水曜日教室。。
前回から作られてた、お母さんの羽織で前掛けが出来上がりました(^_−)−☆

羽織をほとんど解体せず、裏つきのまま巻きスカート風前掛けに仕上げられました♪♪
冬はこれ一枚巻いただけであったかいと、
実用的かつ、お母さんのぬくもりですねー
両脇についた大きめのポケットも良いですね♪♪

シンプルなキルトだけの小さめのタペストリー
チクチク縫いました、と。
チョット寂しいので周りにパッチワークしましょうかと、今日は明るい色の生地の5センチ角のピースの色合わせをして、次回縫い広げることにしました♪
そして、孫のこっちゃん、
学校の授業でムツゴロウ広場で開催されるキッズマーケットで八百屋さんになるのでエプロンを作って、とのこと。
ギリギリセーフで昨日完成品を届けてさっそく来てもらい

バッチリね(^_−)−☆
今日のキッズマーケットばあちゃんは、行けなかったけどお野菜売れたかな?
そして…こちらも今月中のお届けで
久々のドールのご注文。
看護師をされてる娘さんの誕生日にご家族で温泉に行かれるそうで、その時にサプライズでプレゼントするそうです。

「これは笑いを取れるぞ〜(笑)」と、ご両親もとても喜んでくださいました〜♪♪
ご注文された時、お父様にタオルを被ったお写真を送って頂いて、
「彼は髪は薄いです。」と、言われたのですが。
タオルをかぶられていると薄さ具合がわからないので…
「薄さ具合のわかるお写真はないですか?」と、失礼な要望をしてしまって、何も被られてないお写真を送ってもらったりと。
やり取りが受けますよね(*^_^*)
でも結果、「娘が1番笑うやろ〜」これはいい!!
と、喜んで頂き、胸を撫で下ろした私でした(^^)
ちなみに、ブログにあげても大丈夫ですか?とお伺いしたところ快く、
「どうぞどうぞあげてください♪」
との事でした(^_−)−☆

羽織をほとんど解体せず、裏つきのまま巻きスカート風前掛けに仕上げられました♪♪
冬はこれ一枚巻いただけであったかいと、
実用的かつ、お母さんのぬくもりですねー
両脇についた大きめのポケットも良いですね♪♪

シンプルなキルトだけの小さめのタペストリー
チクチク縫いました、と。
チョット寂しいので周りにパッチワークしましょうかと、今日は明るい色の生地の5センチ角のピースの色合わせをして、次回縫い広げることにしました♪
そして、孫のこっちゃん、
学校の授業でムツゴロウ広場で開催されるキッズマーケットで八百屋さんになるのでエプロンを作って、とのこと。
ギリギリセーフで昨日完成品を届けてさっそく来てもらい

バッチリね(^_−)−☆
今日のキッズマーケットばあちゃんは、行けなかったけどお野菜売れたかな?
そして…こちらも今月中のお届けで
久々のドールのご注文。
看護師をされてる娘さんの誕生日にご家族で温泉に行かれるそうで、その時にサプライズでプレゼントするそうです。

「これは笑いを取れるぞ〜(笑)」と、ご両親もとても喜んでくださいました〜♪♪
ご注文された時、お父様にタオルを被ったお写真を送って頂いて、
「彼は髪は薄いです。」と、言われたのですが。
タオルをかぶられていると薄さ具合がわからないので…
「薄さ具合のわかるお写真はないですか?」と、失礼な要望をしてしまって、何も被られてないお写真を送ってもらったりと。
やり取りが受けますよね(*^_^*)
でも結果、「娘が1番笑うやろ〜」これはいい!!
と、喜んで頂き、胸を撫で下ろした私でした(^^)
ちなみに、ブログにあげても大丈夫ですか?とお伺いしたところ快く、
「どうぞどうぞあげてください♪」
との事でした(^_−)−☆
無事終了〜☆
りびんぐるうむ秋の作品展、クリスマスイベント
お天気も良く、沢山の方にお越し頂きまして
盛況のうち、4日間無事終了することができました。
本当にありがとう御座いましたm(_ _)m

今日は教室。だったけど…
何かと後片付けやらでバタバタしてしまって、出来た作品は

可愛いビニコ三角ポーチです。
横から見ると

こんな感じです(^^)
三角に見えますよね。。
収穫はこれだけ。。
結局教室らしいことは出来ず
無かったことに(≧∀≦)
生徒さんごめんなさいm(_ _)m
と言っても、火曜日の生徒さんは友人グループ。
今日は中学生からの友達1人だったので
つい甘えてしまうんです。
お互いですけどネ (*^_^*)
先週の教室も面白いことをしました!

