2025年05月22日

 ikuko.k at 22:21  | Comments(0)
今日は、神崎の手毬寿司すえひろさんで
りびんぐるうむ作品展の時いつも協力してくださっている作家の皆さんとお食事会をしました(˶ᐢᗜᐢ˶)



上品でとても美しい手毬寿司。
とても美味しく頂きましたm(_ _)m
すえひろさんには作品展開催のチラシを置いて頂いたりして、お客様を紹介してくださったりと、とてもお世話になっています‪ꔛ‬♡‪

作家さん同士はなかなか会わない方もいらっしゃるので交流会も兼ねてのとても楽しい会になりました♪♪

その後、生地で参加されてる「コロボックル」さんのお店にお邪魔して
とても楽しい時間を過ごしました\(^o^)/
まるで宝探しみたいにワクワクでした♡♡


サボテンの形の瓶


稲穂の瓶

箱と階段、使い方、ちょっとひらめきദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

カントリーのパネル生地

生地やカントリー雑貨がたくさんで
皆さんも掘り出し物をみつけてとてもラッキーでしたねー☆

帰って仕事をしていると、
ドライブ好きな友達からお喋りとお食事のお誘い♡
まずはドライブから
三瀬方面でお蕎麦でも、と行ったけど山のお店は早く閉まるみたいで全滅
いつものごとく行き当たりばったりでもお喋りがあるのでそれも楽しい時間です‪ꔛ‬♡‪

結局市内まで戻りドライブイン鳥へ
テレビでよく見るあのお店、
1度行ってみたいと思ってましたが、ほんとに美味しかったです.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



これだけのメニューでかなりお得感(˶ᐢᗜᐢ˶)

今日はとても楽しい一日でした♡♡

  

2025年05月19日

 ikuko.k at 23:23  | Comments(0)
昨日は中2になる孫の昊君の体育祭でしたー(˶ᐢᗜᐢ˶)
行くのが少し遅かったのでリレ-は走ったあとで
見れなくて残念でした。
とはいえ、大縄跳びや応援合戦にも出てたけど
みんな同じ格好をしているので我が孫は何処にいるやら( ・᷄-・᷅ )…?

でも先生方も生徒のみんなもとても楽しそうで
キラキラしてて、元気を沢山もらいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

さて、教室では頒布のバック、顔のワッペンをつけて出来上がり‪ꔛ‬♡‪



みんなで「可愛かね~♡♡」

オシャレなエプロンも完成.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



「奥様のエプロン見たいね( ꈍᴗꈍ)」



こちらは小花柄のチュニックです。
展示会の時買った生地で良いのができましたね.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
  

2025年05月16日

 ikuko.k at 22:14  | Comments(0)
一人旅と言っても目的地は、
三月末に北九州から引越しをした次女家族の住む長崎の大村のマンションへ向かいドライブ。

行きは山道、幸せ街道を通り1時間40分で到着(˶ᐢᗜᐢ˶)

お昼はすぐ近くの大村寿司へ
大村寿司は杵島の須古寿しに似た押し寿司でした。
長崎ちゃんぽんに一切れつけてもらい
丁度いい量で娘にご馳走になりました‪ꔛ‬♡‪



とても美味しく頂きましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

そのまま歩き、近くのア-ケ-ドを案内してもらい
安い八百屋さんがあり、娘も知らなかったらしく
良かったね(˶ᐢᗜᐢ˶)
可愛いい布が豊富な生地屋さんもありました‪ꔛ‬♡‪

学校も近いし、公園もすぐ近くにあり
部屋も日当たりがよく見晴らしもよく
環境が良くて安心しました‪ꔛ‬♡‪

孫たちが学校から帰って来るのを待って、
顔を見てから帰路へ。

今度は海沿いの道を帰り
フル-ツのバス停を横目に見ながら
みちの駅太良で休憩。



佐賀のど真ん中にいてなかなか海を見る機会が無いので、地平線まで見える海はとても新鮮で気持ちが
洗われるようでした。
だいぶ潮が引いていましたが✩.*˚



ラッキーな事に



四つ葉のクローバーを見つけました\(^o^)/
一人旅もきもちいいものでした‪ꔛ‬♡‪


  

