今日はこれ作りました~☆
今朝目が覚めたとたん、ベットの中で、、、、お弁当バックとおそろいで、少し大きめのバックを作ったら。。。
楽しいだろうな~
と、ひらめき

朝食の、コーヒーを、一杯飲んで
さっそくミシンの前に座り込み

一気に縫いました~
やっぱり、作ってて自分がワクワクする物を作りたい
楽しくて時の経つのも忘れるくらい

そう思った昼下がりでした(*^_^*)*。。
楽しいだろうな~

と、ひらめき


朝食の、コーヒーを、一杯飲んで

さっそくミシンの前に座り込み


一気に縫いました~

やっぱり、作ってて自分がワクワクする物を作りたい

楽しくて時の経つのも忘れるくらい


そう思った昼下がりでした(*^_^*)*。。

暑くなりましたよね~(*_*)っ

まだ、温風ヒーターも出しっぱなしというのに。。。
昨日は、あわてて扇風機を出しました

朝からバタバタと、動き回っているところへ友達が、
注文してた理華ちゃんのマグカップを買いに来てくれて、
「 あついでしょ~

「 暑いくないよ~(^.^) 扇風機けしていいよ~

涼しげな顔

暑いのは私だけ~((+_+))


超可愛いベアー~♡

ドールや、動物のぬいぐるみは見ているだけで癒されますね~♡
そして、私なんかは作っている時も無心になってただただひたすら ちくちくやってます♪
それは、どんなに簡単なものでも、どんなに難しいものでも一緒です。
出来上がった瞬間の達成感は、ホント!!嬉しいものです(*^_^*)*。
でも、それ以上にこの出来上がったものを、だれかと一緒に喜べると思うから
作ることにつながっていると。。。。最近特に痛感します。

またまた、一週間のご無沙汰でしたぁ~☆
なんか、ちょっとさぼり癖がついたのか。。。
やる気が起こらず、、、
でも、ダメダメこんなことでは、、、と、自分にはっぱをかけて
。。。。
、、、そうは言ってもやる気が起こらない時は無理にやろうとしても余計にダメ!!
ぜんぜんアイデアも浮かばず((+_+))。。。
気分に任せてだらだらと、、、、、
そうした一週間でした(*_*)
ところが、昨日の教室の皆さんのおかげで盛り上がり俄然やる気が起きて

アイデアも湧いてコーヒーカップのコースター♪

コーンなに作ってしまいました~♡
そして~♪
可愛いドールも。。。

このやる気が持続しますように
6月3日の吉野ケ里夢ロマン軽トラ市に向けて頑張らねばヽ(^o^)丿

やる気が起こらず、、、

でも、ダメダメこんなことでは、、、と、自分にはっぱをかけて

、、、そうは言ってもやる気が起こらない時は無理にやろうとしても余計にダメ!!
ぜんぜんアイデアも浮かばず((+_+))。。。
気分に任せてだらだらと、、、、、

そうした一週間でした(*_*)

ところが、昨日の教室の皆さんのおかげで盛り上がり俄然やる気が起きて


アイデアも湧いてコーヒーカップのコースター♪

コーンなに作ってしまいました~♡
そして~♪
可愛いドールも。。。


このやる気が持続しますように

6月3日の吉野ケ里夢ロマン軽トラ市に向けて頑張らねばヽ(^o^)丿


花が咲いてた♪♪
2002年の11月富士町古湯にある友人の古民家で初めて作品展をさせてもらった時、準備の合間に古湯の街を探索してると、大きな木に巻きつくように咲いてた植物、名前はわからないけどジャスミンみたいな白い花と、心地いい香りもして、可愛かったので少しもらって家の庭に植てたら、つげの木に巻きつきながら大きくそだって

10年経った今年、初めて花が咲きました(^_-)-☆

部屋に飾っているといい香りがして癒されます
いったいなんという花なんでしょうね??