可愛い猫ちゃんの柄、だけど白黒でチョット寂しいね〜
お洋服を着せようかと(^_−)−☆
閃いたのが

柄のある生地を切ってミシンで貼り付け

可愛いでしょー❤︎
そうして出来た三角巾、これを被るとお料理するのが楽しくなりますね♪♪

お天気も良く、沢山の方にお越し頂きまして
盛況のうち、4日間無事終了することができました。
本当にありがとう御座いましたm(_ _)m

今日は教室。だったけど…
何かと後片付けやらでバタバタしてしまって、出来た作品は

可愛いビニコ三角ポーチです。
横から見ると

こんな感じです(^^)
三角に見えますよね。。
収穫はこれだけ。。
結局教室らしいことは出来ず
無かったことに(≧∀≦)
生徒さんごめんなさいm(_ _)m
と言っても、火曜日の生徒さんは友人グループ。
今日は中学生からの友達1人だったので
つい甘えてしまうんです。
お互いですけどネ (*^_^*)
先週の教室も面白いことをしました!

可愛い猫ちゃんの柄、だけど白黒でチョット寂しいね〜
お洋服を着せようかと(^_−)−☆
閃いたのが

柄のある生地を切ってミシンで貼り付け

可愛いでしょー❤︎
そうして出来た三角巾、これを被るとお料理するのが楽しくなりますね♪♪

いよいよ最終日です〜☆
りびんぐるうむ秋の作品展クリスマスイベント
昨日も沢山のお客様がお越しくださいまして、りびんぐるうむ賑わいました〜☆
今日はいよいよ最終日です。
天気予報に逆らってとても良いお天気でお出掛け日和ですねー(^ ^)
まだまだ沢山の作品が並んでいますよ〜♪♪
私の作品は最終日につき一部(カゴの中)50%引きにさせて貰います(^_−)−☆



最終日、是非是非お出掛け下さいませ!
皆さんのお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m
昨日も沢山のお客様がお越しくださいまして、りびんぐるうむ賑わいました〜☆
今日はいよいよ最終日です。
天気予報に逆らってとても良いお天気でお出掛け日和ですねー(^ ^)
まだまだ沢山の作品が並んでいますよ〜♪♪
私の作品は最終日につき一部(カゴの中)50%引きにさせて貰います(^_−)−☆



最終日、是非是非お出掛け下さいませ!
皆さんのお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m
作品展3日目。
昨日は思ったよりお天気も良く沢山のお客様がお越しくださいました♪♪
ありがとうございますm(_ _)m


木工雑貨の木もれひさんの旦那様が作られてるLED電気のスピーカーに、ウイスキーの瓶を加工して被せたボトルランプ、携帯からの音楽を繋げて聴くとボリュウムのある音に!
最初はチョット見せていただくだけだったけど、
私があんまり感激していたので展示会期間中置いていきましょうか?と。
この際、夜も寝るまで朝も起きてすぐから聴きまくりです♪♪
ご興味のある方は百聞は一見にしかずです、是非是非見に、聴きに来てください♪♪


ご飯食べる暇ないやろと、リースの福岡さん。
つくね芋を素揚げしたのにウスター醤油のタレを絡めた物とお好み焼きを差し入れてくださいました♪♪
とてもおいしかったです♪♪

家族もみんな来てくれました♪♪
孫のこっちゃん、折り紙でクリスマスツリーを折ってくれました!
可愛いねー❤︎❤︎❤︎

まだまだ沢山作品ありますよ!
これからの必需品、R oco65さんのマフラー
無くなったのでまた今日追加してくださいます!

あと2日、皆さん是非是非お出かけくださいませ、
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしてます(*^_^*)
ありがとうございますm(_ _)m


木工雑貨の木もれひさんの旦那様が作られてるLED電気のスピーカーに、ウイスキーの瓶を加工して被せたボトルランプ、携帯からの音楽を繋げて聴くとボリュウムのある音に!
最初はチョット見せていただくだけだったけど、
私があんまり感激していたので展示会期間中置いていきましょうか?と。
この際、夜も寝るまで朝も起きてすぐから聴きまくりです♪♪
ご興味のある方は百聞は一見にしかずです、是非是非見に、聴きに来てください♪♪


ご飯食べる暇ないやろと、リースの福岡さん。
つくね芋を素揚げしたのにウスター醤油のタレを絡めた物とお好み焼きを差し入れてくださいました♪♪
とてもおいしかったです♪♪

家族もみんな来てくれました♪♪
孫のこっちゃん、折り紙でクリスマスツリーを折ってくれました!
可愛いねー❤︎❤︎❤︎

まだまだ沢山作品ありますよ!
これからの必需品、R oco65さんのマフラー
無くなったのでまた今日追加してくださいます!

