今日は職場でワークshop〰
大和町松梅ラ、クラッシーで第一回ワークshopを開催しました(*^_^*)
リバティの端切れでヘアーアクセサリー作り!


完成した後は美味しいケ-キとティTime

皆さんそれぞれに素敵なヘアーアクセサリーが出来ました(*^_^*)
雨の中ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
次回は2月25日、グラスカバーと、コースター四枚セットです。
お楽しみに〰♪♪
リバティの端切れでヘアーアクセサリー作り!


完成した後は美味しいケ-キとティTime

皆さんそれぞれに素敵なヘアーアクセサリーが出来ました(*^_^*)
雨の中ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
次回は2月25日、グラスカバーと、コースター四枚セットです。
お楽しみに〰♪♪
今朝の大和町松梅
職場の駐車場、
まだこんなに雪が残ってました(*^_^*)
午後から雨も降ったのですが帰る時もあまりとけてなくて、
やはり山は違いますね〰
外に出ると空気が随分冷えています。。。


窓からの景色もまるで墨絵を見ているみたいに綺麗でした(*^_^*)*。
まだこんなに雪が残ってました(*^_^*)
午後から雨も降ったのですが帰る時もあまりとけてなくて、
やはり山は違いますね〰
外に出ると空気が随分冷えています。。。


窓からの景色もまるで墨絵を見ているみたいに綺麗でした(*^_^*)*。
りびんぐるうむワークshop〰♪
大雪で一時は取りやめにしないといけないかな…と、心配していましたが、雪もとけ、予定どうり開催することができました(*^_^*)*。
今日は、木もれびさんに木のBOXを教えて頂きました。
慣れないところはつい
「先生おねがいしますm(_ _)m」と、甘えた生徒ばかりでごめんなさいね(≧∇≦)
でも、楽しい時間があっという間に過ぎ、それぞれに素敵なBOXが出来、皆さんも自分の作ったBOXを見てとても満足そうでした!
ティッシュの箱がちょうど入る大きさです。
もちろん何を入れてもいいんですけどね(*^_^*)
持ちても付けたので持ち運びにも便利です
次回2月のワークshopは、シャドウBOXでお雛様を作る予定です(*^_^*)*。
詳細は後ほど…♪

今日は、木もれびさんに木のBOXを教えて頂きました。
慣れないところはつい
「先生おねがいしますm(_ _)m」と、甘えた生徒ばかりでごめんなさいね(≧∇≦)
でも、楽しい時間があっという間に過ぎ、それぞれに素敵なBOXが出来、皆さんも自分の作ったBOXを見てとても満足そうでした!
ティッシュの箱がちょうど入る大きさです。
もちろん何を入れてもいいんですけどね(*^_^*)
持ちても付けたので持ち運びにも便利です
次回2月のワークshopは、シャドウBOXでお雛様を作る予定です(*^_^*)*。
詳細は後ほど…♪


雪すごかったですね*。
真っ白な銀世界*。
本当によく降りましたね(*^_^*)*。
と、童心にかえり喜んでばかりはいられませんでした(≧∇≦)
お昼過ぎ…
出窓のあたりでなにか水の流れる音がするな〰
屋根の雪が溶けて雨だれかしら…?と、身を乗り出して見てみると!
噴水のごとく水が吹き出てて、慌てて外に見に行くと、なんと!水道管が壊れてそこから水が吹き出てたんです!もうビックリ((((;゚Д゚)))))))
早速水道工事をしている叔父に連絡!
とりあえず元を止めて来てもらうまで水が出ないという不便な時間を過ごし。
。。
叔父もあっちこっちから引っ張りだこでやっと7時半ぐらいに来てくれて応急処置、やれやれ(*^_^*)お風呂にも入れてさっぱりしました
何年ぶりの大雪でしょうか…
本当によく降りましたね(*^_^*)*。
と、童心にかえり喜んでばかりはいられませんでした(≧∇≦)
お昼過ぎ…
出窓のあたりでなにか水の流れる音がするな〰
屋根の雪が溶けて雨だれかしら…?と、身を乗り出して見てみると!
噴水のごとく水が吹き出てて、慌てて外に見に行くと、なんと!水道管が壊れてそこから水が吹き出てたんです!もうビックリ((((;゚Д゚)))))))
早速水道工事をしている叔父に連絡!
とりあえず元を止めて来てもらうまで水が出ないという不便な時間を過ごし。
。。
叔父もあっちこっちから引っ張りだこでやっと7時半ぐらいに来てくれて応急処置、やれやれ(*^_^*)お風呂にも入れてさっぱりしました
何年ぶりの大雪でしょうか…

