かわいい布を頂いたんで…☆

2012年01月31日

 ikuko.k at 14:41  | Comments(0)
この前のカードケースは
パイピングが面倒だったのではぶきましたヾ(^▽^)ノ〃☆

こっちの方がカードケースって感じ♪

布の持ち味を生かして素敵なカードケースの出来上がり(^-^)v
  

懐かしい友達*。゜

2012年01月27日

 ikuko.k at 22:26  | Comments(2)
今日は10年以上も前、アバンセでパッチワークを習ってた時に一緒だったお友達が揃って『りびんぐるうむ』に遊びに来てくれましたヾ(^▽^)ノ

教室が終わると、先生と4人で、アバンセで食事したり、たまには計画をたてて遠出したり…福岡のキルトショッブに買い物に行ったり…

今日もそんな昔話や近況報告!そして、

その中の一人、キルトはもちろんのこと、料理の腕も抜群の中島さんの得意料理の一つ!手作りこんにゃくの実演ヾ(^▽^)ノ

彼女の手作りこんにゃくは絶品なので、近所の奥さんたちにもおすそ分けしました♪

そして…また会う日を決めました〜('-^*)ok♪
  

また着れる〜〃☆

2012年01月26日

 ikuko.k at 19:13  | Comments(0)
星ちゃんが食べこぼしてしまって…(>_<)〃★

買ったばかりのトレーナー!
もちろん!私の手にかかれば('-^*)okよ〜*

で…♪

こうなりました(*^_^*)*゜。

またこれきてわんぱくしてね〜☆
  

私流〃☆

2012年01月26日

 ikuko.k at 12:51  | Comments(0)
先日見せて頂いたカードケースを真似て作ってしまいましたヽ(^^)

いろいろ考えたあげく、やっぱりこれに決まり〜♪
  

素敵なカードケース♪

2012年01月23日

 ikuko.k at 20:49  | Comments(0)
教室の重松さんの作品です(*^_^*)*゜。

素敵ですよね〜〃☆

細かくて丁寧なお仕事ぶりに頭が下がります
m(_ _)m

初めてパッチワークを習ったジンジャーボーイで一緒だったんですが、偶然にも私のお友達の近くに引っ越されたことからまたお付き合いが始まり、去年の末から『りびんぐるうむ』の仲間入りをして、素敵な作品を私たちに見せて下さいますヾ(^▽^)ノ♪

刺激をもらって、みんなもワクワクして頑張りたくなってしまいます(^_-)〃☆
  

お帰りなさい*。゜

2012年01月20日

 ikuko.k at 17:10  | Comments(1)
信金さんのロビー展も今日で終わりりびんぐるうむの作品たちもお仕事を終えて帰って来ました(*^_^*)*。゜

お仕事で信金さんに来られた方…

家計のやりくりで信金さんに来られた方…

また、わざわざロビー展に来て下さった方…

りびんぐるうむのお子たちは皆さんの心のいやしになってくれたでしょうか(*^_^*)*。゜

そして、一週間りびんぐるうむの作品を快くおいてくださった信金の皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m♪
  

信金さんのロビー展も明日まで*。゜

2012年01月19日

 ikuko.k at 23:15  | Comments(2)
時間のたつのは早いもので、信金さんのロビー展も明日までになってしまいました〃☆

今日は二時過ぎにゆりかちゃんと昊くんと三人で信金さんに行って見たらプレゼントのハートがあと少しになっててまたまた驚き(*⌒▽⌒*)*。゜
それでまたまた取りに行って、りびんぐるうむにあるだけ全部持って行きました('-^*)ok♪
皆さん結構みてもらってるみたいでとても嬉しいです(^-^)v♪
  

レースの橋切れ〃☆

2012年01月18日

 ikuko.k at 17:48  | Comments(0)
むかぁし買ったキルトジャパンの本をパラパラ〜と見ててひらめきましたぁ〃☆☆

花瓶にお花のタペストリー*。゜

お花をいちいちアップリケするのってめんどくさぁい(>_<)〃★

そうだo(^o^)o〃☆

ひらめき〜♪
レースの橋切れや編みかけのレースを捨てきれなくてとっておいたのが使える!