あと2日、皆さん是非是非お出かけくださいませ、
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしてます(*^_^*)
展示会2日目です♪♪
りびんぐるうむ秋の作品展


初日は沢山の方に来ていただき賑わいました(*^_^*)
ブログを見て教室にご興味があってご来場くださったお客様、ありがとう御座いました(*^^*)
ゆっくりお話もする時間もなく大変失礼致しましたm(_ _)m
毎週月曜、火曜、水曜、土曜の1時半から5時まで
入会金などはありません、来られた時に一回1500円頂いています。
今は月曜日が比較的空いていますので月曜にお越しくださいませ♪♪おまちしております(*^^*)

さて、2日目、さっそく1組目のお客様に来て頂きました♪♪

都合で今日搬入の作家さんの作品も増えてます。


お天気も良く皆様ぜひお出かけくださいませ。
お部屋をあったかくしてお待ちしていますm(_ _)m


初日は沢山の方に来ていただき賑わいました(*^_^*)
ブログを見て教室にご興味があってご来場くださったお客様、ありがとう御座いました(*^^*)
ゆっくりお話もする時間もなく大変失礼致しましたm(_ _)m
毎週月曜、火曜、水曜、土曜の1時半から5時まで
入会金などはありません、来られた時に一回1500円頂いています。
今は月曜日が比較的空いていますので月曜にお越しくださいませ♪♪おまちしております(*^^*)

さて、2日目、さっそく1組目のお客様に来て頂きました♪♪

都合で今日搬入の作家さんの作品も増えてます。


お天気も良く皆様ぜひお出かけくださいませ。
お部屋をあったかくしてお待ちしていますm(_ _)m
いよいよ明日から開催です♪
手作りの部屋りびんぐるうむ秋の作品展
クリスマスイベント
準備も整い、
いよいよ明日から開催です(*^_^*)

昨日に引き続き、
手作り洋服、

ニット

レース編み

多肉植物

布小物

手毬やら色々

揃いました〜☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしています(^^)
是非是非お出かけくださいませm(__)m


クリスマスイベント
準備も整い、
いよいよ明日から開催です(*^_^*)

昨日に引き続き、
手作り洋服、

ニット

レース編み

多肉植物

布小物

手毬やら色々

揃いました〜☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしています(^^)
是非是非お出かけくださいませm(__)m


りびんぐるうむ秋の作品展。

看板も新たに、りびんぐるうむ秋の作品展
クリスマスイベント、いよいよ明後日
24日から始まります(*^_^*)
今日から作家さん達が続々と…今日は6名ですが搬入されました♪♪


リース。

木工雑貨。

手作りジャム。

ビーズアクセサリー。

レジン。

畳のヘリバックと小物。
畳のヘリ作家さんは教室の生徒さん。
今日は教室で、シャツワンピースを完成されました♪


ボタンをつめたらワンピース、開けたらコート。
ボタンの色が全部違うところがポイントです。
手作りの部屋りびんぐるうむは、手作り教室も開催しています。
毎週、月曜、火曜、水曜、土曜日。
午後1時半から5時まで、個人個人で、作りたいものを作っています♪♪
洋服、パッチワーク、バックやポーチ、何でも作ります(*^_^*)
今朝、看板の仕上げをしてる時につくづく思いました〜!
この年になっても糸鋸引っ張り出して板を切ったり、色を塗ったり…本当に私って好きよねーと。。
そうでなきゃこんな事、20年以上も続かないでしょう…と。
何はともあれ、24日からの作品展、
みなさんのお越しを心よりお待ちしています。


展示会まで秒読み。
24日からのりびんぐるうむ秋の作品展
クリスマスイベント。


今日みたいな暖かい日和だと良いけど、週末は気温が下がりそう(≧∀≦)
3日後に迫っているというのに前から気になってる傷んだ看板の再生作業!!
すのこを二つに切ってむかぁ〜しから収納の奥になおし込んでた防腐剤を引っ張り出して塗らないよりはマシでしょうと、はけで塗ってひとまず乾かし。