10年経った今年、初めて花が咲きました(^_-)-☆

部屋に飾っているといい香りがして癒されます

いったいなんという花なんでしょうね??
フレームが完成(^_-)-☆
テーマは、街の洋裁やさん
です

結婚式のおよばれに。。。

エレガントな花のドレス。。。

可愛いレースのワンピース。。。
上の三つは、佐賀市巨瀬小学校ちかくの黄色い建物、 カフェきまぐれ にて ひとつ 1200円で販売しています(*^^)v
ランチのついでに行って見てくださいね~


カジュアルな赤チェックのスカート。。。

優雅なオーガンジーのストール。。。

ちょっとセクシーなシースルードレス。。。

ポップなドットがらスカート。。。

清楚な薔薇のワンピース。。。
と、まぁ ついついい夢中になってこ~んなに作ってしまいました~!!
皆さんはどれがすきですか~




結婚式のおよばれに。。。

エレガントな花のドレス。。。

可愛いレースのワンピース。。。
上の三つは、佐賀市巨瀬小学校ちかくの黄色い建物、 カフェきまぐれ にて ひとつ 1200円で販売しています(*^^)v
ランチのついでに行って見てくださいね~



カジュアルな赤チェックのスカート。。。

優雅なオーガンジーのストール。。。

ちょっとセクシーなシースルードレス。。。

ポップなドットがらスカート。。。

清楚な薔薇のワンピース。。。
と、まぁ ついついい夢中になってこ~んなに作ってしまいました~!!
皆さんはどれがすきですか~


いよいよ minne で販売開始~☆

りびんぐるうむの作品を minne に展示しています(^_-)-☆
商品によっては、買ってもらえることもできるようになりました(^_-)-☆
これから、皆さんに喜んでもらえる作品を、たくさん販売できるように、どんどん増やしていきたいと思います


http://minne.com/tezukuri
こちらの方も是非アクセスして下さいね~

ヘアゴム♪♪
今日は母の日~*


焼肉。。。

お花。。。

ケーキ。。。( これ、本物のカーネーションみたいでしょ?実は美味しいケーキなんですよ♪
)
と、想いを頂きました(*^_^*)*。
こちらこそいつもありがとね~

また、明日から頑張れる


私も、義母にささやかなお花を持って,会いに行きました~

フレーム作り~☆
吉野ケ里で一番人気だったフレーム(*^^)v

在庫がなくなったので今日は、朝からフレーム作り。。。

まずは、フレームの板を糸鋸で切ってボンドをつけて形にしていきます♪
最後は釘を打って頑丈に

沢山作って。。。。

色を塗ります
そして今日は、

中に飾るミシンまで頑張りました

このミシン大きさ横6センチ高さ4センチ。。。。
、糸巻は高さが。。。ななんと1センチで~す
糸鋸で、よくもこんな小さいものを切ったもんだわ。。。。(我ながら)関心関心


在庫がなくなったので今日は、朝からフレーム作り。。。

まずは、フレームの板を糸鋸で切ってボンドをつけて形にしていきます♪
最後は釘を打って頑丈に


沢山作って。。。。

色を塗ります

そして今日は、

中に飾るミシンまで頑張りました


このミシン大きさ横6センチ高さ4センチ。。。。
、糸巻は高さが。。。ななんと1センチで~す

糸鋸で、よくもこんな小さいものを切ったもんだわ。。。。(我ながら)関心関心

久しぶりの教室(*^_^*)*。
ゴールデンウィークもすぎ、またいつもの日常生活に戻り。。。
久々の教室は、にぎやかでした(^_-)-☆
皆さん、ゴールデンウィーク中も針仕事されてて、いろいろ見せてくださいました

そして嬉しいことに、ずう~と前に来てくれてた人が、
今日また、来てくださいました(^_^)/~
来れない時期があってもまた時間ができて、りびんぐるうむに戻ってこられると
ホント嬉しいですね~


で、わたしは、教室の合間にクルミボタンいろいろ作って見ました~♡
吉野ケ里軽トラ市~☆

朝8時から11時半まで、吉野ケ里東口駐車場で、
3、4日の手作り市民市に引き続き、今日も息子が手伝ってくれて頑張りました
(^_-)-☆
先々月までは、この存在すら知らずにいたのですが、なんと


