ドールを作りました♡

2014年03月30日

 ikuko.k at 00:08  | Comments(0)

このドールには、木もれ日工房のミニハウスがぴったり合いますね~note



ワイヤーの花かごshine



靴も可愛くheart04



さわやかにもう一つ。。。



可愛いバックはお手製ですshine

自分で言うのもなんですが。。ホントかわいい~shine  

桜が満開~☆

2014年03月29日

 ikuko.k at 08:52  | Comments(0)


朝起きてベッドの上からこの景色です(^_^)/~flower
なんて贅沢なお花見でしょう!!
桜の不思議。
ただ咲いてるだけで、日本中の人たちの心をつかんで、引き寄せて、幸せにしてくれますheart04
いったいなんなのでしょう・・?
ほかにもたくさんの綺麗な花があるというのに、桜は特別ですよね。
毎年桜の季節になると、いっそう幸せを感じますよね~heart04
ほんとに不思議です。


  

星ちゃんの誕生日★

2014年03月25日

 ikuko.k at 23:52  | Comments(0)

昨日、24日は星ちゃんの6歳の誕生日でした(^_-)-☆
みんなお祝いに来てくれて、よかったね~shine


そして、21日の保育園の卒園式では、とてもかっこよかったよshine
みんなの前で、ママに
「生んでくれてありがとう!」と言ったときは、ばあちゃんも嬉しさがこみ上げてきたよ(*^_^*)*。
4月になると小学性ですpencil
お友だちを沢山作ってねnote
  

またまた出来ましたぁ~♡

2014年03月17日

 ikuko.k at 22:51  | Comments(0)


今日もまた、ウエディングドールの完成です(*^_^*)*。
姉妹ともお仕事の合間の教室通い。
一人ずつ、リレー方式で通われました。
まずは、作りなれたお姉さんが、ボディーと、ドレス、スーツまで、
妹さんがスーツを着せるところから、髪の毛、ブーケ髪飾りなど。。。


顔はかけないということなので、私がかきました(^_-)-☆
真っ赤なお花のブーケがひきたちますね。
二人の想いのこもったウエディングドール、
プレゼントされる方もきっと喜んでくれることでしょうねnote

shineHAPPY WEDDINGshineheart04

  

思いがけないプレゼント~♡

2014年03月15日

 ikuko.k at 22:34  | Comments(0)


教室に遊びに来て下さったカフェ緑陰の福岡さんがお花の寄せ植えをお土産に持ってきてくださいましたbud
矢車草と、ちどりそうだそうです。
この前頂いたお花の苗も花壇に植えてるけど、ずいぶん大きくなって、早く花が咲かないかな~(*^_^*)
早く暖かくなってほしいですね。
花の咲くのがまちどうしい~♡

教室では、光野さんがずいぶん昔に作ったので、少し古くなったのでまた新しく同じように作りたい。。。と
可愛い、パッチワークのくまさんを持ってきて見せて下さいましたshine

愛嬌があって可愛いですよねーheart04
結構大きいですよ、お座りでも35~40センチぐらいでしょうか、
こんなの見ると、また作りたくなりますshine

そして、先日"近所の奥さん"と行ったMODOKIコンサートに誘って頂いた方が、
佐世保まで行ったので帰りに山内町にあるラ、ラフィールの美味しいケーキをわざわざ持ってきてくださいましたsign01


遠いのでなかなかラ、ラフィールのケーキ食べられないでしょうって。
ホント、皆さんの気持ちが嬉しいですね~heart04
この気持ちにこたえて、頑張らねばsign03  

タグ作り~☆

2014年03月14日

 ikuko.k at 11:53  | Comments(0)
ブーケで、お知り合いになった、"あきのうめ"の作家名でけしごむはんこを作っていらっしゃる方にりびんぐるうむのはんこを作って頂きましたshine



早速、タグ作り、



とりあえず二種類。。。商品に貼るタグと、下げるタグshine





下げるとこんな感じ、売れたときは点線のとこから切り取り、タグはそのままつけて、お客様にお渡し。
"りびんぐるうむ"の名前覚えて下さいね~heart04ってことです(^_-)-☆

はんこにご興味ある方は、ブーケにお越しぐださいね。
オーダーはんこ作ってくださいますよ~heart04








  