展示会に間に合うかしら。。。
乾かしてる合間も庭の探索。

コスモスもまだポツポツ咲いてくれてます。

石蕗な花が沢山咲いてます(これは昨日撮影

ヒメツルソバも咲き乱れてとても可愛い❤︎
花たちに元気をもらってパワーアップ(^^) v
クリスマスイベント。


今日みたいな暖かい日和だと良いけど、週末は気温が下がりそう(≧∀≦)
3日後に迫っているというのに前から気になってる傷んだ看板の再生作業!!
すのこを二つに切ってむかぁ〜しから収納の奥になおし込んでた防腐剤を引っ張り出して塗らないよりはマシでしょうと、はけで塗ってひとまず乾かし。

展示会に間に合うかしら。。。
乾かしてる合間も庭の探索。

コスモスもまだポツポツ咲いてくれてます。

石蕗な花が沢山咲いてます(これは昨日撮影

ヒメツルソバも咲き乱れてとても可愛い❤︎
花たちに元気をもらってパワーアップ(^^) v
寒かったですね。
今日は特に寒かったですね〜
風もひどくて!!
急に寒くなったので体調壊されたりしている方もいるんじゃないでしょうか?
秋を飛び越え夏から冬になってしまって体が納得してませんよね(≧∀≦)
教室でも、インフルエンザでお休みの方がいらっしゃいましたし、我が家のお嫁ちゃんもぎっくり腰で動けないとの事、早速ようすをみにいったら、
痛そう…
本当にみなさんお身体に気をつけてください!
教室では、
また、また、インド刺繍のポーチが沢山できました

ハサミ入れや、ジャンバースカートも出来てます。
バックも沢山作りました♪♪

風もひどくて!!
急に寒くなったので体調壊されたりしている方もいるんじゃないでしょうか?
秋を飛び越え夏から冬になってしまって体が納得してませんよね(≧∀≦)
教室でも、インフルエンザでお休みの方がいらっしゃいましたし、我が家のお嫁ちゃんもぎっくり腰で動けないとの事、早速ようすをみにいったら、
痛そう…
本当にみなさんお身体に気をつけてください!
教室では、
また、また、インド刺繍のポーチが沢山できました

ハサミ入れや、ジャンバースカートも出来てます。
バックも沢山作りました♪♪

水曜日の教室
先日から作られていたインド刺繍のリボンを持ち手にしたバックが完成されました♪♪

色合いが秋らしくて今の時期に良いですね♪♪
持ち手をインド刺繍にするところが贅沢でいいですよね。
パッチワークのクッションカバーも出来上がりました。

パンツやチュニックの残り布も無駄にはできませんね、あるもので楽しい手作りをして毎日ワクワクですね!
昨日北九州から来てくれた娘からのお土産「ネジチョコ」
面白いから買って来た、とのこと。

キュウブ型の箱。

鉄の街をイメージして作られたそうで
中を開けると…

小袋が5個

本当にネジです!

しかもちゃんと閉められます(^_−)−☆
これは孫たちに絶対みせたい!!
きっと喜びそう♪♪
作品展まであと、1週間です。


布小物、バック、洋服、アクセサリー、ドール
レジン、手作りジャム、生地、などなど沢山ある手作り作家さんの自慢の作品を展示販売致します♪♪
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております♪

色合いが秋らしくて今の時期に良いですね♪♪
持ち手をインド刺繍にするところが贅沢でいいですよね。
パッチワークのクッションカバーも出来上がりました。

パンツやチュニックの残り布も無駄にはできませんね、あるもので楽しい手作りをして毎日ワクワクですね!
昨日北九州から来てくれた娘からのお土産「ネジチョコ」
面白いから買って来た、とのこと。

キュウブ型の箱。

鉄の街をイメージして作られたそうで
中を開けると…

小袋が5個

本当にネジです!

しかもちゃんと閉められます(^_−)−☆
これは孫たちに絶対みせたい!!
きっと喜びそう♪♪
作品展まであと、1週間です。


布小物、バック、洋服、アクセサリー、ドール
レジン、手作りジャム、生地、などなど沢山ある手作り作家さんの自慢の作品を展示販売致します♪♪
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております♪
姉妹会一泊旅行。
昨日、今日と、姉妹会一泊旅行で、TAOYA西海橋ホテルに行って来ました〜♪♪
ひと月1000円づつの積立が貯まってて、
手出しなしでふところも、痛まず行けて良かったです(^ ^)
1000円づつでも積立してて良かったね(^_^)
途中で昼食取ろうねと、11時半出発。
江北の井出ちゃんぽんに寄ろうとしたら外まで行列が…断念して
武雄市街地を通り過ぎた食事屋さんで軽く昼食。
せっかく有田を通るので器を見て行こうかと話してたら、お店のご主人が、
「器を見たいなら赤坂団地に行ったら良いですよ」
との事。
さっそくナビに入れて行ったら、
「アリタセラ」と言うところに着き驚き!!
広い敷地内の両脇に何軒もの陶磁器屋さんが立ち並んでいました!!

