ゆく年、来る年。

2023年12月31日

 ikuko.k at 23:48  | Comments(0)
2023年は、後15分を切りました!
今年私は、決断の年でした。
ダブルワークをやめりびんぐるうむ一本で頑張ろうと決めた夏でした♪♪



健康な体と手作り大好きなこの腕を与えてくれた両親に感謝です♪♪

そして、20年もの長い間りびんぐるうむを愛して下さってる皆様方、本当に感謝致します。
来年も皆様との手作りの時間たのしみにしています
来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
  

お墓参り。。

2023年12月31日

 ikuko.k at 00:22  | Comments(0)
今日はみんなで年末のお墓参り。
迎えに来てくれたこっちゃんが
23日甲子園球場設立100周年の記念イベントで行われたBMX世界大会女性初心者クラスで優勝して頂いたメダルと時計を見せてくれました*\(^o^)/*





こっちゃん頑張ったね〜!!
凄いよ!とても良い経験をしてまた、自信がついたね(*^_^*)

みんな揃ったところでお墓へ出発!!



お墓ですれ違った方に、
「こんなに大勢でお墓参りしてくれたらご先祖さんも喜ばれているでしょうね」と、
言われました(*^_^*)

パパも白じいちゃんもご先祖様もきっと喜んでくれてると思います♪♪
 
墓参りの後は白ばあちゃんちでお食事。
本当に元気な白ばあちゃん!
孫たちに(白ばあちゃんにとってはひ孫ですが)
元旦に会えないのでと、ひと足先にお年玉を頂きました♪♪

いつもありがとうございますm(_ _)m



  

驚き!!

2023年12月29日

 ikuko.k at 22:09  | Comments(0)
今日は、友達と3人で近くのガストで
今年最後のおしゃべりランチ会でしたー(*^_^*)
何がびっくりかと言うと…



注文のお料理をロボットが運んできた事です!
しかもネコ型。
本当、驚きました(^_−)−☆
世の中、ここまで来てるのかと。。。(私だけが遅れてますかね、笑)

くら寿司にもロボットはいますが、場所の移動はしないかと。。

今年の夏から急激にお近づきになった3人。。
会うなり積もる話も尽きず…
今年は喋り納め。
また来年会おうね
「良いお年を〜」と、解散しました。

自宅に帰って大掃除の続きを…。



  

久しぶりに。

2023年12月26日

 ikuko.k at 22:19  | Comments(0)
今日は友達と1日遅れのクリスマスパーティー
久々にビザを焼きました〜(^^) v



チョット焼きすぎ…
でも、美味しいとみんな言ってくれました(^_−)−☆
ホッ
  

メリークリスマス〜☆

2023年12月24日

 ikuko.k at 22:24  | Comments(0)
クリスマスイブの今日は。。

朝から1人でご注文のお仕立てをしていたら
友達が

「一緒に食べよう!」とイチゴのショートケーキ持ってきてくれました♪♪



今年はケーキはなしと思ってたので
思わぬクリスマスプレゼントでした♪♪

なぜ、ケーキなしかと言うと…
息子ファミリーは留守。
23日のBMXの大会に
孫のこっちゃんが出場するので
21日から出発して甲子園球場へ!!



そして昨日、見事優勝したとのこと!!



こっちゃんおめでとう!!
頑張ってる結果だねー(^_−)−☆

従兄弟たちがいないので
「昊や、こっちゃんたちがいる時にばあちゃんちでケーキ食べる」と言う太陽くんに誘われて
夕方から鳥栖のフレスポにキラキラを見に行きました(^_^)



帰りに中原町役場のイリュミネーションへも立ち寄りクリスマス気分を満喫しました♪♪



毎年誘ってくれてありがとう❤︎
今夜は早く休んでねー♪
サンタさんはきっと来ると思うよ(^_−)−☆




  

ジャム話続き。。

2023年12月22日

 ikuko.k at 19:26  | Comments(0)
手作りジャム屋さん
J gardenの美味しい手作りジャムを食べた後の空き瓶も
キラキラして何か出来ないかと…
やっぱり貧乏性の私はつい思ってしまいます。
小さな小物。
例えばボタンやビーズの収納にも便利だけど…。
他に何か…?
キッチンの片隅にたまっていくばかり。。



でも、アイデァはある日突然湧いてきます**。
スノードームみたいに中に何か作れないものか…?
今作ってるヨーヨーキルトのクリスマスツリーを入れて見よう!