2025年05月15日

 ikuko.k at 22:54  | Comments(0)
久々の姉妹会。。
私と姉といとこの3人で作った姉妹会。
ふた月に1度の食事会とその時集める積立貯金。
貯まったら旅行へ行こうと始まりました。


今日は久留米のうなぎの富松本店へ。



訳あっていとこにご馳走になりました(˶ᐢᗜᐢ˶)
とても美味しく頂きましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
ご馳走様でしたー‪ꔛ‬♡‪  

2025年05月14日

 ikuko.k at 06:03  | Comments(0)
皆さん洋服作りが楽しくてしょうがない!
そういう感じです(˶ᐢᗜᐢ˶)
あれも作りたい、これも!と意欲満々‪ꔛ‬♡‪
火曜日の教室でも、色々出来ました(*^^*)



素敵な柄の紐エプロン。
今度は黒地で作りますと。



Vネックのチュニック
生地はリバティーです。



白の麻生地でブラウスも出来上がりました‪ꔛ‬♡‪



某、◯◯クロのエコバックですが、
ロゴを隠したいとの事。
黒い生地にミシンで刺繍して
ロゴのところに縫い付けられました‪ꔛ‬♡‪



みんなでそれもいいね~‪ꔛ‬♡‪
皆さんの作品に刺激を受けながらの
あっという間の3時間半楽しい時間でしたね♡♡
  

2025年05月11日

 ikuko.k at 21:17  | Comments(0)
今日は母の日でしたね。
私の母は、68歳の時亡くなりました。
もう29年も前の事です。
2年前に母の歳を超えてしまいましたꈍ .̮ ꈍ
私は三姉妹の末っ子で、父からも母からも
今で言う
チョウ愛されて育ちましたー(^^)
父が53歳で亡くなった後、
母1人で大変だったとおもいます…。
居なくなってから
もっと力になっておけば良かったと…
つくづく思います‪ꔛ‬♡‪

今日は義母に会いに行きました〜(^_−)−☆♪♪
元気にしてくれて何よりです。
喜んでくれたので良かったです♪♪

子供たちもそれぞれに母の日だからと気を使ってくれてとても嬉しい母の日でした*\(^o^)/*

さて、昨日の教室では、バックが出来上がりました♪



猫柄のバック、



刺繍柄をポケットにしたバック。
上の二つは同じ型紙で作られましたが、
柄が違うと感じが全然違いますね‪ꔛ‬♡‪
自分の好きな柄で自分好みにできるのところが
手作りのいい所ですねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

明日からも自分の好きなことをしながら
皆さんと楽しく頑張っていきます(˶ᐢᗜᐢ˶)
  

2025年05月09日

 ikuko.k at 19:27  | Comments(0)
今日は雨になってしまいましたね、
でも花苗を最近植えたのでわたし的にはラッキーな雨ですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

今日は、雨にも関わらず
お客様がご注文の品を取りに来てくださったたり
ご注文に来てくださったりで楽しいおしゃべりの時間でした♡

新鮮な野菜や



トウモロコシ



畑が趣味の伯父から

「そら豆取りに来-い!」と、連絡



おすそ分けを姉に持っていったら、揚げたての
トンカツ、エビフライ、などもらって
頂きもののオンパレードでラッキー、ラッキー
でしたー\(^o^)/
さっそく今夕ご飯で頂いています(˶ᐢᗜᐢ˶)
皆さんに感謝ですꈍ .̮ ꈍ  

2025年05月08日

 ikuko.k at 21:28  | Comments(0)
プライベート教室は
通常の教室とは別で
私の空いてる時間で、都合のいい日に予約を入れて
来ていただいています♪♪