年中無休だそうです。小さくて可愛いものから有田焼のひと壺何百万もするようなものまで、それぞれのお店に並んでいました!
全部のお店を観たかったのですが、何時間かかるかわかりません。
機会があれば、また行きたい所です(^^)
お店のご主人、ありがとうございます、こんな場所があるなんでほんとに知りませんでした。
満足して目的地へと向かいました〜♪

広〜いお部屋からの景色も満点。


露天風呂も海が見えてとても気持ちよかったです。
夜の景色も良かったけど
朝日も素敵でした♪♪


朝食のレストランの窓から西海橋が見えてとても素敵です。

日々の忙しい生活から離れて本当にゆっくりと命の洗濯ができました(*^_^*)
さあ!明日からまた作品展に向け、作品作りや教室頑張ります=3=3


ひと月1000円づつの積立が貯まってて、
手出しなしでふところも、痛まず行けて良かったです(^ ^)
1000円づつでも積立してて良かったね(^_^)
途中で昼食取ろうねと、11時半出発。
江北の井出ちゃんぽんに寄ろうとしたら外まで行列が…断念して
武雄市街地を通り過ぎた食事屋さんで軽く昼食。
せっかく有田を通るので器を見て行こうかと話してたら、お店のご主人が、
「器を見たいなら赤坂団地に行ったら良いですよ」
との事。
さっそくナビに入れて行ったら、
「アリタセラ」と言うところに着き驚き!!
広い敷地内の両脇に何軒もの陶磁器屋さんが立ち並んでいました!!

年中無休だそうです。小さくて可愛いものから有田焼のひと壺何百万もするようなものまで、それぞれのお店に並んでいました!
全部のお店を観たかったのですが、何時間かかるかわかりません。
機会があれば、また行きたい所です(^^)
お店のご主人、ありがとうございます、こんな場所があるなんでほんとに知りませんでした。
満足して目的地へと向かいました〜♪

広〜いお部屋からの景色も満点。


露天風呂も海が見えてとても気持ちよかったです。
夜の景色も良かったけど
朝日も素敵でした♪♪


朝食のレストランの窓から西海橋が見えてとても素敵です。

日々の忙しい生活から離れて本当にゆっくりと命の洗濯ができました(*^_^*)
さあ!明日からまた作品展に向け、作品作りや教室頑張ります=3=3


チョット急ですね!
今日は急に冬になってしまいましたね!
急だからよけい寒さを感じますよね。
ホットカーペット早めに敷いてて良かった(^^) v
でも着る物が…
去年の冬は、何着てたかしら…と毎回思います。
暑いのも嫌だけど寒いのもですねー(≧∀≦)
(このセリフも毎年言ってますが…)
昨日は土曜日の生徒さんたちと教室の前に大昌園で焼肉ランチ会でした(*^^*)
土曜日は、教室中の会話の中で、
「焼肉食べたいね〜」と、誰かが言うと、
「うん、行こう!いつがいい?どこに行く?予約入れるよ」と言ってくれるので、すぐ決まります(*^^*)♪♪
で、
お腹いっぱい美味しいものを食べてからの教室。
みなさん眠くなるかと思いきや、やる気満々!

インド刺繍のポーチが3つも出来上がりました♪♪

こちらは、りびんぐるうむのキットで作られました
お友達にプレゼントするそうです♪♪

これは水曜日の生徒さんの作品ですが、
着物の帯で、クッションカバーを作られました。
最近はタンスに眠ってる着物や帯をなんとか違う形にして利用したいと思われてる方も多いようです。
素敵なクッションカバーが出来上がりました♪♪
急だからよけい寒さを感じますよね。
ホットカーペット早めに敷いてて良かった(^^) v
でも着る物が…
去年の冬は、何着てたかしら…と毎回思います。
暑いのも嫌だけど寒いのもですねー(≧∀≦)
(このセリフも毎年言ってますが…)
昨日は土曜日の生徒さんたちと教室の前に大昌園で焼肉ランチ会でした(*^^*)
土曜日は、教室中の会話の中で、
「焼肉食べたいね〜」と、誰かが言うと、
「うん、行こう!いつがいい?どこに行く?予約入れるよ」と言ってくれるので、すぐ決まります(*^^*)♪♪
で、
お腹いっぱい美味しいものを食べてからの教室。
みなさん眠くなるかと思いきや、やる気満々!

