感謝。。
5年8ヶ月勤めた朝パートを今日、退職しました。
6月の末、腰を痛めた時、すぐに回復はしたものの、自分の体調のことを本気で考えるきっかけになり
自分では若いつもりでも体は正直なものです。
毎年だんだん暑くなるこの過酷な夏の暑さも考えるともう無理は効かない年齢になって来たなと。
自分の体は自分でいたわらないとと、
8月いっぱいで辞めさせて頂く事にしたわがままな私の希望を会社の皆様は快く認めて下さり
その上、寄せ書き付きのお花と

ガジュマルの可愛いうさぎの鉢植えを頂きました♪♪

ガジュマルの木の花言葉は
「たくさんの幸せ」と、「健康」だそうです(*^_^*)
みなさんのご健康を祈りつつ
みなさんにほんとうに感謝しかありませんm(_ _)m
これからは「手作りの部屋りびんぐるうむ」
を今より充実させていきたいと思います(*^_^*)
6月の末、腰を痛めた時、すぐに回復はしたものの、自分の体調のことを本気で考えるきっかけになり
自分では若いつもりでも体は正直なものです。
毎年だんだん暑くなるこの過酷な夏の暑さも考えるともう無理は効かない年齢になって来たなと。
自分の体は自分でいたわらないとと、
8月いっぱいで辞めさせて頂く事にしたわがままな私の希望を会社の皆様は快く認めて下さり
その上、寄せ書き付きのお花と

ガジュマルの可愛いうさぎの鉢植えを頂きました♪♪

ガジュマルの木の花言葉は
「たくさんの幸せ」と、「健康」だそうです(*^_^*)
みなさんのご健康を祈りつつ
みなさんにほんとうに感謝しかありませんm(_ _)m
これからは「手作りの部屋りびんぐるうむ」
を今より充実させていきたいと思います(*^_^*)
今朝の空。。

今朝起きた時
雲が綺麗でしたー**。
今日は先日から取り掛かってたシルクのパジャマの仕上げをしましたー♪♪

デリケートな肌の旦那様にとの
いつものお客様のご注文です。
肌触りもふわふわできっと寝心地良いでしょうね
いつもありがとう御座いますm(_ _)m

最近のメダカくん。
去年孵化したメダカくんは1匹しか生き残れなかったですが
その1匹のメダカくん、水槽の中にミニブロックを入れたら穴の入り口で出たり入ったりして遊んでいます(*^_^*)
人の子もメダカの子も変わらないですね、目新しいものがあると興味深々!
本当に愛おしい(*^^*)〜❤︎
教室では。。

朝方鈴虫の声が聞こえたり
夜が明けるのが少し遅くなったり…
そんな時は秋が近づいて来てるなぁと感じますが、
そんな思いにふけっている間もなく
太陽は容赦なくギラギラと襲って来ますね!!
水分、塩分適度にとって熱中症にならないように
気をつけなければ!
暑い中でも…教室では。

着々と出来ているやまぼうしのタペストリー
あとは縁取りですね(*^^*)

ピンタック入りワンピース。

チョット難しい襟付きの前開きワンピース。
袖は水色の無地にブルーのオーガンジーを重ねて
他にはない素敵なワンピースが出来上がりました

お母様の着物をリホームされてる生徒さん。
今日も素敵なちゅにっくができあがりましたね♪♪

こちらはご注文のブラウス。
ワンピースの残り布と、足らない分は無地を足してフレンチスリーブブラウスを作りました♪♪

1週間のご無沙汰です。
お盆もいつの間にか過ぎて…

少しは涼しくなるかと思いきや、このひるまのあつさはなんでしょうか?
老体にはこたえますねー(≧∀≦)
でもそんなことは言ってられません、昨日の教室で、手作り財布を見せられ

「先生!これ作ってください!」
「中は、


こんな感じ(*^^*) 友達にプレゼントしたい!」
という具合。。
ノーと言えない私はさっそく勉強に取り掛かり…
と言うと聞こえはいいのですが、ユーチューブやインスタで似たような財布の作り方を探して…
まぁなんとか見本を一つ作ってみなくては!!
暑い暑いとぼやいてる暇はありません(≧∀≦)

水曜日の教室の生徒さんの作品です。
いつも大体お母様の着物を解いて縫われるんですが、イキな柄ですよね。
このブルーと、グレーに赤のストライプ全部一旦の着物地だと言うのにまた驚きです。お母様オシャレだったんでしょうね(*^^*)

上のキャミソールはご注文、これも着物地です。
下のワイドパンツは、久々に自分用で作りました♪
たまにはですね…(^_-)

水曜日の生徒さん、お孫さんに(*^^*)
チョット大きかったかな…と。
大きい分は大丈夫、着れる日が来るから。
いつも前向き、前向き(^_−)−☆

少しは涼しくなるかと思いきや、このひるまのあつさはなんでしょうか?
老体にはこたえますねー(≧∀≦)
でもそんなことは言ってられません、昨日の教室で、手作り財布を見せられ