今日は4月10日の続きを縫いに
仲良し4人さんが来てくださいました(*^^*)
ダボパンツの続きや、
ラグランスリーブのブラウス
を縫われました、完成は次回ですね(˶ᐢᗜᐢ˶)

前回ぬわれてた黒のフレンチスリーブワンピ-スは
ポケットをあえて白にされました。



発想がすごいですね.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
私にはあまり思いつかない発想でしたけど
出来上がると素敵ですね♡♡



ボタンを白くしてますます可愛く出来ますねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
あいにくボタンホールのミシンの調子がよくなくて
こちらも次回にお預けでした~ꈍ .̮ ꈍ

追伸、
去年ジャム作りの城野さんに頂いたお花が
今玄関前で満開です!
可憐な花で大好きです♡♡





「オキザリス白いもカタバミ」という花だそうです。
ピンクはよく見ますが白は珍しいですね♡♡
花言葉は
「輝く心」「喜び」
だそうですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
  

2025年05月07日

 ikuko.k at 17:48  | Comments(0)
今年は濃いGWを過ごしました(˶ᐢᗜᐢ˶)
「お山のガ-デンさん」で、スケールの大きい
素晴らしいお庭を見せていただいたり



ジャム作りの城野さん宅のお庭を見せて頂きながらご夫婦での庭作りのお話をうかがい自分たちもワクワクして庭ししごとの楽しさに再び火がついたり…‪ꔛ‬♡‪


(手作りのデザートでのおもてなしを受けました)

神奈川のせいちゃんが会いに来てくれたり
ひいばあちゃんともあえて良かったね(˶ᐢᗜᐢ˶)

クスノキマルシェでお気に入りを見つけたり
GW最後の日の昨日は、近くにいる孫たちを呼んで
お食事会~(˶ᐢᗜᐢ˶) v



庭の菖蒲の花が、まさに満開しています✩.*˚
みんなのえがおにあえて
とても楽しい時間でしたー✩.*˚

そして教室も皆さん楽しみに来て下さるので
とても嬉しいです♪♪



これからの季節に一枚持ってると便利なジャケット完成.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



リバーティの端切れの「リバクマちゃん」のキ-ホルダーも2個出来ました♡♡



「ワンピ-スをオ-バ-ブラウスにしたいけど…
どうしたらいいですか?」との事。
前身頃の中心を切って三つ折りに、
丈は、自分の好きなところで裁断して三つ折りに。
あっという間に出来上がりました
考えるより行動.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
思い切りが肝心ですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )







  

2025年05月04日

 ikuko.k at 09:48  | Comments(0)
昨日は、お友達に誘われて教室の前に
千代田町の「えこびと」で開催された
クスノキマルシェに行ってきました(˶ᐢᗜᐢ˶)



初めて行きましたが、
倉庫の中に驚くほどたくさんのブ-スガありました‪ꔛ‬♡‪

色々興味深い作品がたくさんありましたが、
出口付近の
木工手作りの「momoleafo1」(モモり-ふ)さん
若いご夫婦と娘さんで制作されてるそうで
なんとも言えないホッコリした可愛さに
目も心も奪われ、我が家の庭に置いて楽しみたくて
いくつか買いましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )



椅子にもテ-ブルにもなるしろもの
今どこにおこうかと、思案中‪ꔛ‬♡‪
手作りなのに激安で、
「安すぎじゃないですか?」と、つい作り手の気持ちになっていってしまいましたꈍ .̮ ꈍ



2個買ったら2個おまけにつけて下さったミニハウス、リビングから見えるところにミニガーデンを作りました☆。.:*・゜

もうひとつ見つけたお気に入りのティ-シャツ



後ろが変わっててちょっと遊べそうと、買ってきました(*^^*)
さっそく着てみたら前のロゴがなんか少し斜めについてる感じがして…
バランスが取れるように
ボタンを縫い付けました‪ꔛ‬♡‪