充実した一日♡

2014年03月12日

 ikuko.k at 22:57  | Comments(0)
今日は、多忙な一日でしたが、充実してて、かえって元気になりました(^_-)-☆
筑後市の免許試験場のすぐ近くで、"未来樹”(みるきい)と言うカフェ&手作り雑貨店に去年からりびんぐるうむの小物やドールを置いて頂いてて、「品薄になったので何かないですか~」とのことでさっそく、納品に行きましたrvcardash
未来樹さんも毎朝8時にお店に出てきて仕込みをされてるそうで。。。
忙しくされていました。
用事を済ませて、今度は、ブーケランチ会&交流会&会議!!
毎月第2水曜日に決まってるそうで、午後から教室、しかし、出席できなくはない、ここはやはり出席するべきよね(^_-)-☆。。。と前もって、1時前に退席しますと告げて、
ヴィラベルディの1Fにあるカフェドロッソへ

ここは、ヴィラベルディの中庭です。
ブーケは、この2Fにあります。

ブーケの作家さんたちが、今回は、りびんぐるうむを含めた7名、初めての方も何人かいらしたけど皆さん気さくでとても話しやすい方ばかりで、
また、新し仲間が増えてとても嬉しいです(*^_^*)*。
ロッソのランチも。。。

このプレートにご飯、みそ汁で650円!!
美味しかったですよ~note
皆さんどんな作品作ってるんですか~など、おしゃべりしながらランチをガツーと頂いたら
ごめんなさいsweat01
もう時間ですclock
後ろ髪を引かれながらりびんぐるうむへ
ここでも教室の皆さんとの会話もはずみ楽しい時間はあっという間に過ぎていきます(*^_^*)*。
最近出会った方たちは、自分の好きな事や、やりたいことに全力を尽くされ、しかも家事や育児、介護など、の間に。。。
皆さん、いききとされてて、素晴らしいshine
私ももっと頑張れる気がしてきましたpunchdash
  

MODOKIコンサートに行った時の話。。。

2014年03月11日

 ikuko.k at 11:57  | Comments(0)


もう、十年以上も前、古湯で作品展をしていた頃から、陶器の理華ちゃんの作品を求めて。。。
私の自宅で作品展をするようになった今でも、いつも来て下さる方に自分も出演するのでと、お誘いいただき、コンサートに行ってきました(*^_^*)*。
だいたい、その方が、音楽活動をされてることすら、最近の情報で驚いているのに、その合唱の素晴らしさと言ったら
たんに言葉で表しようがないくらいのものでした。
どれだけの練習を重ねられてここまでのハーモニーが出るのだろう?と感心するばかりでしたshine
そして、本当に好きなことは、頑張れるものなんだな~と、ちょっと弱気になってた私に、勇気をもらったような気がしましたheart04

その、コンサートの休憩時間の話です。
"近所の奥さん"を誘っていったのですが、「最近どんなのつくってる~?」って聞かれて、
「これかわいかろー」って

このキーケース見せていたら、隣にお座りのご婦人が。。。
「いいですねー、どうなっているんですか?」ってsign01
それから話は盛り上がり、
「これじぶんでつくったんですよー」とバックを見せてくださったり、キーケースの作り方を、教えたり。。。
スマホの、写メのデーターを出して、作品を見てもらったり。。。
休憩時間も楽しく過ごせましたnote
ご婦人、コンサートに出演されてる娘さんにキーケース作ってプレゼントしようって喜ばれていました(*^_^*)heart04

結構、手作り好きな方いらっしゃるんですね~heart04
そう思うと嬉しくなります(*^_^*)shine




  

ちょっと、ブログさぼりがちっ~★

2014年03月06日

 ikuko.k at 09:39  | Comments(0)


先日1日、土曜日の教室をお休みさせて頂いてこっちゃんの初節句と、



少し早いけど、初お誕生の餅踏みのお祝いをしました(*^_^*)*。
孫が、三人になり相手するのに精いっぱいで、その日は、カメラを手にする余裕もなく。。。sweat01
でも、無事にこっちゃんのお祝いをみんなで出来てよかったよかった(^_-)-☆

さてさて、古賀家のイベントが無事すんだら、手作りに集中、集中sign03

今日は、大川ブーケのお店番に入りまあすshine

11時から4時までいます(*^_^*)
良かったらお出かけ下さいね~note



  

< 2014年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事