆
直径3センチのほんの端切れ布で簡単に出来る針山リングです〜*
  

エプロンの残り布で作りました( *^_^*)

2011年01月11日

 ikuko.k at 12:09  | Comments(0)
先日縫った、エプロンの残り布で小物入れの袋とポケットティッシュカバーを作りました(*^_^*)〃☆

ティッシュカバーには、もちろん☆りびんぐるうむ☆のトレードマークのハートを縫い付けました♪

でも今回はただのハートではありません!
*ちいくま*さんで見つけた匂いチップのあまぁいイチゴの匂いチップの中身を少々綿と一緒に詰め込みましたヾ(^▽^)ノ〜♪

バックの中に入れてるだけでなんだかいい香りがして癒されますよ〜゜。*
我ながらいいアイデアをおもいついた☆〃と自己満足中(*⌒▽⌒*)!
  

*お母さんの思い出* 。゜

2011年01月10日

 ikuko.k at 01:50  | Comments(2)
ウサギ年にちなんで今日はうさぎのドールを紹介します〜*
このうさぎのワンピースは、☆りびんぐるうむ☆に陶器を置いてくれてる坂井理華さんが小さい頃、お母さんがよく首に巻いてたスカーフで、思い出深いので、捨てるのもなんだか惜しいのでドールの洋服に出来ませんか?お母さんのお誕生日にプレゼントしたいから、と持ち込まれて来たスカーフで作りました(*^_^*)〜♪

生地が薄く透けて見えるので下に生成の布を重ねて縫いましたが、ふわふわしたスカーフの感じがワンピースにとてもよく合ったなと思いました!

理華ちゃんのお母さんもとても喜んでくださったそうです(*^_^*)〜*

それを聞いて私もとても嬉しくなりましたヾ(^▽^)ノ♪
  

割烹エプロンを縫いました〜*♪

2011年01月08日

 ikuko.k at 23:19  | Comments(2)
スモックワンピースの型紙をアレンジして割烹エプロンを縫いました〜*

寒い日、厚着してても動き安いように 袖付けの周りをユッタリと仕上げました☆〃

後ろは上から50センチぐらい開きにして割烹エプロンらしく紐で二カ所結ぶようにしましたヾ(^▽^)ノ♪

キッチンに立つのが楽しくなりそう(^-^)v〜*♪
  

頑張りました!

2011年01月07日

 ikuko.k at 16:15  | Comments(0)
*ふぉとぽえむ*さん昨日、今日とお弁当持参で頑張ってまずオーナーさんドールが完成しましたヾ(^▽^)ノ〜☆♪

ほんと!とても可愛く仕上がりましたね〜(*^_^*)♪
ドール作りは初めてだそうですがミニチュアのエプロンや帽子など出来るたびに“かわいい〜♪”の連発で私もとても嬉しくなりました♪

今はもうオーナー夫人のドールに取りかかっていらっしゃいます☆〃

二人そろったらもっと可愛くなると思います*

頑張れ*ふぉとぽえむ*さん!
  

☆お世話になったあの方へ☆♪

2011年01月06日

 ikuko.k at 17:58  | Comments(0)
長年お勤めしたお店を退職された*ふぉとぽえむ*さんが、オーナーさんご夫妻にお店の制服でドールをプレゼントしたい!と言うことで、私も応援することにしましたヾ(^▽^)ノ♪

さて、この材料でどんなドールが出来るかなぁ〜☆

とっても楽しみ☆〃
  

< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事