昨日の虹

2017年11月25日

 ikuko.k at 20:55  | Comments(0)


昨日、主人のお墓参りに行く途中、お天気雨で虹が出ていました(*^_^*)
久しぶりに虹を見たような気がします。

そして、今日、土曜日の教室は、とても賑やかでたのしいですよ。
いつもの4名と、今日はミシン屋さんも加わり、
今時のミシンの凄さを話してくださいました。
それにそのミシン屋さん、まだ私が千代田町に住んでた頃の担当の方で…
また、今日からうちの担当になられて驚きですよね〜!
20何年ぶりの再会です‼︎



クリスマスツリーのタペストリー、去年から少しずつ縫われてました。
今年は飾れますね(*^_^*)




モコモコの襟巻き、リバーシブルです。



着物の帯でポシェット!
旅行のお供に、散歩のお供に。
  

ツワブキの花。

2017年11月24日

 ikuko.k at 08:35  | Comments(0)


少しぱらつく雨の中、庭に出てみると雨に濡れたツワブキの黄色い花がいつもより一段と鮮やかに咲いていました(*^_^*)
もうそろそろ終わりかな…*。



花の種を頂いたので、植ましょう‼︎
来年の春の準備に(*^_^*)


そして。。。

御注文のベビースタイ出来上がりました(*^_^*)



「赤ちゃんの出産のお祝いに3枚作って下さい」

ウサギのにぎにぎは、私からのささやかなプレゼント…❤︎



  

現実に戻って。。。

2017年11月22日

 ikuko.k at 22:57  | Comments(0)
4日間の作品展も夢の中の出来事だったかの様にあっという間に過ぎました!
いつまでも余韻に浸ってばかりはいられません。

今日は教室日!
可愛いエプロンや、



チュニックが



出来上がりました(*^_^*)
嬉しい、嬉しいの連発!
ほんと、嬉しそう*\(^o^)/*

来週から娘さんのウエディングドール作りに挑戦です

エプロンといえば、昔作ったエプロンを、着やすくて気に入ってるので同じ様に作って下さいって、お客様が持って来られました。



今だに大事に着て頂いてたとは…
ほんとに嬉しいです(*^_^*)*
  

りびんぐるうむ秋の作品展in17最終日〜♪

2017年11月21日

 ikuko.k at 00:10  | Comments(0)
作家さんや来てくださったお客様のお陰様で賑やかであったかい雰囲気の中、4日間の作品展無事終了することができました(*^_^*)









長崎は平戸からのお客様、SUMINOさんのひょうたんランプに魅せられて遠方から二度もお越しくださりかんげきです!
作家みよりにつきますね!



1月のニューヨークの作品展の成功をお祈りします。頑張ってくださいね〜(*^_^*)


作家の皆様方、来てくださったお客様方、
皆さんの貴重なお時間をりびんぐるうむ作品展のためにお使い頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m❤️✨

  

りびんぐるうむ秋の作品展3日目〜♪

2017年11月19日

 ikuko.k at 22:18  | Comments(0)
今日は朝から寒かったですね〜。
でも、りびんぐるうむはあったかぁい人達で賑わっていましたよ〜〜♪

元未留樹(手作りの小物とランチカフェ)のオーナーさん、筑後からお友達を連れて来て下さり、明日は別の友達を連れて来ます。と、

もう15年以上前に初めて古湯で作品展をした時のオーナーさんSUMINOさんのひょうたんランプを見て感激されて、また、古湯にたくさんの人を集めたいとやる気満々!



忙しかったけど…ちょっと時間ができたので来ちゃいました*\(^o^)/*と、なかなか会えない主人の会社時代の元従業員さん。
ほんとにありがとう、嬉しかったです*\(^o^)/*



他にもご近所さんや手作り大好きなお客様…りびんぐるうむはあったかい人でいっぱいでした(*^_^*)



いよいよ明日は最終日!
なかなかお目にかかれないSUMINOさんのひょうたんランプ!感動ですよ‼︎



是非是非りびんぐるうむにお出かけ下さいませ。
心よりお待ちしています(*^_^*)



  

りびんぐるうむ秋の作品展2日目〜♪

2017年11月18日

 ikuko.k at 21:01  | Comments(0)



毎日忙し中シャドウボックスの作品を展示して下さいました(*^_^*)
壁にかけたり、置物にしたり、クリスマスを演出してくれます。



来年の干支もこんなに可愛いとほっこりしますね(*^_^*)



プロの縫製!ベビースタイも残りわずかです!




今回初参加の豊永さんの生地、やはり手作り大好きなお客様には宝の山ですね!
まだまだいい生地がありますよ〜〜♪



柿渋染め



玉ねぎ染め

コーヒー豆の袋を草木染めされてます。
ざっくり感のこの生地でのバックはさすが味がありますね(*^_^*)



有田でりびんぐるうむのチラシを見ました。
とおっしゃる長崎は平戸からのお客様、
ひょうたんランプに魅せられて…
お母様にも是非見せたい!と。
夜勤明けで最終日に間に合うかな〜と。

いよいよ明日から後半に入る秋の作品展!
まだまだワクワクする作品がたくさんありますよ〜〜♪
みなさん是非、お越しくださいませ(*^_^*)  

りびんぐるうむ秋の作品展初日♪♪

2017年11月17日

 ikuko.k at 18:40  | Comments(0)
さっかのみなさん方の頑張りのおかげで、りびんぐるうむ秋の作品展、今年も始まりました*\(^o^)/*