インド刺繍のポーチが3つも出来上がりました♪♪

こちらは、りびんぐるうむのキットで作られました
お友達にプレゼントするそうです♪♪

これは水曜日の生徒さんの作品ですが、
着物の帯で、クッションカバーを作られました。
最近はタンスに眠ってる着物や帯をなんとか違う形にして利用したいと思われてる方も多いようです。
素敵なクッションカバーが出来上がりました♪♪
今日の事。
今日は朝からミシンの前に張り付いていました!!
前掛け4着。
ブラウス3着。
一気に作りました〜
写真は無しです、また今度。
チョット休憩してお庭に。。

挿木でついた菊の花が咲きました♪

オキザリスの花も庭のあちこちに咲き出しました。
花を見るとホッとします(*^^*)
再びミシン
最後にバネぐちポーチ

だんだん近づいてくる作品展に向けて。。


前掛け4着。
ブラウス3着。
一気に作りました〜
写真は無しです、また今度。
チョット休憩してお庭に。。

挿木でついた菊の花が咲きました♪

オキザリスの花も庭のあちこちに咲き出しました。
花を見るとホッとします(*^^*)
再びミシン
最後にバネぐちポーチ

だんだん近づいてくる作品展に向けて。。


作品展案内
手作りの部屋りびんぐるうむ
クリスマスイベント
秋の作品展


飛び入り作家さんを加えて
ハンドメイド作家15名が自慢の作品
木工雑貨、布小物、アクセサリー、ドール
パッチワーク、洋服、バック、レジン、編み物、生地、ステンドグラス、手作りジャムなどなど
りびんぐるうむで展示販売致します(*^_^*)
みなさんのお越しを心よりお待ちしています♪♪
クリスマスイベント
秋の作品展


飛び入り作家さんを加えて
ハンドメイド作家15名が自慢の作品
木工雑貨、布小物、アクセサリー、ドール
パッチワーク、洋服、バック、レジン、編み物、生地、ステンドグラス、手作りジャムなどなど
りびんぐるうむで展示販売致します(*^_^*)
みなさんのお越しを心よりお待ちしています♪♪
賑やかな食卓♪♪
ここ何日か夏のように暑かったですね〜
もう11月に入って1週間も過ぎたというのに。。
今日から寒くなるそうですが、こうも気温が気まぐれなので体調管理しっかりしないといけませんね。
窓辺の
マリーゴールドの新芽は上へ上へと伸びて私を喜ばせてくれてます♪♪

庭にはモンキチョウが遊びに来てます♪♪

一昨日は姉から鍋いっぱいのおでんをもらって、1人で食べきれないので家族に召集をかけて食べに来てもらい、久々に賑やかな食卓を囲みました(^^)

食べてる途中に娘の知り合いから魚を釣ったので今から持ってくるとの連絡。
図々しくも実家まで持って来てもらったら、家族分の沢山の釣りたての新鮮な魚を頂き、娘曰く。
「明日も実家集合ねー(^^)」
という事で、昨日は焼き魚、ムニエル、あら煮。
と、お魚三昧!
最近は孫達も大きくなって勉強、習い事や、練習で忙しくしてるので集まる機会が前よりずっと少なくなってだけど
久しぶりに来てくれて楽しい食卓でした(^_−)−☆
教室では、可愛い小物を作りたいと言われるので
本を見ながらこんなのどう?
そしてできたのが、裁縫箱の中に入れておく縫い針収納(^^)


縫い針は針山に刺してたらいつのまにか中に入り込んで分からなくなってしまいますよね!
これがあれば便利です、しかも可愛い♪♪

こちらはポーチ。まだ途中ですが、裏地と表地にキルト芯を挟んでミシンで上から細かく縫っていくとしっかり目のキルティングができるので、それを使ってのハサミケースや、ポーチも新鮮です♪♪
可愛い柄で作ると気分が上がります(*^_^*)
もう11月に入って1週間も過ぎたというのに。。
今日から寒くなるそうですが、こうも気温が気まぐれなので体調管理しっかりしないといけませんね。
窓辺の
マリーゴールドの新芽は上へ上へと伸びて私を喜ばせてくれてます♪♪