銀世界*。*
やはり、朝起きたら窓の外は銀世界*。*・
今日は大和のラ、クラッシー出勤だったけど雪の為臨時休業!
なので…
今日もやっぱり作りました!
雪だるまは、クマさんにしてみました*\(^o^)/*

今日は大和のラ、クラッシー出勤だったけど雪の為臨時休業!
なので…
今日もやっぱり作りました!
雪だるまは、クマさんにしてみました*\(^o^)/*

365円貯金♪
Facebookで見つけた無理なくゲーム感覚で貯金が出来る365円貯金♪
方眼紙に1から365まで書いて1日1マスの数字を貯金していけば1年で今年はうるう年なので67161円貯まるそうですよ〰
私も早速始めました*\(^o^)/*
方眼紙に1から365まで書いて1日1マスの数字を貯金していけば1年で今年はうるう年なので67161円貯まるそうですよ〰
私も早速始めました*\(^o^)/*

初雪*。*・
DIY〰☆
きょうの教室は皆さんおやすみ
急に時間が空いたので前から考えてたトイレの棚作り‼️
ホームセンターで板を買う時に長さを切って頂いて、手洗い器が収まるところは自分で糸鋸で切り抜きました*\(^o^)/*

色を塗ってニスで仕上げ。。。

はめ込み完成
ついでにお手拭きも、銀行さんやガス屋さんなどから
もらったタオルを小さく切ってロックで始末してりびんぐるうむの名前をミシンで刺繍✨
生徒さんが同じタオルで手を拭かなくていいように何枚かおいて
使い終わった手拭きはふかめの籠にいれてもらってお洗濯(*^_^*)*。

作る前。。。

作った後。。。

いかがでしょうか?
急に時間が空いたので前から考えてたトイレの棚作り‼️
ホームセンターで板を買う時に長さを切って頂いて、手洗い器が収まるところは自分で糸鋸で切り抜きました*\(^o^)/*

色を塗ってニスで仕上げ。。。

はめ込み完成
ついでにお手拭きも、銀行さんやガス屋さんなどから
もらったタオルを小さく切ってロックで始末してりびんぐるうむの名前をミシンで刺繍✨
生徒さんが同じタオルで手を拭かなくていいように何枚かおいて
使い終わった手拭きはふかめの籠にいれてもらってお洗濯(*^_^*)*。

作る前。。。

作った後。。。

いかがでしょうか?
千客万来!

誕生日のお祝いにと理華ちゃんに頂きました*\(^o^)/*
新年早々縁起がいいですね
鹿島の祐徳稲荷神社の招き猫専門店で買ったそうです。
りびんぐるうむの招き猫、これで何匹目でしょうか?
一度、ちゃんと数えて見ましょう(*^_^*)*。
お正月気分締めくくり毎年恒例キヨ軍団新年会!!
1月3日、今年も沢山の笑顔が帰ってきました〰
もう何年続いているか…
少年少女は今ではお父さんお母さんになって、子供の数も年々増えて、
それでも毎年元気な顔をみせてくれます。
三十代も後半にさしかかった息子の仲間たち、それぞれに責任ある仕事についていてもこの日ばかりは少年の心にもどって飲んだり歌ったりバカ言って笑ったり!
…
若いって本当にいいですね(*^_^*)*。
この元気が私のパワーの源です
いよいよ明日から仕事始め!
今年も頑張ります*\(^o^)/*

もう何年続いているか…
少年少女は今ではお父さんお母さんになって、子供の数も年々増えて、
それでも毎年元気な顔をみせてくれます。
三十代も後半にさしかかった息子の仲間たち、それぞれに責任ある仕事についていてもこの日ばかりは少年の心にもどって飲んだり歌ったりバカ言って笑ったり!
…
若いって本当にいいですね(*^_^*)*。
この元気が私のパワーの源です
いよいよ明日から仕事始め!
今年も頑張ります*\(^o^)/*


新年明けましておめでとうございます。
穏やかな中に2016年が始まりました。
古賀家のお正月も例年どうり床の間のお正月飾りに向かってそれぞれ何才になります。と報告します。

お屠蘇をまわしたあとは、大晦日に息子親子が巻いてくれた巻き寿司と、
手作りのおせちもどきを囲んでおしゃべりに余念がありません。


孫たちも楽しそうです。


今年も、家族ともども宜しくお願い申し上げます。
古賀家のお正月も例年どうり床の間のお正月飾りに向かってそれぞれ何才になります。と報告します。

お屠蘇をまわしたあとは、大晦日に息子親子が巻いてくれた巻き寿司と、
手作りのおせちもどきを囲んでおしゃべりに余念がありません。


孫たちも楽しそうです。


今年も、家族ともども宜しくお願い申し上げます。