ほら、良い感じ(*^_^*)





今日は朝から雪が降って…
庭のテーブルが、あっという間にふんわり雪をかぶって…



そうだ!雪だるまも可愛いかも❤︎



やっぱりね(^-^) v



う~ン、
雪だるまは瓶に入れたらチョット窮屈そう(>_<)
ごめんなさい。。



やっぱり出してあげましょう(*^_^*)
シンシンとふる雪の日。
1人時間。。。

ジャムの瓶が相手してくれました(*^_^*)
楽しい時間をありがとねー♪♪







  

手作りジャム屋さん。。

2023年12月21日

 ikuko.k at 17:49  | Comments(0)
りびんぐるうむ秋の作品展で、今回初めて参加してくださったジャム屋さん(ブログ内ではこう呼ばせて頂きます)。

甘さ控えめなとっても美味しい手作りジャム。
ゆず、いちご、ブルーベリーなどなど、とても美味しいジャムが他にも色々!!

私も先日さざんか千坊館にお友達に連れて行ってもらってジャム屋さんのりんご&あんずのジャムを買いました♪♪

みなさんにとても好評で、展示会終わったけどまた注文できますか?とのご要望で、
ジャム屋さんに注文したらりびんぐるうむまで持ってきていただけるかお尋ねしたところ、快く受けてくださり
さっそく今日届けて頂きました〜♪♪



それが。。。
どこにご縁があるか本当に驚きです(*^_^*)
毎年恒例りびんぐるうむの作品展の作家仲間、
リースとぬの草履作りの福岡さんのご紹介で
今回初めて参加して頂きましたが…。

色々お話ししてる中で、ご主人と私と同じ歳だとの事。

「ということは中学校一緒ですよね。。?」

お名前を聞いて多分あの人だろう思い浮かんではいましたが…。

「今日は主人も連れてきました」と、ジャム屋さん。

お互い一目見たら…「あぁ!知ってる♪♪」
「確か同じクラスになったことありますよね(^ ^)」

あれから何十年!!
お互いもう大台間近 (≧∀≦) つっ
この歳になっても一目で分かってくれたのには有り難かったやら、ホッとしたやら(*^^*)

ジャム屋さんご夫婦、
旦那様がブルーベリーや、柚子など植物や、お花を育てたり素敵なレンガなどでガーデニングをされて
奥様がその実でジャム作りや、リース作り。
素敵なお庭やお宅の写真もたくさん見せて頂きました(*^_^*)



素敵なご夫婦でした〜(*^_^*) v
羨ましい〜♪♪




  

本格的な冬に。。

2023年12月18日

 ikuko.k at 19:33  | Comments(0)
昼前、久しぶりに庭の掃除をしていたらたんぽぽの綿毛が…



ホント、可愛いこれだけ見たら春みたいですが、
とんでも有りません!
急に雪など降って!
今までがあまりに暖かかったので、余計寒さがこたえますよね〜(≧∀≦)

昨日はおでんに、今日は一人鍋、あったかいものが欲しくなります(*^_^*)

こんなに寒くても、教室はあったかい雰囲気です♪♪


 
今日裁断されたと思ったらもう完成〜☆
ニット地のドルマン風はおり。



お尻まであるのであったかそう!
色がまた良いですよね(^-^) v



別の生徒さんは
ハサミ入れもお友達の分まで2個作られました♪♪
押し入れに眠ってた生地も色合わせでこんなに素敵なハサミ入れが出来ました(*^_^*)



新しい生徒さん、ワイドパンツも後ゴム入れだけ、
今日は、頒布のショルダーバックを縫われました。
みなさん完成するとやはり嬉しそう**。

今度は何作ろうかな…?…と。
  

今日の事。。

2023年12月15日

 ikuko.k at 19:04  | Comments(0)
作品展の時のお客様がご注文のお洋服を取りに来て下さいました(^-^)♪♪



ウエストギャザーのワンピースは良くあるけど
ローウエストのはなかなかなくて…
作ってもらえますか?との事でお受けしたのですが出来ました、の連絡で早速、取りに来て頂き、
試着していただいたら、思い通りに作ってもらったと、てとても喜んで頂きました*\(^o^)/*
本当に良かった〜!!
いつもお渡しするまでは気に入ってもらえるかしらという思いですが、笑顔いっぱいで喜んでいただけると私もとても嬉しいです(^-^)

