2月も今日まで。

2024年02月29日

 ikuko.k at 16:54  | Comments(0)
最近また寒い日が続いていますね。
火曜日は久しぶりに福岡に行ってきました(^^)
川端商店街にある生地やさんの丸じゅう。
何年振りに行ったかしら?
スマホを頼りに歩く歩く!
途中、変な方向に案内されて時間かかりました(≧∀≦)
久々の1万歩越えです。
夜寝る前にスマートウォッチを見たら1万4千歩歩いていました〜☆
パート時代はこんな歩数はほぼ毎日だったのに…
最近は歩かないので足がパンパンでした(≧∀≦)

生徒さんの作品紹介。



革のポケットと持ち手がおしゃれですね♪♪



こちらも革作品です
スマホ入れショルダー
ミニポケットがポイントです(^^)



洋服やバックのハギレを合わせて作られたバッグです。



タッセルも可愛いですね❤︎
刺繍糸で簡単にできるそうです♪

今日は生地のコロポックルさんにドールの足を貰いました。



もう自分は作らないから…との事です。
せっかく頂いたので春の作品展までに
可愛いドールを作らなくちゃ(*^_^*) v



  

いい日になりそう〜*

2024年02月26日

 ikuko.k at 08:00  | Comments(0)


虹が出てます(*^_^*)  

1人ドライブ=3=3

2024年02月25日

 ikuko.k at 15:30  | Comments(0)
今日は、昨日からお泊まりの孫たちを息子の家に送り届けて恒例の主人の母とのお墓参り。
お昼をご馳走になりたっぷりおしゃべりした帰り道にブティックへの集金。。
ここまで来たなら…

そう言えば…電話確認してもなかなか来てない米粉いくら何でももう来てるだろうと確認もせず
自宅への反対方向に車を走らせ。
しゃくなげの里へ。



米粉ありました〜(^^)



ゲット!ゲット!
やはり来て良かった〜(*^_^*)

先日のシホンケーキ作りの時は、
指導してくれる晴代ちゃんに持ってきてもらったので、お返しの分まで買えました(^ ^)

早く再現してみないと忘れてしまいそう!

さぁ、またしばらくは、1人ドライブ(^^)
雨になりそうな雲行き、
早く帰りつかなくては!
  

いつの間にか。。

2024年02月19日

 ikuko.k at 20:04  | Comments(0)
気づけば…
1週間もご無沙汰してました(^^)
きょうはあめだったけど、
最近は
お日様の当たるところは暖かすぎて
家の中の北部屋などはまだ寒いし…。

教室の暖房をつけようか、つけまいかと迷ってしまう、今日この頃です(*^_^*)

玄関の鉢植えのムスカリがチョコンと顔を出して私を喜ばせてくれました!



今日は、ご近所の若いお母さんが娘さんの入学準備にレッスンバックを縫いに来られました(^_−)−☆



小学校の家庭科以来ミシンを使ったことは無いと言われましたが、お姉ちゃんの分まで2つ同時進行で可愛いレッスンバックが着々と出来ています。
あと持ち手をつけるだけと言うところでお時間が来てしまいました。
また続き、来てくださいね〜(*^_^*) v



  

愛おしい。。。

2024年02月13日

 ikuko.k at 09:20  | Comments(0)


リビングのテーブルに
ずっと前から飾ってた庭のミントが
上に上に伸びています。
とても気持ちいい。



のび〜ろ、のび〜ろ大好きな木〜
みん〜な、みん〜な好きだから〜♪♪
(アン、サリー歌)

朝から背筋がシャンとします。
私も頑張ろう!と、言う気持ちになります(^ ^)
  

隙間時間に。。

2024年02月12日

 ikuko.k at 21:39  | Comments(0)


ヘキサゴンのパッチワーク、
ここまで縫いました(^_^)
これからキルトをしてバックに仕立てます♪♪

  

今日の事。

2024年02月10日

 ikuko.k at 22:13  | Comments(0)


スズメが遊びに来ていました(^-^)
久しぶりに見た気がします♪



ご注文のAラインチュニックと



ウールのジャンバースカート、ボタンで遊んでみました♪

「今着るのに丁度いい!」と、
来て帰られました〜(^_−)−☆  

良いお天気ですネ

2024年02月09日

 ikuko.k at 15:17  | Comments(0)


ポカポカと温かい日差しに誘われて
久しぶりに庭に出てみました♪♪







春はそこまで来ていますね(*^_^*)

  

ダイアモンドアート

2024年02月08日

 ikuko.k at 21:59  | Comments(0)
そう言うらしい…(^-^)
今日北九州の娘が、久しぶりに遊びに来て
「お母さんのために作ったよー」と、額入りのアートをプレゼントしてくれました❤︎



ゴッホのひまわりです(*^_^*)
ビーズを一粒一粒貼り付けて絵を完成させると言う
とても私には真似のできない気の遠くなる様な作業です!



娘曰く、無心になるらしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が子ながら感心、感心♪♪

しかも私にプレゼントするために作ったと言うのでとても感激!!

特にこの絵を見ると、まだ子供達が学生だった頃、
福岡美術館で行われてたゴッホ展に
家族みんなで行ったことがあり、その時の思い出が蘇って来ます(^-^)



  

昨日は節分。・°。

2024年02月04日

 ikuko.k at 22:31  | Comments(0)


今年も巻きました〜*\(^o^)/*
納豆巻き、肉巻き、とんかつサラダ巻き、お刺身巻き、シンプルな巻き寿司などなど…
家族の好みで食べれるように(*^_^*)



神妙な顔をして食べました(^∇^)



自分の中の鬼、どんな鬼を追い払ったのかな…?



毎年増える豆の数…
食べるのも時間がかかります(≧∀≦)


  

ドライブ

2024年02月02日

 ikuko.k at 19:28  | Comments(0)
去年のくれ、バレエの先生をしている友達のスタジオに遊びに行った時、手作りのシフォンケーキをご馳走になり、それがとても美味しくて!
毎日忙しくしている彼女に無理を言って、作り方を教えてもらう予定を立て
そろそろ材料の準備をするため米粉(しゃくなげの里にしか無い米粉を使うそうで)を買いに、友達を誘ってドライブに行きました(*^_^*)



なのに…
完売して一つもなく…

「いつ入って来ますか?」の質問にも
「分かりませんねぇ〜?」との事。

諦めきれず看板の「円庵(つぶらあん)」をネットで調べて
車を走らせましたが…
山の中だからか途中、携帯のナビが繋がらなくなって、
とてもこんなとこには無いようなとこまで行きましたが見つけられず…。
結局買えませんでしたー(≧∀≦) つっ

帰りに古湯の「oriori」によってレトロな雰囲気で
美味しいコーヒーを飲みました〜
スコーンやシフォンケーキ、ピザトーストも美味しかったです♪♪





駐車場からの川の景色が良かった〜



米粉は…
電話確認してからまた買いに行くとしましょう(^ ^)


  

金柑の甘露煮

2024年02月01日

 ikuko.k at 21:09  | Comments(0)
今日は、お友達が訪ねて来てキンカンを持って来てくれました♪♪
甘露煮の作り方を教えてもらい
始めて作りました*\(^o^)/*



ご指導が良かったので美味しく出来ました♪♪
  

< 2024年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
過去記事