ようこそパリへを、ようこそ「りびんぐるうむへ」に、変えたがいいかとちょっと迷いました(笑笑)
そでも長いとうっとうしいので七分に✩.*˚



後ろの白無地のタグにも遊びを加え



これで完了ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
楽しみ倍増.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

近場だとちょっとの空き時間に行って
楽しめていいですね♪♪

午後からの教室の生徒さん
「私も行ったよ.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪」と。

人がとても多かったので会わなかったですね〜。
でも話がとても盛り上がり
楽しい教室になりました\(^o^)/  

2025年04月29日

 ikuko.k at 16:16  | Comments(0)
今日はとてもお天気が良くて風も爽やかでした︎︎⟡.·
お友達と、「お山のガ-デン」さんのオ-プンガ-デンにお邪魔しました(˶ᐢᗜᐢ˶)






















去年もお邪魔しましたが、今年も
ほんとに感動しました(˶ᐢᗜᐢ˶)

風も爽やかで、とても居心地よく
たのしかったです‪ꔛ‬♡‪

ご家族総出のおもてなし
ありがとうございました♡♡


  

2025年04月24日

 ikuko.k at 21:35  | Comments(0)
火曜日あたりからだんだん疲れが出て…
午前中は、あまり仕事にならず…( ・᷄-・᷅ )
楽しい教室で皆さんに元気を頂きながら
だんだん平常に戻ってきましたが、
今日までちょっとダラダラと…
過ごしてしまいましたꈍ .̮ ꈍ

夕方買い物から帰りながら空を見上げると
不思議な雲の形が︎︎⟡.·



この4月に旦那様の転勤で北九州から長崎に引っ越した次女も
ブルーインパレスでも通ったみたいな
不思議な写真をインスタにあげてたのでびっくり.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



すぐに連絡取って
10分ぐらいしか違わない時間に写真を撮り
同じ雲のような感じがしないでもなくて
空は繋がってるんだなぁ~と、
長崎と佐賀。
娘たちを近くに感じられた空でした(˶ᐢᗜᐢ˶)♡♡

展示会が終わってからも
教室では皆さん意欲満々です‪ꔛ‬♡‪



ト-トバック、花柄が爽やかですね✩.*˚





蛇腹式カ-ドケ-ス
ジャバラが難関、でも完成するととても嬉しいですよ\(^o^)/





後ろリボンのブラウスもとても可愛いですね♡♡



私の作ったワッペンを付けたバック。
「おうちで作ってきました!」と
見せてくれました‪ꔛ‬♡‪
つい、「可愛い♡♡」と、行ってしましましたꈍ .̮ ꈍ

皆さんのやる気を見ているうちに
私も元気が戻ってきましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
  

2025年04月21日

 ikuko.k at 22:27  | Comments(0)
怒涛のような(笑)
慌ただしい日々があっという間に
すぎていきました(* 'ᵕ' )☆
やっとブログ投稿です。

りびんぐるうむ春の作品展
初日は開店前からお客様が待ちかねて来て下さいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
皆さん毎回展示販売会を楽しみにされて来て下さるので本当に嬉しいです♪♪
今回、17名の作家さんのご協力で
りびんぐるうむは所狭しと手作りの作品が並び
大盛況でした.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
そしてその日の夜は
17日に出来なかったコッちゃんの12歳の誕生会を
しました\(^o^)/



ママとパパが準備してくれたサ-ティワンのアイスでHappy Birthdayコッちゃん~☆。.:*・゜
おめでとう♡♡

展示会2日目‪もたくさんのお客様が来てくださいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
約束通り閉店頃友達が来てくれて、
「良かったら食事に行きませんか」と誘われ、
そう来ることを予想してたので
「行きます行きます!そう思って予定空けてますよ」と
二つ返事.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
いつもの3人で久しぶりの女子会です‪ꔛ‬♡‪
どこに行こうか?と聞かれたけど…
お疲れ気味の高齢者は
「どこでもいいよ~」と、
連れて行ってもらえるならと、おまかせして
行ったところは中華のお店「満腹」
定食を軽くと思ってかに玉定食を頼んだら
なんと.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
「かに玉定食にはラ-メンが付いてますよ」と、