庭にはモンキチョウが遊びに来てます♪♪

一昨日は姉から鍋いっぱいのおでんをもらって、1人で食べきれないので家族に召集をかけて食べに来てもらい、久々に賑やかな食卓を囲みました(^^)

食べてる途中に娘の知り合いから魚を釣ったので今から持ってくるとの連絡。
図々しくも実家まで持って来てもらったら、家族分の沢山の釣りたての新鮮な魚を頂き、娘曰く。
「明日も実家集合ねー(^^)」
という事で、昨日は焼き魚、ムニエル、あら煮。
と、お魚三昧!
最近は孫達も大きくなって勉強、習い事や、練習で忙しくしてるので集まる機会が前よりずっと少なくなってだけど
久しぶりに来てくれて楽しい食卓でした(^_−)−☆
教室では、可愛い小物を作りたいと言われるので
本を見ながらこんなのどう?
そしてできたのが、裁縫箱の中に入れておく縫い針収納(^^)


縫い針は針山に刺してたらいつのまにか中に入り込んで分からなくなってしまいますよね!
これがあれば便利です、しかも可愛い♪♪

こちらはポーチ。まだ途中ですが、裏地と表地にキルト芯を挟んでミシンで上から細かく縫っていくとしっかり目のキルティングができるので、それを使ってのハサミケースや、ポーチも新鮮です♪♪
可愛い柄で作ると気分が上がります(*^_^*)
あっ!
最近のこと。
昨日夕方また、また、佐賀空港のコスモスを見に行きました♪♪

ひまわりも綺麗でした…

先日行った時は気づかなかった幸せの鐘。。

昨日は秋桜を積んで持ち帰り良かったみたいで
積んでる人が沢山いたので
私達も少しいただいて帰りました(*^_^*)

花の大きさがそこらのとはぜんぜんちがいます。
肥料がいいのかな…(*^^*)
話は変わり
この前途中だったスカートが出来上がりました♪♪

まぁ、途中だったので一応完成を(^^)。。。
今日はまた朝からアイデアが降りて来て(笑)
洋服の残りの布で

トートバック作りました〜♪♪
チェックの大きなポケットをななめにつけるところがポイントです。。

中は硬めのデニムです。
持ち手は本革。
残りの布と言ってもあなどれません、
しっかり活躍してくれます(^_−)−☆
今日の教室も充実していましたね!
ジャンバースカート。インド刺繍のリボン付きポーチ。座布団カバー作りなどなど、みなさん真剣です(^^)
私も写真撮る暇ありませんでした〜(≧∇≦)
完成が楽しみです♪♪

ひまわりも綺麗でした…

先日行った時は気づかなかった幸せの鐘。。

昨日は秋桜を積んで持ち帰り良かったみたいで
積んでる人が沢山いたので
私達も少しいただいて帰りました(*^_^*)

花の大きさがそこらのとはぜんぜんちがいます。
肥料がいいのかな…(*^^*)
話は変わり
この前途中だったスカートが出来上がりました♪♪

まぁ、途中だったので一応完成を(^^)。。。
今日はまた朝からアイデアが降りて来て(笑)
洋服の残りの布で

トートバック作りました〜♪♪
チェックの大きなポケットをななめにつけるところがポイントです。。

中は硬めのデニムです。
持ち手は本革。
残りの布と言ってもあなどれません、
しっかり活躍してくれます(^_−)−☆
今日の教室も充実していましたね!
ジャンバースカート。インド刺繍のリボン付きポーチ。座布団カバー作りなどなど、みなさん真剣です(^^)
私も写真撮る暇ありませんでした〜(≧∇≦)
完成が楽しみです♪♪
リメイク。
いつもお仕立てを頼んでくださるお客様から

腰回りが大きくなって全然入らなくなったので
どうしても良いから着れるようにしてね、との事で暑い頃からお預かりしていたのですが…
どうしようかと迷っているうちにいつのまにか寒くなってしまい、やっとこさ今日着手(≧∀≦) っっ
取り敢えず、ウエストのベルトをハサミでザクザク切り外し…

この際、ファスナーもとっぱらっちゃえ!!と、
こっちもハサミを入れてザクザク切り離しましたー☆

やり始めたら次々にアイデアが降りてくる(笑)

スカートを3枚に切り離し、その間に同じような色の布を縫い付けて。。

裏地の裾についてたレースを…
ここは丁寧に取り外して。。

裾に縫い付けました(^ ^)