しかもいろいろお話ししてたら韓国カステラを焼いたり、編み物で小物作りをして近くの郵便局で販売されてたりと、同じ作り手さんという事で話が弾み

「夕方になるけど韓国カステラ焼いてきます(^-^)
ニットの鏡餅ももらって下さい♪♪」と。
私も遠慮もなく…
「良いんですか〜?」なんて、



ちゃっかり頂いてしまいました(^ー^) v
でも、本当ぷくぷくして可愛い〜❤︎
お正月玄関に飾りましょう♪♪
韓国カステラは、明日の教室のお茶菓子にします!
本当にありがとうございました〜♪♪

さて、教室も今年は後2週間、月曜、火曜(プライベート)、水曜、土曜日と、各2回づつになりました〜☆

今年もみなさんとの楽しい手作り時間ありがとうございました、また、ご注文のお客様や作品お買い上げいただいたお客様方本当にお世話になりまし
m(_ _)m

りびんぐるうむからの細やかなお礼の気持ち、シクラメンの花を準備しています♪♪





今年もう少しと、来年もまた楽しい時間を皆さんと過ごせますように(*^_^*)
  

水曜日。。。

2023年12月13日

 ikuko.k at 20:46  | Comments(0)
今週末は寒くなるとのこと。
今日は暖かいうちにと思い愛車を洗車しましたー♪♪
水ワックスでピカピカになると
気持ちいいですね〜☆
まぁ、 
今日はどこに行くあてもありませんが…(≧∀≦)…ネ



近場で感動
夕陽に紅葉の赤が映えてとても綺麗でした♪♪

さて、教室の話です♪♪
「出来上がりました〜」と、お家で完成したコートを持って来られました!



お姉さんに作ってあげたそうで、体形の似てる他の生徒さんに試着してもらい

「よかやんねー、早かったねー」と皆んなで言い合い、ボタンホールを手で縫われたのには皆んな驚きましたね〜!!

今はボタンホールは簡単にミシンでしか縫わないので…ほんと関心関心!!

ちょっと寂しかったので周りにパッチワークする事にしたペストリー、
明るくなってますます素敵になりましたねー♪♪
完成まであとすこしです(^-^)



こちらはまた、素敵!!



着物の帯を利用しておしゃれなバックに♪
あえて無地の黒のところを表に。
バックの底にちらりと見える帯の表の柄の部分。



内ポケットにも華やかな表地を。
他にも、丸襟ブラウスやボレロ、コートが出来ています。



  

教室の事

2023年12月12日

 ikuko.k at 21:47  | Comments(0)
12月に入ったと思ったらもう半ばですねー!
今年も残すところあと半月、
毎日が駆け足で過ぎていきますネ。
あまり寒くないからか、年末なんて全然思えませんね(*^_^*)
でも、今週末はとても寒くなるとのこと!
皆さん体調にはくれぐれも気をつけましょうね。

そんな中、生徒さん達も頑張っています*\(^o^)/*
総絞りの着物地でカーディガン風上着が完成しました♪



絹なので軽くて春先まで着れますね(^-^)



ピンタック付きのチュニックも完成しました♪

後ろはこんな感じです(*^^*)
丁寧に出来上がりました♪♪



後ろバックル付きベストも出来上がりました〜
ニットで暖かそう(^-^)





今日の教室でも今流行りの脇紐のベスト完成〜☆





生地が少し残ったのでポケットをつけることに。
ポケットの位置で白い糸でしつけ縫いをしてたら
他の生徒さんが飾りで縫ってると思い

「それ、いいねー、可愛い」と、言われて、
「ただのしつけよ」と言った後、

「飾りに毛糸かなんかで縫ったら可愛いかも!」って事で…



ポケットわざと高さを変えてつけた後に
毛糸で周りをなみ縫いして♪♪
素敵なベストが出来上がりました*\(^o^)/*


  

ちょっとワクワク♪♪

2023年12月10日

 ikuko.k at 14:43  | Comments(0)
最近の教室は洋服を作る人が多いんですが、
今日は、もうすぐクリスマスにちなんで
みなさんの手をちょっとばかり止めて頂き
教室はじめに
可愛い小さなクリスマスツリー作りをしました♪♪