定食と一緒に普通のどんぶりの大きさのラ-メンが付いてて驚き(((゜Д゜;)))
付いてるって感じじゃなく
一丁前のラ-メンでした!
さすがに私は完食出来ませんでしたが…
友達はペロリ( °_° )
やっぱり若さにはかないませんね.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

そして最終日。

「最後だからもう何も残ってないよね~と思いながら来ました」と言われる2人組のお客様。

お気に入りが見つかりご試着したり脱いだり着たり…パンツやベスト、大島のワンピース
ほんとに嬉しそうで楽しそう♪♪
「良かったぁ-!最終日だからもう何もないと思ってました!」と。

「残り物には福がある」ですね(˶ᐢᗜᐢ˶)
あんなに喜んでいただけると
作った甲斐があります
元気を沢山頂きましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

そして今日、
月曜の今日は平常に戻り教室です♡♡
パンツ作りの方、前開きチュニック、ト-トバック、ペン立て&小物入れ…と、皆さん意欲満々です!
明日の教室は何ができるかな…。





  

2025年04月17日

 ikuko.k at 21:55  | Comments(0)


りびんぐるうむ春の作品展
今回もたくさんの作家さんたちの協力の元、
明日から開催いたします‪ꔛ‬♡‪



いつも変わらない素敵なセンスの作家さん



教室の生徒さんの作品



畳のヘリ作品



可愛い生地



木工雑貨



とても美味しい手作りジャム



アクセサリー



レ-スのピアス



ドールワッペンetc…
まだまだたくさんの作品が
とにかく盛り沢山です\(^o^)/
皆様のお越しを心よりお待ちしております♡♡


  

2025年04月15日

 ikuko.k at 20:48  | Comments(0)
先日の教室でリバティーの端切れを繋ぎ合わせて
可愛いクマちゃんのキ-ホルダーを作られました.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪



久しぶりのくまちゃんキ-ホルダーです。
ほんと可愛い~‪ꔛ‬♡‪

頒布のト-トバックも完成しました(˶ᐢᗜᐢ˶)



ハンプト-トバックは
1色のキットでしたがポケットと持ち手を交換して、
お互い可愛い色合わせになって完成です♡♡

そして…
日曜日はもと住んでたとこの友達と久しぶりのドライブランチ‪ꔛ‬♡‪
随分会ってなかったので何か手作りのプレゼントをと、前から考えてましたが。
先日できたクマちゃんのキ-ホルダーもいいかも.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
この年齢になっても可愛いものは可愛いですよね♡
友達も喜んでくれるかも…と、
教室が終わってさっそく3個作り、袋に入れようと思ったけど、
前から考えて買ってた透明のビニールにカラフルなファスナーをつけてポ-チを作り。



これにクマちゃんのキ-ホルダーを入れて



お土産に持っていきました(˶ᐢᗜᐢ˶)

大和のブンガビレッチ。
ハンバーグを食べました。



久しぶりに会えた友達との楽しい時間でした♡♡

さて、いよいよ今週金曜日からのりびんぐるうむ春の作品展!
15名の作家仲間と、教室の生徒さんの作品が
集まってきています☆。.:*・゜
皆さまのおこしを心よりお待ちしております(˶ᐢᗜᐢ˶)





  

2025年04月11日

 ikuko.k at 15:26  | Comments(0)
昨日の雨酷かったですね.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
展示会の案内状を置いて頂こうとお友達とランチを兼ねて中部病院のレストランにお邪魔したのですが
日替わりランチの、アジのフライ定食650円を頂いたあと

予約の教室が入っていたので私だけ一足先に帰ろうと病院の玄関まで行ったのですが。

なんと.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
外は土砂降り!!
慌ててレストランに戻り傘をお借りして帰ったのですが、私が歩いて帰るほんの5分か10分の間が一番ひどくて…( ・᷄-・᷅ )