なんと表現したらいいのか…
丁寧な仕事、繊細で壊れそうな…細かい作業に脱帽です。
私ごときの言葉では表現しきれないくらいの、素晴らしいひょうたんランプ‼︎








神秘的で幻想的で…
いろいろ言うより百聞は一見にしかずです!!
ほんとに素晴らしいです!
滅多に拝見することのできないアートな世界です。
この機会にお見逃しないように皆さん是非是非越しくださいませ‼︎

そして、またまた、参加予定になかった緑陰の福岡さん、素敵なサプライズ
ドライフラワーの自然な感じのリースを出展して下さいました*\(^o^)/*





こちらもまた、ホッコリホッコリ…
癒されますね〜(*^_^*)

初日から、たくさんのお客様がお越しくださいました。作家さんと、お客様の会話が弾みます。

楽しい時間。。。
ほっこり、ほっこり
素敵時間。。。
キラキラ、キラキラ

明日もまた、皆さんのお越しをこころよりお待ちしています。
是非是非お出かけ下さいませ(*^_^*)*。*



  

パッチワークの作品♪♪

2017年11月10日

 ikuko.k at 08:32  | Comments(0)


りびんぐるうむ秋の作品展に展示してくださる野口さんの作品です(*^_^*)



バック、ポーチ、リュックなどなど…
根気のいる、細かい作業ですが、とても丁寧にしあげた、作品を沢山作り貯めていただいていました。

りびんぐるうむ秋の作品展、11月17日〜20日まで。
皆さんのお越しをこころよりお待ちしています。
m(_ _)m




☆期間中の臨時駐車場は、りびんぐるうむ東隣です。



  

ウエディングドール完成♪♪

2017年11月08日

 ikuko.k at 22:28  | Comments(0)


ご注文のウエディングドールが完成しました(*^_^*)
前撮りの写真を見せて頂いて作りました



メガネに苦戦!何個か作ってちょうどいいのを(*^^*)

教室では長靴に入った可愛いミニサンタができました*\(^o^)/*



ご注文のおしゃれエプロン、お客様のご希望でポケットに刺繍やビーズを刺してゴウジャスに*。





そして、いよいよりびんぐるうむ秋の作品展が、来週に迫ってきました*\(^o^)/*



期間中の臨時駐車場のご案内です。
りびんぐるうむ東側の宅地予定地をお借りしています。入り口が急な坂になっていますので出入りの際は十分ご注意して下さいませ。




皆様のお越しをこころよりお待ちしています。
m(_ _)m
  

朝の散歩*。・

2017年11月05日

 ikuko.k at 08:22  | Comments(0)
庭から見える桜の並木が朝日にあたって何とも美しく、近くで見たい衝動にかられ。。



久しぶりに朝の散歩です(*^_^*)



桜も紅葉するんだな〜
秋の桜がこんなに綺麗だったとは…
20年も見てきてるはずなのに…



ごめんなさいと言いたくなった。



そしてやっぱり感謝です。



今こうしていられることに。



蕾もしっかりついてもう、春の準備を始めていますねー!

  

いよいよ今月になりました♪♪

2017年11月03日

 ikuko.k at 22:27  | Comments(0)
手作りの部屋りびんぐるうむ
秋の作品展!
いよいよまじか!!

それぞれの作家さんの見ごたえのある作品が集まりますよ〜(*^_^*)

私も頑張っています!
もう一息で完成。


私の場合、最初に図案が決まってるわけではないのです。
漠然とした発想で直接布の上で
ツタを壁に這わせて…と、葉っぱを並べてみる。
窓も欲しいな〜と、窓を置いてみる。
テーブルもあったほうがいいよね。
テーブルの上にはお花も飾りたいし…
と、いう具合に何日もかけてデザインが完成してくる感じです(*^_^*)

SUMINOさんのひょうたんランプ、凄いです!!
綺麗です‼︎



1月にニューヨークで作品展されるんですよ〜!
なかなか普段お目にかかれない代物!
私も実物を拝見できる日をたのしみにしています♪

草木染めのきんちゃん。
のぼりを染めて洋服に!


この迫力!
すごい!


布礼愛倶楽部久保さん
今大人気の蛇腹式カードケース



とにかく丁寧で綺麗な仕上がりです。
手作りの大先輩、見習うところが沢山!

今日はほんの一部を紹介しました(*^_^*)
他の作家さんの作品も次に紹介していきますね〜♪♪

手作りの部屋りびんぐるうむ秋の作品展、
ご興味のある方はぜひぜひお出かけ下さいませ。



  

バルーンが直ぐ近くまで飛んできました!

2017年11月02日

 ikuko.k at 09:14  | Comments(0)


佐賀平野にバルーンが飛び始めたのは、まだ子供達がちいさいころでした。
その頃は、住んでた千代田町にもバルーンが良く飛んできていました。
直ぐ近くの田んぼに着地してくださって走って見に行った事が蘇りました(*^_^*)。

東の方にこんなにたくさんのバルーンが飛んできたのは何年ぶりでしょうか?

今年は天候にも恵まれて、バルーン日和ですね〜♪♪

子供が大きくなって、なかなかバルーンを観に行く機会が無くなってしまいましたが、
自宅でバルーンを観れるなんて素敵です(*^_^*)


  

< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事