「先生!これ作ってください!」
「中は、


こんな感じ(*^^*) 友達にプレゼントしたい!」
という具合。。
ノーと言えない私はさっそく勉強に取り掛かり…
と言うと聞こえはいいのですが、ユーチューブやインスタで似たような財布の作り方を探して…
まぁなんとか見本を一つ作ってみなくては!!
暑い暑いとぼやいてる暇はありません(≧∀≦)

水曜日の教室の生徒さんの作品です。
いつも大体お母様の着物を解いて縫われるんですが、イキな柄ですよね。
このブルーと、グレーに赤のストライプ全部一旦の着物地だと言うのにまた驚きです。お母様オシャレだったんでしょうね(*^^*)

上のキャミソールはご注文、これも着物地です。
下のワイドパンツは、久々に自分用で作りました♪
たまにはですね…(^_-)

水曜日の生徒さん、お孫さんに(*^^*)
チョット大きかったかな…と。
大きい分は大丈夫、着れる日が来るから。
いつも前向き、前向き(^_−)−☆
かすかな秋の気配。。。

今朝、庭の水やりをしていたらトンボが飛んできました〜(*^_^*)

(セイロンライティア、グーグル調べ)
真っ白い花が緑に映えます。
今日も暑くなりそうです!!
すでに暑いですが…!
暑さに負けず頑張ります(*^_^*)
お墓参り。。
今日は久々の古賀家全員集合でお墓参り。

習い事やらで毎日忙しい孫たち
チョット会わないうちに昊くんに身長おいこされそうになってました(*^_^*)
主人の実家でみんなでお弁当(*^^*)
家に帰ってポテトチップス作り、あさくんが奮闘してくれました*\(^o^)/*


美味しそうなポテトチップスが出来ました♪♪
そして…
7月30日の太陽くんの誕生日会、延期になってたので今日みんなでお祝いしました*\(^o^)/*

9歳お誕生日おめでとう!!

習い事やらで毎日忙しい孫たち
チョット会わないうちに昊くんに身長おいこされそうになってました(*^_^*)
主人の実家でみんなでお弁当(*^^*)
家に帰ってポテトチップス作り、あさくんが奮闘してくれました*\(^o^)/*


美味しそうなポテトチップスが出来ました♪♪
そして…
7月30日の太陽くんの誕生日会、延期になってたので今日みんなでお祝いしました*\(^o^)/*

9歳お誕生日おめでとう!!
ラッキー!
ほんとに暑いですね!!
この暑さはいったいいつまで続きますかね!!
昨日は夕方一雨降ってくれて庭の水やりを免れましたが…

あまりの暑さで紫陽花の葉が焼けてました!

街では、昨日から栄の国祭りがあってるみたいで
ヒヤや花火が上がって、遠くでパンパンと音がしてました。
孫たちも暑い中BMX(前にBMWと言って笑われちゃいましたが…)など頑張っているようですが…。
とてもじゃないけど私は行けません(//∇//)
みんな熱中症にならないように気をつけてね〜!!
さて、昨日の教室、いろいろできましたよ〜☆

ニットのしなやかな生地でノースリーブワンピース
今の季節にちょうど良いですね♪♪
寒くなったら下に重ね着もOKですよー!

ガーぜが少し残っているので孫ちゃんのランニングシャツぐらい出来ますか?との事。
頑張られたので教室中に
出来上がりましたね〜(*^_^*) v

上はご注文の袖タック入りドルマンスリーブブラウス。
したは、ご自分でウエストゴムのギャザースカートを作られました。案外簡単ねと。
こちらも教室中に出来上がりました!
昨日は夕方一雨降ってくれて庭の水やりを免れましたが…

あまりの暑さで紫陽花の葉が焼けてました!

街では、昨日から栄の国祭りがあってるみたいで
ヒヤや花火が上がって、遠くでパンパンと音がしてました。
孫たちも暑い中BMX(前にBMWと言って笑われちゃいましたが…)など頑張っているようですが…。
とてもじゃないけど私は行けません(//∇//)
みんな熱中症にならないように気をつけてね〜!!
さて、昨日の教室、いろいろできましたよ〜☆

ニットのしなやかな生地でノースリーブワンピース
今の季節にちょうど良いですね♪♪
寒くなったら下に重ね着もOKですよー!

ガーぜが少し残っているので孫ちゃんのランニングシャツぐらい出来ますか?との事。
頑張られたので教室中に
出来上がりましたね〜(*^_^*) v

上はご注文の袖タック入りドルマンスリーブブラウス。
したは、ご自分でウエストゴムのギャザースカートを作られました。案外簡単ねと。
こちらも教室中に出来上がりました!
着物地活用

着物地で襟付きチュニック。
チョット持ってるもので合わせて見ました〜☆

ビニコで2段ファスナーポーチも作りました♪♪