レストランの奥様に感謝感謝です‪ꔛ‬♡‪
紳士用の傘よりもっと大きい傘を貸してくださったので
あの、土砂降りにもかかわらず全然濡れずに帰れましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
本当にありがとうございました☆。.:*・゜

今日傘をお返しに行って帰ってきながら、玄関前から見るピンクの桜がまだ、綺麗です。



ビオラも大きくなってます。



モッコウバラも咲き出しました‪ꔛ‬♡‪





フリージアも一気に咲きました☆。.:*・゜
ちょうどいい気候で
庭に出るのが楽しみです♡♡

  

2025年04月07日

 ikuko.k at 22:42  | Comments(0)
今年はいつまでも寒かったですね~❁⃘*.゚
やっと春らしい陽気になり
庭の花たちも咲きだしました♡♡



ツツジの赤が庭に映えます。



今年もフリージアたくさん蕾を付けています♡



低床公園の桜はよそより少し遅れて咲くので
まだ満開ではないようです。
もう少しと言う所でしょうか…。
ゆっくりと楽しめますね(*^^*)

教室では手作り大好きな生徒さんたちの作品が
たくさん出来上がっています。



植木鉢のアップリケ



前ファスナーワンビース



天使のドール



頒布ト-トバックと、ボックスぽ-チ。
まだまだ沢山できています♡♡

りびんぐるうむ教室は
毎週月曜、火曜、水曜、土曜日。
午後1時半~5時まで、
楽しい手作りの時間です(˶ᐢᗜᐢ˶) ♪♪
  

2025年04月03日

 ikuko.k at 22:49  | Comments(0)
今日はこっちゃんがクッキーが作りたいと言うので
スマホで簡単な作り方を検索したら、
ほんとに簡単なレシピを紹介してありましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

材料。
薄力粉100g
グラニュー糖50g
塩ひとつまみ
バター50g
チョコチップを
ビニール袋に入れて混ぜるだけ、
クッキーの形に丸めて
あとはオ-ブン180°で10分焼くだけです‪ꔛ‬♡‪







美味しくってあっという間に無くなりました( ‘-^ )b
また作ろうねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
  

2025年04月02日

 ikuko.k at 21:05  | Comments(0)
春休みですね。
教室の生徒さんの中にもお孫さんや子供さんが来るのでお休みしますとのご連絡も。。
うちの孫たちも春休みで、遊びに来ます。
教室中は自分たちで適当に遊んでいますが、
今日は教室が終わったあと

「ばあちゃんかくれんぼしよう!」と、誘われ
何十年ぶりに家の中でかくれんぼをしましたが
とてもスリルがあり楽しかったです♪♪
子供の頃を思い出しました( ꈍᴗꈍ)
まさか、この歳でかくれんぼするとは思いませんでした~‪ꔛ‬♡‪



仲良く遊んでるのを見るとほんとに嬉しいです♡♡

最近の教室の作品



植木鉢のパッチワーク。



エプロン



こちらもエプロン。



お友達にプレゼント用のポケットティッシュ入れ付きポ-チ。
とても好評で喜んでもらったそうですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )


  

2025年04月02日

 ikuko.k at 09:54  | Comments(0)
去る3月2日、金魚が卵を産んだ事を投稿していたのですが、
結局親金魚と卵を分けずそのままにしていたら
卵にカビが生えたみたいになって水が白く濁ってきたので、昨日水替えをしようと親金魚をすくって別の容器に入れたのですが…。

よくよく見ると、そ中にに卵が孵って稚魚になってる金魚が泳いでて驚き!!



植木鉢の中に潜んでる金魚の赤ちゃんが!
ちょうど春休みで遊びにきてたこっちゃんが

「ばあちゃん!11匹もいるよ〜。」と。

予定変更で、水槽は洗わずそのままにして、
親だけ別の入れ物に分けました(^^)



また狭くなったけど我慢してねー

さて、この赤ちゃん金魚たちどこまで育ってくれるかなぁ?


  

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事