出店台数118台と言う 大イベント!!
さすが活気があって座る暇もなかったくらいです

朝から、沢山の人たちがお買い物に来られているんでおどろきました

スタッフの方が出店前の巡回に来て、「可愛い~♪買ってもイイですかぁ」と、しょっぱなから買って頂き嬉しかったです

教室や、注文ドールにも興味深く何人もの人たちがちらしをもらってくださいましたよ


来月のトラック市もちろん申し込んできました!!
今日からまた皆さんに喜んでいただける商品をたくさんつくりますよ~

楽しみにしててくださいね~(^_-)-☆
昊君の初節句☆

今日は、昊君の初節句のお祝いでした


皆で乾杯して、ごちそうを囲んで楽しいパーティーになり昊君も幸せ者です(^_-)-☆
そして、二次会はテラスでキヨ軍団のBBQ、

子供たちを連れて、ぞろぞろとやってきましたよ

やっぱりゴールデンウィークは楽しくなくっちゃね(*^_^*)*。

夜には、*ケイタク*の啓太クンを交えて、子供たちがミニライブをしてくれました(^_^)/~
子供たちも、楽しい子供の日を過ごせたみたいでホントよかったねー(*^_^*)*。
吉野ケ里手作り市民市2日目(*^^)v
今日は、雨の心配もなく特に、午後からは青空が広がっていい天気でした~
昨日とは少し場所も移動して、お店のレイアウトもちょっと変えてみました♪

さっそく、長崎からの母娘づれのゆう&かりりんさんコメントをくださって、ホントとても嬉しかったで~す
一日の疲れもふとっんでしまいましたよぉ(^_-)-☆
そして、昨日手帳カバーを買ってくださったお客様
「 自分の手帳にぴったりだったよ~ 」
と、
わざわざ今日、見せに来てくださいました
ホントに嬉しい限りです
朝からお友達も沢山来てくれて感謝、感謝ですー
そして、暑い中手伝いに来てくれた百合子さん、由美ちゃんありがとおー
明日は、可愛い孫の昊君の初節句で、お店はお休み~
明後日、6日は同じ吉野ケ里でもトラック市です。
場所は、今日までと違って、東口駐車場です
吉野ケ里は、子供たちが小さいころまだ発掘されたばかりのころに行ったきりだったので、
こんなに広く綺麗に整備されているなんて全然知りませんでした
(@_@)
今度は、ゆっくりと公園の中を、見て歩きたいです(*^^)v

昨日とは少し場所も移動して、お店のレイアウトもちょっと変えてみました♪

さっそく、長崎からの母娘づれのゆう&かりりんさんコメントをくださって、ホントとても嬉しかったで~す

一日の疲れもふとっんでしまいましたよぉ(^_-)-☆
そして、昨日手帳カバーを買ってくださったお客様
「 自分の手帳にぴったりだったよ~ 」

わざわざ今日、見せに来てくださいました

ホントに嬉しい限りです
朝からお友達も沢山来てくれて感謝、感謝ですー

そして、暑い中手伝いに来てくれた百合子さん、由美ちゃんありがとおー

明日は、可愛い孫の昊君の初節句で、お店はお休み~

明後日、6日は同じ吉野ケ里でもトラック市です。
場所は、今日までと違って、東口駐車場です

吉野ケ里は、子供たちが小さいころまだ発掘されたばかりのころに行ったきりだったので、
こんなに広く綺麗に整備されているなんて全然知りませんでした
(@_@)

今度は、ゆっくりと公園の中を、見て歩きたいです(*^^)v

吉野ケ里手作り市民市~初日

市の広場から見える弥生時代の復元集落。。。。
雨の心配も何とか、持ちこたえ(*^_^*)

今日、初日を無事乗りきりました、、、、が、、、
なかなか、難しいです((+_+))^^
とりあえず、今日ははっきりしない天気のせいにしておこー

な~んて!!
つい弱気を出してしまいました(^_-)-☆
想いでの服で、ドールを

に、感激された若い親子ずれのパパさん
詳しくお話を聞いてくださって、
「 ちらしをもらっていいですか?」と、。。。。
手作り教室!!
「長崎からだけど、 こんなものが作れるなら夏休みにこれるね

と、ちらしをもらってくださった、若いお母さんと娘さん

そして、そして、
「はじからず~とお店見てきたけど ここが一番じょ~ず~!!」と、
お世事でも、超~がつくぐらい嬉しかったで~す(^_^)/~

そして、ヨー君、朝早くから手伝ってくれて、ありがとー
キヨ軍団のみんなも、来てくれてありがとー


明日も頑張ります

お土産に貰いました~(^_-)-☆

息子と、由里香ちゃんから有田陶器市のお土産に招き猫をもらいました

この可愛い顔、素朴な土の感じ。。。。何よりも私のことを思っていてくれることに感謝です

ありがとう


それから、お知らせです

ゴールデンウイークも、すでに突入していますが、

~ 春の手作り市民市 ~ 9:00~17:00

~ 夢ロマン軽トラ市 ~ 8:00~11:30
と、出店します(^_^)/~

りびんぐるうむもがんばりますよ~☆
皆さん、ぜひお出かけ下さいね、可愛い小物たちと待ってま~す