なんかちょっぴり芸術家になった気分でワクワクしながら並べてみましたヾ(^▽^)ノ

出来上がりが楽しみ〜(^-^)v♪
  

信金さんのロビー展〃☆

2012年01月17日

 ikuko.k at 20:59  | Comments(3)
信金さんのロビー展も今日で二日目(*^_^*)♪

芳名帳にも何名かの方がお名前を書いていだいててほんとに嬉しかったですヾ(^▽^)ノ
ちょうど私が行ったときにも、お仕事で信金さんにきたので…と、待ち時間に私たちの作品をみてもらってました〜*

ご自由に…と置いてるりびんぐるうむのブログアドレスと携帯番号を入れた端切れのハートも結構少なくなってて…一度帰って補充しました(^-^)v

ブログを覗いてくださった方は是非コメントをお願いしますね(*^_^*)*。゜♪
  

今年も嬉しいプレゼント〃☆

2012年01月17日

 ikuko.k at 10:42  | Comments(0)
毎年誕生のお祝いにと、
ガスやさんがお花を届けてくださいます(*^_^*)*。゜
今年もかわらず可愛いお花を届けてくださいました〃☆このお心遣いがたまらなく嬉しいです(*⌒▽⌒*)♪
スイッチポンであったかぁいお風呂に入れるのも…

美味しいお料理をつくれるのも…

冬は暖房、夏はクーラ…
と快適な暮らしができるのも…、ほんとに幸せなことですm(_ _)m

ガスやさんに感謝、感謝です(*^_^*)*。゜
  

ハウス*゜。

2012年01月16日

 ikuko.k at 17:45  | Comments(0)
今日は久しぶりに雨が降って2日前に植えたばかりのお庭の花たちは喜んでいる事でしょうヾ(^▽^)ノ♪

玄関先をちょっと明るくしたいなぁと思い

ピオラやスノーポール
など植えて見ました(^-^)v他にも知らないうちに芽が出て花が咲いてたオキザリスや紫スミレなど…これらもまた私の心を癒やしてくれまぁす(*^_^*)*。゜♪
そして、今日はハウスのパターンを縫いました*。゜
いろんなパターンを縫っていき最後につないでいこうと思います(*^_^*)*。゜
  

座布団カバー*゜。

2012年01月14日

 ikuko.k at 18:35  | Comments(0)
お嫁入りの時に持ってきた座布団が、もう三十何年かすぎ、ちょっとお客様には出せない状態になってしまったので…。゜

カバーを作りました(^-^)v
やはり座布団と言うことで、和風の生地で風流に…*゜。

これならお客様にも失礼ないかな?(*^_^*)♪
  

いよいよ今年もオープンしましたヾ(^▽^) ノ

2012年01月14日

 ikuko.k at 12:36  | Comments(0)
手作りの部屋りびんぐるうむの金曜土曜日自宅ショップもいよいよ今日からオープンしました(^-^)v

りびんぐるうむで生まれた作品はもちろん!

陶芸家坂井理華さんの素敵な器も多数置いていますのでご興味のある方はぜひおでかけくださいm(_ _)m♪
自宅ショップは
毎日金曜日と土曜日の
10時半から6時までです(*^_^*)*゜。

ご相談に応じては別の日も良いですよヽ(^^)