上の方もレースを付けた方がいいかな…と、おいてみると。。
うん、うん、いい感じ。

ちょちっとギャザーを入れた方がいいみたい。

後はウエストベルトを縫い付けてゴムを入れたら出来上がりです〜☆
でも今日はここまでで終わりにしましょう。
一気にここまで縫ったので
ちょっと疲れました〜(*^_^*)

明日もいい日になりますように(^ ^)

腰回りが大きくなって全然入らなくなったので
どうしても良いから着れるようにしてね、との事で暑い頃からお預かりしていたのですが…
どうしようかと迷っているうちにいつのまにか寒くなってしまい、やっとこさ今日着手(≧∀≦) っっ
取り敢えず、ウエストのベルトをハサミでザクザク切り外し…

この際、ファスナーもとっぱらっちゃえ!!と、
こっちもハサミを入れてザクザク切り離しましたー☆

やり始めたら次々にアイデアが降りてくる(笑)

スカートを3枚に切り離し、その間に同じような色の布を縫い付けて。。

裏地の裾についてたレースを…
ここは丁寧に取り外して。。

裾に縫い付けました(^ ^)

上の方もレースを付けた方がいいかな…と、おいてみると。。
うん、うん、いい感じ。

ちょちっとギャザーを入れた方がいいみたい。

後はウエストベルトを縫い付けてゴムを入れたら出来上がりです〜☆
でも今日はここまでで終わりにしましょう。
一気にここまで縫ったので
ちょっと疲れました〜(*^_^*)

明日もいい日になりますように(^ ^)
ゴミ捨てついでに。
木曜日は、燃えるゴミの収集日。
ついこの前まで、すぐそこのゴミ捨て場にも車で行ってた私ですが
朝歩きを三日坊主でやめてしまった後ろめたさに
せめてゴミ捨てぐらいは歩かなきゃと、ゴミ捨て場に。
朝の空気の気持ちいい事!!
ついでに低床公園を一回り歩きました(*^_^*)

桜の葉っぱが紅葉してとても綺麗です!

今日もバルーンがたくさん飛んでいます(^ ^)
今年は気候が良くて良かったですね♪♪

雑草の中の野菊がひときわ綺麗に輝いて見えます。

私の朝歩きはこれくらいがちょうどいいかな…
無理せず、自分流で行きます(^_-)
今日もいい事ありますように♪♪
ついこの前まで、すぐそこのゴミ捨て場にも車で行ってた私ですが
朝歩きを三日坊主でやめてしまった後ろめたさに
せめてゴミ捨てぐらいは歩かなきゃと、ゴミ捨て場に。
朝の空気の気持ちいい事!!
ついでに低床公園を一回り歩きました(*^_^*)

桜の葉っぱが紅葉してとても綺麗です!

今日もバルーンがたくさん飛んでいます(^ ^)
今年は気候が良くて良かったですね♪♪

雑草の中の野菊がひときわ綺麗に輝いて見えます。

私の朝歩きはこれくらいがちょうどいいかな…
無理せず、自分流で行きます(^_-)
今日もいい事ありますように♪♪
11月になりました。
マリーゴールドの種蒔きました(*^_^*)

芽が出てくれますように。。
今日の教室では、

ヘコ帯で、カーテガンが出来上がりました〜☆
これはご自分用だそうです。
次は総絞りの生地でお姉さんに作ってあげるそうです♪♪

こちらは、別の方の作品ですが、着物の生地と綿の組み合わせのスカート。
ボーダーもおしゃれで良いですね(*^_^*)
今日のお茶菓子は頂き物の可愛いお菓子でした♪♪


海外旅行から帰って来られた生徒さんのお土産話も
とても面白かったです!(^_^)v
良いですね、海外旅行♪♪
もし万が一、行けるなら…
イギリスとか行ってみたいなぁ……(*^_^*) v

芽が出てくれますように。。
今日の教室では、

ヘコ帯で、カーテガンが出来上がりました〜☆
これはご自分用だそうです。
次は総絞りの生地でお姉さんに作ってあげるそうです♪♪

こちらは、別の方の作品ですが、着物の生地と綿の組み合わせのスカート。
ボーダーもおしゃれで良いですね(*^_^*)
今日のお茶菓子は頂き物の可愛いお菓子でした♪♪


海外旅行から帰って来られた生徒さんのお土産話も
とても面白かったです!(^_^)v
良いですね、海外旅行♪♪
もし万が一、行けるなら…
イギリスとか行ってみたいなぁ……(*^_^*) v