クリスマス柄の生地で直径、10c、8c、6c、4cの円に、2枚づつ切って


ヨーヨーキルトを作ります。



重ねて繋ぎ合わせると…



ミニミニクリスマスツリーの出来上がり〜✨



「可愛い〜〜❤︎」
「もう一個作っていいですか〜?」と!
何個でもどうぞどうぞ〜(*^_^*) ♪♪

ちょっとワクワクしたところで
前回の続きを始めましょう*\(^o^)/*



だいぶ手の込んだジャンバースカートが、やっとこここまで完成まじか!
首周りや袖周りの縁どりが難しく、かなり手こずりましたが、山場は脱出しましたねー(^_−)−☆
ポケットも見本はあまり難しいのでフリルをつけようということに。
あと、裾の始末で完成です(^ ^)
本当にお疲れ様♪♪

ちょっと前から
タブレットにつけておくペンケースのゴムがゆるゆるになってるので作ってくれと息子に頼まれてて。



やっと出来上がりました♪♪



ついでにコインケースまでお揃いで作りました(^^)
息子、喜んでくれました(^ ^) v


  

なんて事!!

2023年12月05日

 ikuko.k at 11:52  | Comments(0)
今日、朝イチで運転免許証更新の手続きに
運転免許センターに行って来ました。



平日だったので割とスイスイ前に進み…
写真撮影の番になって…
カメラの前に座る直前になって上着を脱いだりしてあたふたしてたしてしまい、
一度撮影されて、職員さんに
「もう少し顎を上げましょうか」と言われ、写し直しされたにもかかわらず、

講習が30分終わった後に渡された新しい免許証の写真を見たら何と!

顔の角度より、メガネのところで髪が横に跳ねてしまってて(≧∀≦)!!!

「職員さんココちゃんと教えて下さいよ!」と、
口に出しては言えない気弱な私ですが…。。。
今後5年間も変更できずに持っていなければいけないと思うと…。
つらい…(◞‸◟)

本当は大声で言いたかったぁ(◞‸◟)=3=3=3

帰ってから庭の花を見て気分転換しました♪♪



いつ見ても可愛い〜❤︎



一昨年の寒波で一晩にして枯れてたラベンダー
昨年復活してましたが花は咲かず、
今年やっと咲き始めました♪♪
楽しみ♪♪



姉にもらったマリーゴールドの種植えも、1ヶ月で
ここまではが出て来ました。



フリージアも毎年増えてくれます(^^)



モンキチョウが今日もあそびに来ています♪♪

すんだ事、いつまで悔やんでも仕方ない!
気にしない気にしない!

と言いながらも、
今日の教室、ちょうど友人グループ、
絶対話聞いても会おう*\(^o^)/*




  

今日の教室。

2023年12月04日

 ikuko.k at 22:01  | Comments(0)
今日は、新しい生徒さんが入ってこられました♪♪
秋の作品展のお客様で、教室もあるなら教室に来てパンツを作りたいとの事。
サイズを聞いて型紙を起こしていたので初日の今日は裁断からです。



最初はシンプルなストレートのワイドパンツから。
パンツは比較的簡単なので形になるのが早いですね



今日はここまで、次回裾の始末と、ゴム入れです。

いつもの生徒さんは、チュニックが出来上がりました(*^_^*)



前の切り替えのところにポケットがあるオシャレなチュニックです♪♪



試着して、衣装がまた増えた!と、喜ばれていました(*^^*)

そして今日はもう、随分前に教室に来られてた生徒さんが、時間が空いたのでまた来ようかなと、
見学に来られました♪♪
楽しそうな制作風景を見て、来週から来ます、との事でした〜(^_−)−☆

  

今日の事。

2023年12月03日

 ikuko.k at 21:50  | Comments(0)
今日は太陽くんの学校のフリー参観日だと言うのでちょっと覗きに行きました。
コロナで今まで制限があったので小学三年生になって初めてみに行きました〜(*^_^*)

測りを使った算数の授業でとても楽しそうでした♪

スケッチ大会で入選して張り出してもらってました



「くもをかくのをめっちゃがんばりました」との事。

頑張った雲の感じがよく出てるねー♪♪

お昼は唐人町にあるナナロクパンでパンを買いました(*^_^*)



こちらもめっちゃ美味しかったです〜♪♪



  

< 2023年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事