教室は
毎週月曜日、水曜日、土曜日の午後1時半から5時までとなっています♪

ただいま月曜日の教室が満員となっていますのでご希望の方はなるべく他の曜日でお願いしますm(_ _)m♪
お問い合わせは

090-1877-1866 古賀 まで宜しくお願いいたします(*^_^*)*゜。♪
  

もう一つの癒やし*゜。♪

2012年01月13日

 ikuko.k at 23:46  | Comments(0)
先日、娘とキャナルにいったときに今はやりのハーブソルトを買ってきました〃☆

お風呂でリラックス(*⌒▽⌒*)*。゜

そのために…

まずはお風呂場をピカピカに磨いて、植物なんぞを飾りました*

お湯をためてハーブソルトを入れました〃☆

ハーブの香りがお風呂中に広がり、ソルトはお風呂の中で溶けていき、なんだかお湯が柔らかぁくなった感じ*゜。

さむ〜い冬のあったかぁいお風呂ってしあわせ〜な気分になりますよね〜*゜。
今夜はいい夢見そう〜(-_-)y-゜゜゜〃☆
  

佐賀信用金庫本店で16 日から展示会〃☆

2012年01月13日


佐賀信金本店は、佐賀玉屋から呉服もと町の方へ行く通り沿いにあります(^-^)v

16日から一週間の予定で

*〜ウエディングドール
*〜制服のドール
*〜スリムドール
*〜タペストリー
など

私の作品や教室の皆さんの作品およそ10点ほど展示させて頂いています。

今回は作品を作った時の思いなど、コメントも一緒に添えていますのでそちらの方も読んで頂ければ幸いですm(_ _)m
  

レンコンの落とし焼き作ってみたよ〜(^-^)/~~

2012年01月12日

 ikuko.k at 19:32  | Comments(4)
アメーバーモバイルのふぉとぽえむさんのブログに昨日とっても美味しそうなレンコンの落とし焼きの作り方が載っていました(*^_^*)*。゜

私もさっそく今日作ってみましたよ〜ヽ(^^)

ふぉとぽえむさんのお教えの通り、海老とぎんなんを入れてみました〃☆

いかがでしょうか?
レンコンをそのまま煮た時の食感とは全く違い、もちもちしてとても美味しかったですヾ(^▽^)ノ

ちなみに他は、菜の花のゴマ和え、茶碗蒸し、あさ漬けのもとで漬けた大根人参きゅうりです(^-^)v

すべての器は坂井理華ちゃんの器です♪

お料理がもっと美味しく見えるでしょ〜(*^_^*)*。゜
  

私の御守り*。゜♪

2012年01月12日

 ikuko.k at 11:00  | Comments(0)
*…端切れで作れるハートの作り方

まず、お気に入りの端切れ約5センチ平方を外表に2枚目重ねてハートの型紙をのせてシャープペンでなぞります♪

つぎに、角の方からミシンで縫っていきます。

カーブをふた山縫ったところで、ミシンを止めて箸で綿を詰め込みます☆
あまり入れすぎないように〃☆

そして、最後までミシンで縫って返し縫いをします。
まわりをピンキングバサミでカットしたら出来上がり('-^*)ok

ちょっとしたメッセージのお供にしたり、ドールに持たせたり、作品に飾りとして付けたり…

見てるだけで幸せな気分になりますヾ(^▽^)ノ

ちなみに私は、今年も幸せな一年でありますようにと、バックに一個入れようと思います(*^_^*)*。゜
  

うさぎとコーヒーカップのタペストリー〃☆

2012年01月11日

 ikuko.k at 19:16  | Comments(2)
まだ未完成ですが、菊池さんの作品です(^-^)v

うさぎのタペストリーも作りたい〃☆

コーヒーカップのタペストリーも作りたい〃☆

との希望!!
じゃあ両方入ったタペストリーを作ろうよ!ヾ(^▽^)ノ♪
と言うことで、こうなりました♪

出来上がりが楽しみです(*^_^*)*。゜
  

キルトの妖精*。゜

2012年01月10日

 ikuko.k at 17:18  | Comments(0)
タペストリーの真ん中のグリーンのリースに座っているキルトの妖精*。゜ハートを沢山抱いてりびんぐるうむにきてくれる人を優しくお迎えしていますヾ(^▽^)ノ♪

このたび、信金の江口さんの暖かいお計らいにより、1月16日より一週間の予定で
佐賀信用金庫本店で作品の展示をさせて頂く事になりましたm(_ _)m

ウエディングドール
制服のドール
ウエルカムドール
タペストリーなど
約、10点ばかり展示する予定ですのでご興味のある方は、ぜひお出かけ下さいm(_ _)m
  

懐かしいハガキ〃☆

2012年01月06日

 ikuko.k at 20:02  | Comments(0)
独身時代に働いてた会社の後輩と、退職してからも年賀状や暑中お見舞いのやりとりを続けていたのですが、今日その後輩が遊びに来てくれて、私が出したハガキをもって来て見せてくれましたヾ(^▽^)ノ♪

結婚して、長男や長女、次女が生まれた頃の心境など、家族の似顔絵を添えて出していたころがとても懐かしくよみがえってきました(*^_^*)*゜。

まさか自分の出したハガキを、何十年も大切に持っていてくれるなんて(@_@)〃☆感動です♪

後輩に感謝です(^-^)v
  

< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事