寒い日が続いていますがお元気ですか…*。

2017年01月27日

 ikuko.k at 18:51  | Comments(0)
今日のステンシルのワークShopは、残念ながら参加者がいらっしゃらなかったので又計画しますね(*^_^*)*。。
ご興味のある方はお申し出くださいませ。
ご希望に沿って、再度計画したいと思います(*^_^*)*。

さて、1月も終わりに近づきましたね。皆さん17年の年明けは、どんな年明けでしたでしょうか?
私は暮れから新年にかけてたっぷり充電して…と、言うかサボり過ぎて…
このままでいいのか‼️と、ドキドキしたりして、今焦ってます(>_<)
で…
その焦りを作品に向けなくては!と、頑張っています

人気のスマホケース。おしゃれなレディ付き



付いてないのも


キーケースも、レディ付き


定番の腕カバー!キッチンやガーデニング以外に、洗面所にも!洗顔の時に重宝しますよ(*^_^*)*。



綺麗な花柄のポットコースター!
コーヒータイムもほっこりと


この作品達は兵庫南の手作りの部屋りびんぐるうむや、高木瀬アルタのアミカルにて販売しています。プレゼントなどにもいかがでしょうか?
ご興味のある方は是非手にとってご覧くださいませm(_ _)m  

雪が落ちてきました*。・

2017年01月23日

 ikuko.k at 09:10  | Comments(0)

  

1週間ぶりの教室でした♪♪

2017年01月21日

 ikuko.k at 21:12  | Comments(0)
寒さが続いてますね〜*。
今週は月曜、水曜日と、皆さんお休みだったので、久しぶりの教室でした♪♪
やはりお休みが続くと淋しいです。。・°°・(>_<)・°°・。
寒くてコタツや、テレビのおもりをしている方、りびんぐるうむに、何か作りに来て下さいね(*^_^*)
楽しい時間があっという間に過ぎていきますよ

今日はやる気満々の人達が来てくれたのでパワーをたくさん頂いて元気が出ました
ありがとうございます❤️✨✨

先日から春の作品展用に桜のタペストリー制作開始しています‼︎
桜の花の妖精たちが花と一緒に舞ってます(*^_^*)*。




教室では…
中央にリボンのポーチ、色々できています。





ダッフイちゃんのハンカチをが、ベビースタイに!



タペストリーの額縁もひと針ひと針丁寧に出来上がりました✨


お孫さんに会いに行くときの手作りのお土産。。。
もう少しですね〜(*^_^*)*。


クマのウエディングも、完成して娘さんにとても喜んでもらったそうです!


りびんぐるうむでは、自分の作りたいものを思い思いに作られています(*^_^*)*。
手作りが大好きだという方りびんぐるうむで一緒に手作りしてみませんか?
ご質問などありましたら是非お問い合わせ下さいませ(*^_^*)*。



  

高木瀬アルタのアミカルハンドメイド♪♪

2017年01月17日

 ikuko.k at 18:29  | Comments(0)
やはり、避難訓練とは知りつつ。。。先ほどの警告音はドキッ!としますよね
皆さん大丈夫でしたか…>_<…

今日はアルタのアミカルにりびんぐるうむオリジナルのミニミニドールや、ミニウサギのストラップ、ポーチなどを納品に行ってきました


沢山の作家さんの可愛い手作りの小物や、ジャムなどいっぱい並んでいました!!お買い物ついでに是非お立ち寄りくださいね〜(*^_^*)♪♪



私は…
行ったついでにお買い物をと思い鮮魚コーナーに差し掛かったところで、ばったり時々お手伝いをしていた仕事先の大先輩に遭遇❣また会う約束をしてとてもラッキ〜でした(*^_^*)

  

大工の頭領だった父の血が騒いだのでしょうか?

2017年01月16日

 ikuko.k at 18:27  | Comments(0)
庭のウッドデッキの腐蝕が前から気になっていたので去年の暮れチェンソーを買い、いつかどうにかしよう!と、思っていたのですが…

今日、教室の皆さんお休みだったので庭を眺めていたのですが…
無性に動きたくなりついついドライバーで手すりを外し腐蝕してる部分をチェンソーで切り落としました*\(^o^)/*
とりあえずここまでスッキリなりました♪♪


気がついたら日が落ちそうになっていました。
デッキからの夕暮れの景色がとても綺麗でした。


  

1月ワークSHOPのお知らせです♪♪

2017年01月16日

 ikuko.k at 11:06  | Comments(0)
今年、第一回目のワークSHOPを1月27日金曜日午後1時半から開催します。
先に予定してた革の小銭入れは都合によりまた、別の機会という事になりました。ご希望されていた方は、申しわけありません、次の機会に是非ご参加お願いしますm(_ _)m
今回は、草木染めの松梅きんちゃんを講師にお迎えして、ステンシルを教えて頂きます。
参加費は、材料、ティータイム込みで1500円です。

木の葉っぱや型を布の上において上から染料で色をつける、と言う技法で素敵な柄を布に染めていきます。







布もこちらで準備する中からお選びください。



もちろんお手持ちの布や、小物など(無地ののれんなど…)でも大丈夫ですよ〜✨
その生地でランチョンマットやコースターなど作れば素敵ですよね〜(*^_^*)♪♪
(当日は染めるワークSHOPですので制作は入っていません)
お時間ご都合のつかれる方は是非りびんぐるうむの暖かい雰囲気の中で楽しんでみませんか?
ご参加ご希望の方は、26日までご予約受付致します。ご連絡お待ちしていますm(_ _)m


  

たっぷり充電していよいよ今日から本格的な仕事始め!

2017年01月10日

 ikuko.k at 17:13  | Comments(0)
皆さま新年明けましておめでとう御座いますm(_ _)m



毎年恒例、暮れからの行事、主人のご先祖さまのお墓詣りから家族で食べる年越しそば、新年の年取り。
主人の実家への新年のご挨拶。
姉と一緒に両親のお墓詣り。
我が家で行う子供の仲間達の新年会。。。

いつもはここで明日から頑張るぞ〜!
と、なる所ですが…
今年はラッキーにも、7.8.9日が、連休だったので、間に学校、教室とで、ミシンには触れたものの。

6日.7日、また、家族が来てくれて。。
七草粥の土鍋を囲んだり、
8日思いがけない家族との波佐見ドライブ
仕事から離れ、
暮れから新年にかけて、家族やその周りの人達や、私の周りの人達の暖かいハートを改めて感じることが出来、沢山沢山充電することが出来ました❤️✨✨
新年早々おまけを貰った気分です。

りびんぐるうむは、今日から本格的な仕事始めです。
今年は、今繋がってるご縁を大切に、また、新しいご縁を楽しみに、より一層丁寧を心がけて技術を磨き、ハートいっぱいの手作りをしていきたいと思いますのでどうぞ、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m









  

< 2017年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事